8/20(2)




14時前に仙台を出発して、仙山線で山形へ向かう。眠る。座席と列車の壁の隙間に頭を突っ込むようにして眠る。ここまで、眠ることと本を読むことで割と上手く乗車時間を消費してきたので、それほど退屈はしていなかった。されど、既に列車がキツくなってきていた。ずっと座り続けているので尻が痛い…そして何より、列車の中が寒過ぎる。「北海道はずっと半袖だと寒いかも」と聞いたので持ってきた長袖シャツが、北海道上陸前にフル稼働している。路線の起点から終点までの長時間を乗り続ける奴を想定していないのか、それとも私が極端に冷房に弱くなったのか(T-KS は れいき に よわい 1028ダメージ T-KS は たおれた)。


仙山線は山地を分かつように走る。森林を分割しながら仙台と山形を結ぶ。どこまでもどこまでも建築物の続く東京近辺では味わえない感覚だ(首都圏の恐ろしさは、超高層ビルなどではなく…全く途切れることなく市街地が延々と続いていることだと思う)。町中を発し、次第に家が減っていき、木に囲まれる。時折、木立の中に田畑や民家を見ていると、列車は再び家の群の中へ入っていく。分かつ、と、結ぶ、ということ。


そんなことを考えたり眠ったり眠りながら考えたりしていると、列車が面白山高原という駅に停まったことに気が付く。どこかで聞いたことがあるなぁ、と思っていると、あるマンガで紹介されていた駅であることに気が付く。そして、面白山高原駅にちょっとした興味関心を抱きつつも、ここで途中下車してはならないというこの旅が、既にパッケージングされているものであることに気が付く。時刻表通りに進まねばならぬのだ。だが、無計画で途中下車し放題の旅こそが自由の旅である、と思っているほど私は大人ではない。


山形駅で奥羽本線に乗り換える。仙台から山形へはほぼ真西へ進んだが、ここからは再び北上開始だ。山形~新庄間、見渡す限りの水田と、その背にある里山の稜線。何故に遠くを見渡せることが楽しいのか。この近辺について、旅行中に書いていたメモ帳には「田園風景と低山 享楽的ですらある緑」と書いてある。一体、それがどうしたと言うのだ。


平坦で明るくて気持ちのよかった新庄駅で乗り換えてしばらくすると、乗客がほとんどいなくなった。2両編成の列車だったのだが、私の乗っていた車両は数人、先頭車両にいたっては運転士さん以外は誰も乗っていないという状況だった。あぁ、何と贅沢な空間なのだろう。3年ぶりにロングシートに思いっきり体を伸ばして寝転がって列車の天井を見つめる…至福の時。7人掛けのロングシートを占有して寝っ転がっても絶対に他の乗客に迷惑をかけない、というほどに乗客が少なくなければ不可能な行為だ。3年前、早朝の日豊本線(西鹿児島~南宮崎間)以来の列車内ゴロ寝。ただし、乗客が5人を超えたら直ちに中止すること(と私は勝手にルールを決めている)。でも、いくら少ないとは言え、他の乗客から見たら目障りなのだろうか…もしかするとこれは非難されるべき行動なのかもしれない、と少し不安でもある。まぁ、当分、出来やしないだろうけど。


途中で乗客数が5人を超えたので、大人しく座っているうちに秋田へ到着。この日はここでストップ。計画ではこの先の大館まで行くことになっていたのだが、時刻表を読み間違っていたことが判明したのだ(大館まで行くのは臨時列車だった)。ただし翌日の行程にはさしたる影響がない(青森に着く時間は遅れるが、そこから先は予定通りの列車に乗れる)。


久々に駅寝(駅で野宿)でもするかぁ、と思ったが、荷物が複数あって心配だったのと(一つなら盗まれにくい…それに抱きついて寝ていればいいのだから)、翌日も列車の中で寝るためには徹夜しなければならないためにそれを断念。夜を明かせる場所を探すために秋田駅前(やたらと広かった)を徘徊する。最終的に24時間営業のマンガ喫茶を発見したので、そこに挟まることに決定した。1泊(?)あたり2000円弱なり。ちなみに夕飯はロッテリア…他に店が開いていないのだから仕方がない。


なお、秋田駅前は栄えているような栄えていないような微妙な感じだった。商業施設は結構あるが、20時台でシャッターが閉まっている店が多め。ネオンが光っている所はパチ屋かサラ金という黄金パターン。まぁ、私は「駅前はその街の中心です」主義者ではないので、駅前で全てを判断する気は毛頭ない。繁華街があれば栄えているってわけでもないし、栄えていればいいってものでもないしなぁ。


(「駅前はその街の中心です」主義者は、街は駅から同心円上に広がっているものだと思いこんでいる。例えば、名古屋駅は名古屋市街地の西の端に位置しており、関西本線(または近鉄名古屋線)で西方向へ10分も進めば列車は水田に囲まれる。駅前中心主義者は、その様子をみて名古屋の市街地は極めて小さいと判断する。名古屋の町並みはその反対方向にずっと広がっているというのに)



【仙台】13:45-(仙山線)-15:00【山形】15:30-(奥羽本線)-16:38【新庄】17:00-(奥羽本線)-20:23【秋田】




前へ次へ
文章リスト
サイトトップ