結構嫌な日記

BACK TO MYSTERY/HOLY [The Star of Game]

丁度1年程お世話になっているジョーク投稿サイトに嘘屋本舗2000というのがあります。
そこを発端に某チャットで良くお世話になっている不滅の放蕩さんと、相互リンクをすることになりました。

ジョークサイトとファンサイトは、文化も習慣も空気も違います。煙草のポイ捨て家庭ゴミの廃棄などマナーの悪いことはしないで、楽しく慎ましく異世界を堪能願います。これをきっかけに、あなたの海が広がることを願いまして。南無〜。(-人-)


[20021108]
先の連休は例に漏れず実家に帰って食うか寝るかの生活をしていたわけですが、その中でも妹の名言

「ゲームやってると、とりあえず幸せなんだよね…」

それはそうでなくちゃいけない話だよね、と妙に感心したのでした。
そもそも趣味とか娯楽は目標があっても楽しみとすることが第一なんだよなあ、と、修行と化しつつあるFE道をちょっと反省したのでした。まじに、最近楽しいこと無くてね……フフ……
でも、ゲームやり終えた感想って、「ああ、またやってしまった(朝日を見つつ悔恨)」ってもんである気がしない? なぜ、自分はもっと生産性のある趣味を選ばなかったのかとか考える瞬間ってない? でも、とりあえずゲームやってると幸せなんだよね……
色々と自信を失っているときに、とりあえずやってしまうのもゲームだったりして、そういうときのゲームは喪失感と虚無感だけしか後に残さない。
多分、ゲームじゃなくても虚無感しか残らない。


[20021106]
この2週間は、紋章の最短クリアのプレプレイやってたぐらい。他は、BBSでも書きましたが、シミュレーションRPGツクール製のコンパク応募作品を、ほんの触りだけチョロっとやってみました。ノーマルのRPGツクールよりは、SRPGツクールの方が、肌に合ってる気がします。そりゃそうだろうさ。全てのゲームプレイ時間の半分はFEなんだろうから。バカですね。
作りかけで化石となっている、マリー他のアトリエ、実家に連休中帰ったら、妹がリリーのアトリエをやっているじゃありましぇんか。ユーリーのアトリエも出ていると言うに。でも、私はリリーもやってません。FFのXもエンディング鑑賞会して、「終わったな、私のFFは……」
社会人、金はあるが時間は無い、GIVE ME MORE TIME、でもさあ、暇が出来ると776やるんじゃん。
まあ、まず、プレステ2買わなきゃね。(ティアリングサーガもあるし)
[20021027]
鎧無しクリアで、第1部20章を省ターンクリアしたのをきっかけに、ある程度省ターンを心がけて紋章第1部をやってみました。
ワープの杖は、2回と3回残っています。全員メンバーにして死者無し、村は全部訪問、ファルシオンとスターライトも入手。ドーピングアイテムも星のオーブも沢山使ってます。そしてもちろん、リセットしまり敗戦しまくりです。

第1章:6ターン  第2章:5ターン  第3章:6ターン  第4章:8ターン
第5章:7ターン  第6章:9ターン  第7章:3ターン  第8章:13ターン
第9章:8ターン  第10章:14ターン  第11章:9ターン  第12章:6ターン
第13章:12ターン  第14章:6ターン  第15章:8ターン  第16章:8ターン
第17章:8ターン  第18章:7ターン  第19章:4ターン  第20章:2ターン

総終了ターン数:149

特にドーピング&星のオーブ使っていたのはジョルジュです。マルスは、19章で店で買って腕力20にしました。
ワープを使っての経路短縮の基本は、マルスを飛ばして、マルスにマップボスを倒させて次のターンで制圧、なんだろうけど、マルスが経験値稼ぐチャンスが前半少ないからむやみにワープさせてもどうにもならんカンジの所が10章。8章はワープ使ってないからだな。最初からマリアの所に飛ばせば5ターンぐらいは減るんじゃないか。13章は、マルスとパラディンが定石通り反時計回りにひたすら走った(ブーツ有)。
でもね、マルスの成長異常に悪かったんだよ。なんせ、LV13で腕力9だったんだよ。守備力なんてついにドーピング以外で1しか上がらなかったし(オーブ使ってのレベルアップが3回あったのによ!)。カインの守備力LV11で11で、マリクの腕力がLV8で5だったけど。で、技が3。成長の様子もなんかいつもとちがってました。
丁寧なリプレイが出来そうなテーマなので、そのうちアップしますね。これできたら基本的戦略研究いらねえや。


[20020920]
エムブレマーに質問80答えていて思ったのですが、殆どが私のサイトコンテンツとネタかぶりなんですよね。要するに、あの質問項目は、殆どのサイトではあまり明確にしないが興味を持たれる率の高い項目と言うことでして、その意味では、コンテンツの方向性は間違っていないだろうと……思うけど、まー、いいじゃん。

DVDレンタル見たのについては、BBSに殴り書きしましたが、アイザック・アシモフの科学エッセイを最近読み返しています。アシモフが語っている頃より、科学の世界は結構変化してしまったと思うのですが、科学史的な語りが中心なので、読み物としては古くなりにくいタイプでありましょう。
毎日働いていると、余暇が俄然少ないでしょ。日常の当たり前の生活時間も必要でしょ。かなり心理的に焦ってくるんですよね。もっとこう、なんかしないといけないかな〜とか。その一方で、ゲームやってる時間が相当振り返るとあったりしてね。
そんな中、義務感だけでなく、楽しく読める点ではありがたい、アイザック・アシモフ。いろんな人がいろんなことを言うけど、その中で自分が同じ所までいけるのは、ごく限られた範囲しかない。わかっているんだけど、時間の限界が見えてくるようなそんな焦りがここ数年有ります。
なんというか、決まった方向にしか使ってない筋肉を、たまには違う方に伸ばしておきたい気分ですね。はあ。


