過去の日記
島の献立表
Page 61
05.09.18 台風13号が去り、涼しくなって秋の気配か?と思っていたのですが、
         台風15号が来た後は、日中はまた夏の暑さが戻ってきています。
         西表はまだお客さんも多く、あちこち賑っています。
         昨日は2年ぶりにタマがやって来て、我が家でさっそく宴会でした。
         今日は森川夫妻が来島!
         あまりのんびりは出来ないようですが、楽しんでいってください。
         聖子ちゃんファミリーはいつ来るのかな?
         子供に西表の洗礼をしてあげないと。
         我が家の怪獣達は、2匹とも0歳で西表の洗礼を受けています。

         話題は変わりますが、先日島の知人から面白いものをいただきました。
左の画像がそうです。
沖縄本島の『ヘリオス酒造』で作られている
『ゴーヤーDRY』という発泡酒なのですが、
ビンもラベルもゴーヤの緑を基調としていて、
ロゴのバックはゴーヤの切り口になっています。
色は普通のビールの色なのですが、味の方は
最初は「えっ?ゴーヤ?」と思っていると、
後味の苦味がなかなか消えない。
ホップの苦味ではなく、ゴーヤの苦味です。
西表では売っているのを見たことがありませんが、
もし本島や石垣で売っているのを見かけたら、
買って見て下さい。
(あまりおすすめはしませんが、経験の為に・・・)
『わしたショップ』にあるかな?
ちなみに、左にあるゴーヤはマスターの家の畑で収穫された、京都産ゴーヤです。
苦味の少ない逸品です。
05.11.30
皆さん”オリエンタル・マースカレー”という
カレーをご存知ですか?
川満スーパーを訪れる観光客の間で静かなブーム
となっているようです。
以前はカレーのコーナーに置かれていたのですが、
観光客が買っていくことから、お土産品コーナーに
移したら買うお客さんが増えているそうです。
やっぱり”マース(沖縄方言で塩)”という言葉に
惹かれるのでしょうか。
しかし、この”オリエンタル・マースカレー”実は愛知県で作られています。
”マース”というのも、MARS=(M:マンゴー、A:アップル、R:レーズン、S:スパイス)
の略語で、決して沖縄土産ではありません。
しかし、西表を車で走っていると左の看板を見た事が
ありませんか?
上原から見ると、海中道路の次の橋、ナダラ橋の少し
先にあります。
”オリエンタル・ファーム”と書いてあります。
そう、西表に”オリエンタル社”の農園があるのです。
各種の香辛料やグァバなどを栽培しているようです。
”オリエンタル・マースカレー”と西表の意外な接点に
びっくり!
次回にはマースカレーの味についてのレポートと、オリエンタルファームへの潜入調査
を予定しています。