[20020813]
コミケ行ってきました。夏の行事です。お祭りです。さっくり感想。
私のコミケの目的は「最近の動向を知る」につきます。知り合いはゼロ、流行ナニソレ、そんな私には今年の立看キャラの顔は皆同じに見えた。見えなかった年頃もあったんだがなー……アニメ・漫画ファンジンに顕著な狭義の「同人誌」は、やはり元になる作品を知っていないと面白さは1/4以下ですね。私のような「見てない知らない」は他ジャンルのファンも同じだと思いますので、元になる作品名や同人誌の内容・テーマなんかを、さくっと紹介する説明文なんか売場で本につけてあるとうれしいです。尤も、説明するような内容が無いよう、な場合もありましょうが。
レベルが上がったのは描画やレイアウト水準ではない、彩色技術だと思いました。さすが、日本です。いい品質の安い画材がたくさんありますから(それは同人誌作成という趣味がこれだけ広まったが故の市場原理ですが)、色合いが美しい本は多くなりました。も少しポージングやレイアウトを工夫していくと、一歩抜きんでると思います。その為には、漫画なんかの絵を伴った創作物を掲載している雑誌よりも、旅行、芸能、政治評論、小説なんかの文章や写真勝負の雑誌やハードカバーの表紙の方が参考になると思います。漫画やアニメ情報誌は、読者の興味を惹く絵をキャラクターの肖像という形で既に持っていますが、文章勝負のコンテンツでは、コンテンツの内容を絵やイラストに変換する工夫が要るのです。表紙を見て、どういう内容を想像するか、興味を惹かれるか惹かれないか、そのあたりを考えてみるのがコツだと思います。
コミケに一点集中の情熱まっしぐらな若人は健在でした。ある意味、みんなマジメです。私はというと、2日目1時過ぎに会場を後にし、葛西臨海公園で水族館を見てきてしまいました。…葛西臨海公園方面への船に乗る(そう、私はビッグサイトまで船で来て船で帰ったのです)コミケ帰りは2人。有楽町方面へ向かう乗客は並び並んで百数十人か。既に東京方面へのバスも長蛇の列でした。船着き場から葛西臨海公園まで船で約30分、発着所から水族館まで徒歩5分かな。私と一緒に船に乗り、水族館見学まで一緒にしたおねいさん、その節はありがとうございました。有楽町やホテルに着いて荷物を降ろしてから東京観光を楽しんだ人もいるかな。遠方から泊まりがけで来る人は、お金かかるのが心配だとは思うけど、是非東京観光もしてもらいたいです。理由は、日本の印刷所や出版社が大多数集中し、出版文化の中心地である東京を感じて貰いたいからです。漫画家は地方に住んでいる場合も多いですが、漫画家にアドバイスや依頼をする編集者は、殆ど東京に住んでいるんじゃないかな。
年々高騰する参加費・カタログ代(重量)に、参加を躊躇う人や、アマチュアイベントなのにと否定的見方をする人もいると思います。この前のコミケ60(2001年夏コミ)は3万5千人のサークル参加者(本を売る人)と42万人の一般参加者(本を買う人)、コミケ61(2001年冬コミ)は2万3千人のサークル参加者と36万人の一般参加者がいました。(コミックマーケット年表、コミックマーケット63サークル参加申込書セット内コミケットマニュアルp12)
今回のコミケ62は、60と同じく3日間の開催ですから、ビッグサイトの収容力と人の密度から考えても最低40万の一般参加者があったと思われます。東京ドームの巨人戦満員御礼は5万人、歩道橋事故のあった、明石の花火大会の人出はピーク時7万〜8万人(明石市民夏祭り事故調査委員会第1回概要資料3 http://www.city.akashi.hyogo.jp/jikochousa/siryou03.pdf)ということですから、群衆を誘導することも含めた警備費や当日の警備計画立案だけでも相当(億単位?)お金がかかるはずです。それでも、ディズニーランドやUSJの入場料以下なんですから、次回のコミケ計画・立案資金のために、カタログぐらいは買ってあげた方が、良いと思います。事故や当日の環境、交通の注意事項なんかもカタログに書いてあるしね。

今年も暑かった。疲れた。コスプレ広場は見られなかった…。船の上から遠目に009と003が見えました。冬もスケジュールが調整できたら行きたいですが、今度はコスプレも見たいですね。初心者加イベントとしては、年々ハードになりつつある夏コミですが、初心者でも是非チャレンジして欲しいと思います。ベテランの信頼おけるお兄さんお姉さんと行くか、非常事態でも助け合える初心者の親友と一緒に行く方がいいかもな…。あれはマジで冗談じゃなくて完全武装が必要なハードなイベントなんです。冬は暑くないから幾分楽。最初で一人で決行なら、冬コミ午後参加だな。


[20020731]
いや〜、7月終わっちゃうよ。2002年もあと5ヶ月か。もう133MHzにしてから2年半やってるんですね。すごいな〜。
FEだけ、細かく言えばFEだけでもないが、ゲームのファンサイトに拘って拡充もせず、どっちかといえばマイナーチェンジまでして維持してきただけあって、すっかりマンネリ化して参りました。
マンネリ。いいじゃん、マンネリ。なんつったって、だしよ。更新せねばというプレッシャーがあっても、「ゲームが進まなければ載せられん」という歯止めがあるから、二次創作やイラストをコンテンツの中心に据えるところよりは全然ノン気だと思うぜ。いいサイトコンテンツのテーマ選んだな、俺。その分、閲覧者のターゲットは、より狭さを加速しているがな。いいのよ、狭くて。趣味だから。

さて、今後の「133MHz」の方針について、まとめてみましょう。
FEしつこく続けるのは問題ないですね。紋章・776の企画リプレイやっていくのも問題ないですね。聖戦は、もう終わりにしていいかな。聖戦はカップリングで試していないのも結構ありますが、紋章や776の方が記事にする意欲が高いので、時間の都合で聖戦はパスです。
ブロードバンド化が進んでいますが、技術的に新しいことを覚えるのがめんどくさいし、コンテンツに関わりがないので、JAVAとか動画とかそういうのを主眼にした企画や表現もパスですね。いいよ、昔ながらに文字とHTMLだけで。そろそろXMLか。どうでもいいや。
リプレイということでも、問題ないですね。二次創作やイラスト、音やアニメでファンであることをアピールする表現方法も増えてきましたが、いいです、うるさいから音は。絵は描かねばとすると負担なので止めておきましょう。描いても描いても未完成なのが絵だし。二次創作も主眼にするようなキャラ萌えないから。リプレイ進まなかった時に、日記で思いつきをだらだら書くので十分かつ限界でしょう。
他のゲームは、ゲームレビューは、ちょっとだけ興味有ります。市販・フリー…特にフリーは徒然にやってしまったものがありますので、と言っても、VECTORからDLしてばかりですが。ゲームでも何でも、色々創作を頑張ってやっている人たちの活動には興味があります。応援になる企画がやれたらいいですね。すると、無断レビューだけでなく、制作者に連絡をとってHPとリンク貼るとかしないといかんか。しかし、そうすると感想文も色々相手に見せて添削して貰わないといかんか。黙って勝手にやる確信犯も面白くはありますが、一応公務員だから学生時代のような無茶は二の足を踏んでしまいます。
よろず評論は、コンテンツに非ずしてコンテンツになってしまっていますが、その自分のサイトの中で是非を考えても無駄な気がするので、気の赴くままでよろしいでしょう。

個人サイトも表現が洗練されて、中身や企画に統一性のある美しいサイトが増えました。
でも、ま、自分もそうする必要はない気がするので、マイペースで趣味と気の赴くままもいいじゃありませんか。突発的に作ってほったらかし…は、なるべく避けたいけど、ほったらかしも、趣味ならアリの気がする。
サイトの数がどんどん増え、そしてどんどんほったらかしになったり消えたりしている今、ただ気持ちやノリだけの表現は、発想が凡百であることを証明しつつある気がする。アダルトサイトがどれも同じに見えてくるように、熱病だけで作られたファンサイトは皆同じに最近は見えてきてしまう。
では、自分のサイトには情熱だけか、その先の何かがちゃんとあるのか、それは作っている途中の自分には解らない。ただ、他に見あたらない何かがある気がしたら、それを信じて進むしかないだろう。こういうやる気のないサイト運営にも、ちゃんと哲学があるから、世の中わかんないよねえ。


[20020727]
レンスター遺臣団若手三人組の歌

作詞 page  作曲 適当に

我らレンスター遺臣団 運値の低さは伊達じゃない
城落ち 先輩みんな死に
残った俺らが主戦力
ああ 低ステータス 主戦力

我らレンスター遺臣団 セルフィナ様の配下衆
弱い 遅い 柔らかい
三拍子揃った 女騎士
ああ 三拍子の女騎士

我らレンスター遺臣団 グレイド様は今日も行く
槍一筋の 野外派だ
剣の扱い 独学で
俺達 剣は独学で

我らレンスター遺臣団 主君の王子は16才
剣の腕は 頼りになるが
何故槍は使わぬか
ああ 何故徒歩で行かれるか

我らレンスター遺臣団 色々不運あるけれど
しぶとさだけなら負けはせぬ
所詮この世は 死んだら終わり
不死身の伝説 明日の我ら

  伝説の騎士は 明日の我ら


[20020714](その2)
776一色ですまんこってす。
22章は集中力の欠落が痛いです。
考えてみると、イシュタル−ラインハルト、オルエン−フレッド、と同じ構図ですね。フリージは完全に女尊男卑なんでしょうか。イシュトーの影の薄さ、ブルームの情けなさも納得がいくというものです。だから、レプトールも権力への執着が高かったのかも知れません。なんだか悲しき血族ですね。

[20020714]
気になるのはブライトンの過去である。
アクスナイトなので、ダナンの部下だったとか、そういうオチ…いや、オチでもないんだが。
普通に考えれば、一兵卒として、子供狩りしたとか民衆から税をふんだくったとか、そういう過去なんだろうけど。女を騙していたとか横領やったとか、補給物資の横流しやったとか、そっちの方でもイケてたんだね、みたいな方が話としては面白い。
…偉い人の秘書で、政治献金を管理していたとか…いや、あの世界に政治資金規制法はないってばよ。「ブライトンって、意外とムッツリスケベ…」なんてラーラに言われたりしていたら笑える…と思う。
もっとも、そう言うラーラだって、「次に生まれるときはもっと」どうなんだ。一体どんな過去を生きてきたんだ。想像の尾ハレ羽ヒレが羽ばたくセリフだ。「もっとHP多く」生まれていたかったのだろうか。想像力貧弱でスマン。

[20020701]
どうやら半年放置してしまったようです。この半年、個人的には色々ありましたが、己の肥やしにはなっていると思います。
世の中は移ろいゆき、ティアリングどころか封印の剣まで発売され主人公は赤髪になってしまうという大変革が起こっているようですが、時代遅れは時代遅れとして居直る覚悟で今後も、誰が求めまいが、誰も知るまいが、自己啓発と自己満足のため、どこかにまだ生き残っているかも知れない読者のため、今しばらく審議継続する所存でございます。

FE以外のゲームは、VECTORなどからフリーウェアをダウンロードして色々やってみています。フリーのゲームは、ゲームとしての完成度が低いものも多いですが、その分クリアまでの時間も少なくて済んだり、ストーリーを見せることに集中していて媚びがなかったりして、タダにはタダなりの価値と意義があるんだなあと、興味深いです。以前にも書いたかしら。
読み放題の個人サイトコンテンツも、タダで見られるからこその価値と存在意義のバランスを保って存続し続けているところがあると思います。でも、パソコンと通信インフラあってこそのネット、サイトってことも忘れちゃいけないと思います。また、ゲームやる時間とサイトを作る識字力も忘れちゃいけないと思います。
昔、パソコンを買う金も無かった頃、SFC本体を買う金もやる時間も作れなかった頃から比べると、実に自分は贅沢になっているな、などと辛気くさく考えちゃうんですね。あの頃と比べたら、何言われようが他人の視線なんて気になりません。まず、何か叩き台がないと議論が始まらないこともありますし、自分でやりたいことを探しながら進むのも、非商業的エンターテイメント及び論壇だからこその楽しみであります。

久々の書込でまたいつにもまして理屈くさくなってしまいました。
長い文章を読まないのも自由です。自分の時間は自分の信念に照らし有効に使いましょう。
再開できる環境を取り戻しつつあることにハイになっています。


[20020117]
例の「ホームページ分析パック」。
どこのサイトリンクから来ているかってヤツでは、やはり、FE界の巨匠かわき茶さんのリンク集からの訪問者がダントツです。その次がヤフーやゴーグルなんかの一般検索サイトで、TREASURE BOXさんのFE専門検索がその次。
そして、なぜかOpen Directory Projectに掲載されているのが数件……って、オイ、ナンダヨこれ (^ ^ A;;
……まあ、ありそで実際あったという、オールジャンルな検索サイトなんで、百聞は一見に如かずですんで、気になる方はリンク飛んでみて下さい。日本語階層の「ゲーム>ビデオゲーム>シミュレーション>ファイアーエムブレム」で現在のリストが見られます。結構早いペースでリスト増えてんのな。

当サイトはリンクフリーなんで(あっちの説明書きもマジメで間違ってないんで)全く構わないんですが、結構衝撃でした。この検索サイトを知らなかったというのもあったし。有名な検索サイトなのかどうかすらわかりません。

そして、色々なところから来て下さっている方たちのどれくらいが常連さんになるんでしょう?
リンク元が不明なのにプロバイダがいつも同じ記録があるので、数名はブックマークかお気に入り登録してるんだろうとは思うのです。大学のパソコンで見ているそこのアナタ、授業中に先生に見つからないことをお祈りいたします。
もっとも、絵がないので、リプレイのページを出してる分にはわかりゃしませんがね。はっはっは!


[20020104]
年が明けました! ファイル名‘01’が既に拙そうな2002年です!
昨年は、「とりあえず書いてみよう」から「とりあえず書き続けよう」な目標だった(ような気がする)んですが、今年は「ライフサイクルに入れよう」な目標にしようと思います。

1.紋章企画を完成しよう
正直に申しまして、「ハグレ」その他の紋章中途企画のデータは飛びました。ええ、全てはカセットが寿命なんです。……なんとか時間をやりくりして、「さあ、やるぞ!」とスイッチオン、ブラックアウト……わかります? わかんねぇだろうなぁ……いや、こんな所読んで下さるエムブレマーなら、みんな分かるよな……。
今年は、ろっぴーで新しいカセットとデータを準備することにします。少なくとも、「ハグレ」と「鎧無し」は、やりたいですね。

2.776の初回プレイを納得行く形で終了しよう
ええ、詰まってますとも。自ら課した、なんとなくな目標とは言え、ここまで来ると意地です。とりあえず、18章は重騎士を全て説得した上、死者無しでクリアしたいです。

3.ティアリングサーガをやろう
今年はPS2買いましょう。PSソフトも買いましょう。……取扱説明書、今度はちゃんと入ってるのにしよう……。

4.サイトを運営し続けよう
こういう書き物や作り物やってると、「俺、何やってんだろ」な瞬間は、あるんですよ。多分誰でも。特に、見合いの席で自慢できないような趣味だと(笑)。
しかし、基本は「俺の前に道は無い、俺の後に道が出来る」と思いますので、振り返って孫に自慢できるような粋なコンテンツを目指したいと思います。マジで。

日本もネット人口、本当に増えましたね! これからが戦国時代です。
(匿名だと思って弾けてる場合じゃないですヨ)
2003年にも電脳世界に生き残っているよう、ハッスル、ハッスル!(死語)

今日も18章やります……

[20011120]
入れ込みユニットはカリオンにどうやら決定しそうです。
リーフの支援下とはいえ、あの回避率と必殺率、そして、なんといっても成長率に惚れました。パオラやカインに通ずる、地味なんだけど人一倍過酷な戦場(壁・囮)に送られやすいステータス特性もナイスです。「避けろ、カリオン!」「必殺だ、カリオン!」
キャラクター設定では、やはり問答無用のフィンやグレイド、クィーンオブウォリアーズ・エーヴェル、態度Lオーシン、忠犬フレッド辺りですか。あ、もちろん腐れエリート・ケンプフ様もね。悪代官レイドリック伯爵も捨てがたいッス。楽しいしね。
もっとも、「しぶとさ」すなわち「バイタリティ」の点ではカリオンもエーヴェルもイマイチだしなー。本当にただの傭兵や騎士っつー、「仕事人」系のユニットもいないしなー。
そういや、タフな魔道士系、まだ出てないですね。魔道士系は、「回避で押す」設定になっちゃったのかなあ。スキルとか魔道書の装備ボーナスなんかじゃダメですよ。素のままでタフでないと。

[20011029]
午前三時のうた

♪ 人影も見えない 午前3時  閉め忘れた 雨戸の外は雨
ソフトリセット 押しかけて  ふと指を止める
冷たい底冷えに 凍えながら  虚しい記憶を想い出した
アーマー一撃死 動かし忘れ  ふと思考が止まる

crazy blues もう止めるはずなのに  crazy blues 何故また出撃するの
死者無しエンディングを見るために またも今日はずっと負け

(中略)

あの頃のヤリコミに 包まれてた思い出が  よみがえる この瞬間(とき)に
It's a crazy blues It's a crazy blues  ゆれる視神経 せまる睡魔
It's three o'clock, night in vain …


[20011022]
とうとう776をやり始めた。
ゲームシステムは紋章に少し帰ったとの噂。実際、万人追撃・必殺システムが復活していて、こっちの方がやりやすい。また、乱数も、聖戦のようなユニット行動で乱数表が変化していくものではないようなので、命中・回避結果の不自然さは少ない。
ただ、波が有るように感じるので、ターンやフェイズで乱数表の書き換えが行われているのかも知れないね。
ゲームルールは、私は説明書を入手できていないので、おいといて、見た目はだいぶ洗練された。表題がカタカナじゃなくて英語で書かれていたし、リーフ軍PHASEではなくて、“PLAYER PHASE”となっていた。紋章では、ターンの概念は言葉で示されていたが、敵・味方の局面(phase:フェイズ)は示されていなかった。
ストーリーやキャラ設定は、やはり聖戦の外伝である。聖戦を知っている人なら、より楽しめる。776から始めた人でも、典型的な騎士物語やファンタジーの要素が多いので、キャラクターを気に入ってくれると思う。ストーリーを説明するのに必要なだけの会話で、それぞれの性格が理解できるようになっていて、丁度いい。
会話イベントが長い気がするのは、聖戦世界の設定が複雑だからでしょう。

マップサイズは、小さくなって、再び扱いやすくなった。スキルは、「待ち伏せ」と「怒り」は、確率的な部分のないスキルなので、戦術を計算しやすくなった。
武器レベルにDとかEまであるのは、平民ぽくて良い。一桁のステータスも、へちょさしみじみで良い。やはり、戦車や飛行機ではなく、人間が戦うのだから、国サイズで部隊が移動するのはムリがある。せいぜい、城や村程度の広さのマップが、十数人程度の人間が戦うのには丁度良かろう。

敵を捕まえて武器を奪うのは、アイテム収集の楽しみが増えた。776が出る少し前に、敵兵を「倒す=殺す」のは残酷云々という話があったように思う。「戦う」だけでは本当に命を奪っているかどうかはわからないとする考え方もあったと思うのだが、「捕獲」コマンドが出てしまったことで、戦いで敵を負かすことが、設定上本当に殺すことになってしまったと思った。体格が劣るユニットは、嫌でも敵を倒さねば生き残れない。
まあ、命の尊さとか、戦争の無情さをプレイヤーに自覚させるにはいいかもしれない。それよりも、アイテムを得る機会や勝利までの道筋が複数生まれたことが、うれしいことだ。今までは、敵のHPを削り取らなければその敵をフィールドから消せなかったのだが……以下ネタバレ……。

まだ、6章までしかやっていないので、今後感想が変わるかも知れないが、今のところ楽しいゲームだ。


[20011016]
海外の個人サイトで、日本の個人サイトのイラストが盗用されているのって多いんですかね。海外の個人サイト自体をあまり見ないのですが、海外のサイトによる日本のイラスト無断転載状況はかなり酷いみたいです。かつて、あまりにも高価なDOSソフトをみんなで交換してインストールしあったような……そんなやりたい放題の無法地帯みたいです(笑)。
是非、そういう海外の個人サイト見てみたいなあ……。使う側は、作品と言うよりは素材やコラージュみたいな気持ちなんでしょうね。あるいは、日本人来ないから大丈夫、とか。ある意味、小学生や中学生が、商業誌のページをそのまま写し描きしたり切り張りして同人誌を作るのに似てますかなあ。あと、妙に目の離れたピカチュウ人形や、ヒゲの短いドラえもんグッズとかさ。
FEも、海外のゲーマーにはあこがれられる作品の一つでしょうから、イラスト系サイトさんは特に、自分のサイト中で作品のオリジナリティをしっかり主張しておくのも悪くないと思います。絵の中に自分のサインを入れるのは、無難にオリジナルの出所の証拠になるかと思います。絵の題名(作品番号)・作者名・国籍・掲載日時で画像ファイル名にするのも、基本ですが効果的と思います。絵をDLし加工するのは気分的に軽くても、文字情報を偽るのは難しいと思いますし、作者名や国籍を消そうとファイル名をいじった時点でファイルのプロパティが変化し、オリジナルと決定的な差が生まれます。

[20011010]
最近、フリーのオンラインソフトで色々遊んでるんですけど、なかなか面白いですね〜。商売にはならないこと請け合いでも、存在する価値あるおもしろさや便利さって、ありますよね。あるいは、フリーだからこそ、価値が最大限に発揮されるソフトなんかもあるって思います。プログラミング言語や、ゲーム制作キットなど、ユーザーインターフェースっていうのかな、『目的』よりも『手段』的なソフトって、フリー(あるいは激安シェア)だからこそってところありますね。今でこそ、高い金払ってOSやツールソフト買ってますけど、パソコンとネットがそれこそ電話やテレビ並の普及になっちゃうと、ハードの維持費にしか、金は払わない時代が来るかもね。だって、新しくて将来性があるから、新しい道具に慣れる手間をガマンしてまでも高価なハードやソフトを買ってきたけど、将来性とか先進性ではなく今そのものになっちゃったら、『ちょっとでもいいもの』より『安くて当たり前程度はとりあえず使えるもの』が需要の中心になるだろうから。
逆を言えば、娯楽・芸術要素の強いソフト(ゲーム、ノベル、ビデオ、コミック)はこれからもガンガン売れるんじゃないですか。ツール系は「できる」ことが多くて新しいものよりも、「わかりやすい(直観的操作)」「こわれない(バグのない)」「使いやすい(デザイン)」ソフトに価値が出るのではないだろうか。高度経済成長期に海外で日本車が良く売れたのと同じ理由ですよ。マイパソが5時間程度の連続使用でハングアップする度に思うんですよ。「ああ、なんてアメリカンマインドな商品……」って。

15回目の聖戦。いわゆる王道カップリングを全て作って、14回目のオール平民総合評価Aクリアより、ターン数が低く、プレイ時間は1/3の60時間(つまり、リセット回数が1/3)、ターン数は380ちょっと。もう、攻略に関して聖戦ですることは無いような気がします。そのうち、親世代カップリングを変更して、最弱の子供を作ってみたりなどとし始めるかもしれませんが、乱数調整すれば全ては無意味と化すと我に返って中断する可能性もあるかもなぁ。

[20010905]
久しぶりにまともなスポーツをやる……そう、ただ自転車で近所を1時間走り回るとか、曲を自分で歌いながらやるラジオ体操第2ではなく、わざわざ場所やウェア、道具を使ってやる華麗でリッチなスポーツだ。……何のスポーツかは問わないで貰いたい。リカードが間違ってカミュの攻撃範囲内に入っちゃって、グラディウスで瞬殺されるくらいヘボかったので、あまり語りたくない。

翌日、タイピング困難な筋肉痛に、ふと魔力という概念の無かった紋章の魔法や杖を思い出す。
杖や魔法の効力は、魔道書や杖の能力に、腕力がプラスされていた。
まあ、純粋な筋力とは説明書のどこにも書いてやしないのだが、プレイヤーのニヒルな想像力をかき立てる設定である。

ユミナ「あら、瓶の蓋が開かないわ。」
ユベロ「うん、ちょっと貸して。えいっ!」
(バキッ)

この場合は、蓋が開いたのではなく、支えに持っていたガラス瓶を握りつぶしたとするのがセオリーだろう。

ウェンデル「エルレーン……わしがなぜエクスカリバーをマリクに授けたかわかるか?
ガーネフは、ミロアと共にガトーのもっとも優れた弟子であった。だが、ガーネフは『魔力は体が資本』というガトーの教えに反し、夜更かし・酒・タバコ・女、やりたいほーだいのアバンギャルドな若者だったのじゃ。エルレーン、お前は40代を過ぎてから生活習慣病にならない自信があるか?
エルレーン「先生!……私が間違っておりました」

まじめに物理法則を考えてしまったり。

マルス「エクスカリバーを修得するのは大変だったろう」
マリク「ええ、ただ放つと風の勢いで後ろに吹っ飛ぶので、踏ん張り付けるために脚力と腹筋力がないと、真の威力は発揮されません」
マルス「そういや、エクスカリバーを放つときは仁王立ちだね」

最近は画像ファイルも当たり前になったんで、記憶媒体も安くなってきた。

リンダ「ニーナ様、どうか私にオーラを使うことをお許し下さい」
ニーナ「仕方ありません。あなたには使わせたくなかったのですが……
さあ、リンダ、私がオーラの封印を解きましょう。
解凍すると5.872GB、ハードディスクがいっぱいになります。
よろしいですか?」

よろしくないです。

[20010723]
ええ、一応テストプレイでは、オールA取れたんです。でも、その後、リプレイ起こし用の本番プレイでは、ドズル軍対処に失敗してターン数嵩んで「戦略B」になったり、フィンが連続食らって死んだりしたんです。

ええ、やりなおしますとも。なんどでも。

なんとなく、聖戦で恋愛無しクリアができたら、776を始めたり、紋章に戻ることができるような気がします。失敗続きで言うのもなんですが、こんどばかりは、戦略として完成できたと思いますし。

そういや、夏ですね。公務員は夏休みを祝祭日と同じく三日間誰でも取れるので、どっか本当に旅行してこようと思います。ゲームは毎日出来るしね……残業が無ければ。
ゲームといえど、機材が無くてやっと買えたり、学業や仕事で出来なかったのが久しぶりに遊べたりすると、感動もひとしおです。でも、毎日やっていると感動が薄れて、どうでもよくなってくる。
やっぱり、ゲームやるにも何か芸術性が必要だよなあ。
……そこまで哲学的に考えるモノでは、ハナからないのではあるのだが。
意味は、「ある・ない」ではなく、「見つける・失う」モノなんですかねぇ。

マナ「セリス様、このファラフレイムやフォルセティ、倉庫にしまっちゃっていいですか。」
セリス「うん? ああ、適当に積んどいて。どうせ、永遠に誰も使えないんだから。」
マナ「ユリア様、このロプトウスも、倉庫にしまっちゃっていいですか。」
ユリア「ええ、適当に積んどいて下さいますか。どうせ、私かセリスにいさまの子孫しか使える可能性ありませんから。クックックッ……」
マナ「……(汗)」

ジャンヌ「リーフ様、そういえば、随分多くの聖遺物が失われましたね。」
リーフ「どうせ量産できないし、一人ずつしか使えないし…。
どうでも良いといえばどうでも良かったんだ。」
ジャンヌ「そうですね。LV30リーフ様並の戦士がリング五種類持って、勇者武器★100で戦えば、聖戦士畏るるに足らずですね♪」
リーフ「……いや、私も一応聖戦士……(涙)」

アミッド「トールハンマーか……」
リンダ「イシュタルお姉さまの形見(号泣)」
アミッド「そう来たか」

ハンニバル「シャルロー、僧侶の勉強は進んでいるか。」
シャルロー「うん、とうさん! ぼく、とうとう究極の杖を開発したんだ。」
ハンニバル「なんと……いったい、どういう杖なのだ?」
シャルロー「遠くにあるモノを近くに取り寄せる……
名付けて、『シーフの杖』さ!
これでロプトウスも怖くないよ! 魔道書がなきゃ、ただの魔道士だからね。
……それでねー、こっちが『アゲインの杖』で、これは『ハマーンの杖』でぇー……」
ハンニバル「うむ、よく育ってくれた……(感涙)」

『最強』の名は破られるために存在する

[20010709]
毎日不快指数高いですねFE世界では寒い地方・乾いた地方は多いですが、湿度が高い地方はあまり出ませんね。箱田さんのFE紋章マンガでは、アリティアは湿地帯を切り開いた農業国の設定だったような記憶があるんですが、湿気でジメジメ・体感温度高いってのは、絵面・ゲーム設定で表現しにくいですね。そりゃ、ヨーロッパ地方で、湿度・気温高な湿潤な気候の地方がないからであって、そういう風土っぽい文化を描いたらアジアになってしまう。……高床式……通気性の良い衣類……湿気に強い植物性の建材……稲作…………ゲーム違っちゃう。しかも、ライバル社。

[20010625]
むう、日記を書くのも久しぶりだ。最近は、聖戦のオールA(かもしれない)クリアを目指して深夜修行中(……つまり結果が出ない)である。これで9章闘技場するの何回目かなあ……。
聖戦は、結構微妙なバランスが大事で、いつも持たせていたフィンのシールドリングがなくなっただけで、全体に波紋が広がったりして。まあ、同じ章の中で気がつくぐらいだったら、まだマシで、8章ぐらいになってから、「序章のスピードリングは、やっぱりエスリンだったな」なーんて気づいてもね。そんな経験の上に、今がある…と思わねばやってられねー。

新サイト本開始1週間で3桁ですか。ありがたいことです。776カウントと同時に776をやりはじめるとか、そういう管理者の能力の限界を知らぬ企画を思い付くんですが、だいたいは、リアリティの前にボツですな。
ん〜じゃあ、嫌日記恒例の企画食い倒れ「やってみようと一瞬思ったFE関連企画」いってみましょうか。

その1:FEサイトランキング「他薦オンリー」
登録も投票も、投票されるサイトの管理者自身は一切タッチできない。ある意味、心臓に悪い、デビルな現実を突きつけるサイト。一言コメント付き。しかも、無記名投票。
その存在の邪悪さよりも、技術的な問題にブチ当たり、5秒で却下。

その2:ラブラブ交換日記
大好き(嘘)な日記ネタで、また思いつく。聖戦のカップリング可能な任意のユニットを男女2名とりあげ、ゲーム中のストーリー進行にあわせた交換日記を創作。
初デートからライバル蹴落とし、子づくり、と、なんだか、だんだん生々しい日記になりそうで、8話ぐらいまで頭の中で考えて却下。

その3:ジェイガン画廊
いろいろな有名絵画・アニメポスター等を模したジェイガンの絵だけが数十点……。
「ナポレオンなジェイガン」「自由の女神なジェイガン」「見返り美人なジェイガン」「湖畔にてなジェイガン」「金剛力士像なジェイガン」「考える人なジェイガン」「ダビデ像なジェイガン」……
ただの嫌がらせになりそうなので却下。描く時間もない。

その4:人生相談
高齢キャラが、若手キャラの人生相談にのる設定の創作。Q&A方式で、雑誌や新聞の相談コーナーの形を取っている。

Q.師匠が弟弟子に秘伝の魔法エクスカリバーを伝承してしまいました。私はどうすればいいのでしょう。(カダイン・男・研究者)
A.悲しむことはありません。魔道の研鑽を積み、さらなる道を究めれば、エクスカリバーなど一撃で葬り去れる禁断の魔法が開発できるでしょう。功を焦らず、地道な努力を積み重ねましょう。(ガーネフ・闇司祭)

Q.みんなが私のことを「サギ師」と言います。どうしたらいいのでしょう。なにか身を立てる方法はありますか。(タリス・男・猟師)
A.まず、金をもうけるという気持ちを捨てましょう。世の中は権力です。権力があれば、金はいくらでも集まります。まずは、他人をこき使うところから始めてみてはいかがでしょうか。(エイベル・将軍)

……却下。

その5:神秘のFE占い
簡単な占いCGI(おみくじとも言う)を作成・設置。FEナイズされた、ありがたい御神託が出力。
企画自体は、ほのぼの系のはずなのだが、御神託のキャラ台詞がほのぼのしなかった。

デイジー「今日の運勢は恋愛運がサイコーね。大好きなあの人の背後を取れるかも!」
アンドレイ「今日はレジャー運と仕事運が良いぞ。余暇は昆虫採集で過ごすのだ。」
フィン「今日はみんなに期待される一日となるでしょう。死にそうな思いをしますが、決して死ねません。がんばってください。」

……却下……だね……

性格の問題かも

[20010603]
その、例のTS考察の新企画なんだが、公開してすぐ、ネットで情報収集していて、ネタバレに限りなく近く当たってしまっている部分を確認してしまったのだ。
「どの部分が」とは、注意書きを書く前に見てしまった方のことを思えば、言うわけにはいかんが。それに、考察を発表してしまった全てのユニットについて確認したわけでもない。
やっぱり、TSは発売元も違っているし、デザイナーが同じとはいえ、紋章から聖戦・776と経て、世界もシステムもだいぶ変わっているに違いない、との予測から、笑いのネタとして書いたのだ。それに、他のユニットが当たっているとは限らないし、どっちかといえば、当たっているはずがないと考えるのが、適当だろう。
息の長いエムブレマーに、「そうそう、アイツに似てる」「確かにそんな展開があったよ」と笑って貰うのが目的だしな。

ファミ通の公式サイトで、壁紙が無料配布されてますね。でも、折角だから、全身像にして欲しかった……。顔だけじゃ……。
そういや、Pナイトはいるみたいですが、Dナイトはいるんかいな?


[20010520]
ユトナ戦記の公式サイトも最近見ているのだが、やっぱりPSがないこの状況はいかんともしがたい。776と同じく、「そのうち」にしているうちに、次回作が発表されてしまうのだろう。
まあ、やってないヤツならではの楽しみというのも存在して、キャラクター設定だけ見て、「こいつはこういう使い方になるのだろう」と想像するのが、今のところの私にできること……やっぱり……虚しいぞ……かなり………。
フッ、新ネタをこれで立ち上げるのも悪くはあるまい(ミシェイル口調)。
改装記念に新コーナーも立ち上げたので、見てやってください。宣伝でした。

[20010519]
TVのない生活は、ラジオかけっぱなしです。「ある意味、FEの世界に誰より近いのよ!」と自分を励ます毎日…。TVより先にPCを新調したあたりは、一番遠いような気もするが…。
ま、それで。必然的にネット時間が長くなるので、FE関係のサイトを結構見て回れるようになった。今まで創作系やファンクラブ系は遠慮していたんだけど(バナーや扉絵などの画像ロードが長いから)、まあ、割と全体像を掴もうと流して見ることはできるようになってきた。も少し快適にネットサーフィンするにはADSLに加入したいが、そうすると、TVチューナー入手がさらに遠のく。

自分もそうだが、TSも発売され、FEファンも就職・進学などで生活が変わって、サイトも見直しに入る人が多いようである。それまで扱っていたコンテンツを全く変えてしまう人は少ないようだ……。
蛙の子は蛙。今まで純愛を扱っていた人はやはり純愛だし、やおいはやおいだし、イラスト作成はスキルアップの都度描くし、解析・改造は解析し続けるし、資料収集・調査な人はよりつっこんだデータベース作成に進むし、攻略・リプレイ屋は新たなネタを見つけて書き続けるのだ。まあ、後ろ二つは趣味でやっている限り、1つのネタに月単位でかかるので、思いついてしまった持ちネタ全部を消化できている人はいないだろうが。

サイト構成の仕方について。
だいたいのサイトは、「扉→サイトマップ→各コンテンツ」のツリー構造になっている。が、検索サイトは、扉を省いて、サイトマップ(検索ページや目次ページ)を扉としてトップにすることが普通になった。PCスペックの上昇の割には、閲覧時の時間や通信コストについて考慮するのが主流になってきたわけだ。また、各コンテンツも、画像は少な目・粗めのものにして、むやみに複雑で長いソースは使わず、読み込み速度に配慮するようになってきた。
しかし、芸能サイト(アダルトサイト含む)は、通信コストよりも、可能な限りの技術を用いて、ゲージツ的表現・雰囲気を追求したい姿勢は変わらないようだ。各種ファンサイトは、このどっちに傾くか、微妙なところである。
文章サイトは「ハードカバーから文庫本」の切り替えくらいの気持ちは持ってないと、本来獲得可能な読者層を逃す結果にもなる。自分サイトが、他と比べて閲覧しやすいのか、ぐらいは考えておくべきだろう。画像サイトも、むやみに高度で柔軟性の高いプログラムやブラウザに対応させていては、柔軟性は低いが普及率の高いブラウザやハードで閲覧している読者を逃しているのは自覚すべきだ。最新のWindowsはMeだが、95使用者は、個人レベルではまだかなりいると思う。ということは、NSは4.5程度で、IEは3.0程度なのだ。

文章(創作)サイトの構成についての提案。
私などは不定期連載も良いところで、HTMLを素で記述できるので、htmlファイルに追加する形で、新しい記事を発表している。だが、市販のHTMLエディタを使用し、HTMLの知識が少ない状態で作成している人は、そうもいかないだろう。
連載は、なるべく新しい物を作る度に掲載した方が、読者の獲得と、読み手の心情としてもいいだろうが、結果できあがった物は短い細切れになっている。連載が終了し、完結した作品は、一つのファイルにまとめて1つのページで出した方が良いかもしれない。閲覧の仕方として、ページをディスクに保存すれば、電話を切って読めるし、占拠するメモリ量も全体としては少なくなるからだ。
もっとも、魅力的な出だしを見ることで、その次が読みたくなって全部読んでしまうということもあるし、編集の手間がめんどくさいということもある。また、絵本のような装丁で見てもらいたい場合もあるだろう。なかには、「ページを保存するって何?」という人もいる。それに、読者を獲得しなければならない、というのが趣味サイトの至上命題ではもちろんない。あるいは、ADSLのような全日定額制の通信サービスが普及すれば、通信コストへの考慮などどうでもよくなってくるかもしれない。
一つの作品を表現するページが複数ある時、作品中、ページの末尾に次のページへのリンクを貼る形式は一般的になったようだ。昔は、いちいちタイトルページに戻ったり、次ページへのリンクが、ページの上の方に配置されていたりしていたものだ。自分も、「自己流のユニット使用について」で、やっている手法だが、作品タイトルページへのリンクは、作品本文のページの全てからつけておくべきだろう。本は、いつでも閉じられるから、便利なのだ。作品本文ページの雛形1枚を作ってしまい、そこに文章を書き込んでいき、前後ページへのリンクを修正し、保存するときに別ファイル名をつければいい(雛形ファイルは残る)ので、それほど難しい作業では無いはずだ。


[20010418]
嬉しい初給料。その大半は引越しの際の借金返済に消えたり、お仕事スーツに消えたり……。

ま、それはおいといて。紋章では騎士が多いですが、彼らは貴族と言う柄じゃないようので、職業騎士、つまりは公務員だと勝手に思ってました。給料つーか報酬を貰ってるんだろうと。

アベル「マルス様。生活できませんので、タリスには従軍しかねます。お暇させてください。」
マルス「困ったな……俸禄は出世払にするから残ってくれないか?」

払い方にもいろいろあろうと。

ジェイガン「むう、鉄の剣3本にキラーランス5本。現物支給だ。」
カイン「…………(涙)」

人事移動もあるのだろう。

ミシェイル「4月1日付をもって、ミネルバ、お前をオレルアン城およびオレルアン地方長官に任ずる。ちなみに階級は6級7号俸だ。栄転だぞ。」

ボーナスはなんだろう。

パオラ「騎士勲章をもらっても意味ないよのね……。」

聖戦の世界は、やはり領主や旗本ってカンジ?

セリス「オイフェは、ずっと僕の側にいてくれるものだと思っていた」
オイフェ「いいえ、セリス様。私もそろそろ領地を戴いて、若い妻を迎えてゴージャスな暮らしがしとうございます。」

フィンが伝説たる所以は完全無料奉仕だからさ

[20010401]
エイプリルフールです。エイプリルフールと言えば、ウソツキです。

カシム「すみません、母が病気で、お金が必要なんです。闘技場、八百長してくれませんか。」
セリス「ん? ああ、ごめん。私はジュニアナイトだから、君とは戦えないんだ。」

『タリスの詐欺師』という肩書き、『タリス出身の詐欺師』という意味でしょうか、それとも、『タリスで前科のある詐欺師』という意味でしょうか……。
出身地を名乗って歩く詐欺師は、聞いた事がないのですが、顔の知れ渡った祖国で詐欺を働くのもあんまり聞いた事が……。
『タリス訛・タリス風のいでたちの詐欺師』ってことかもしれない。

カシム「すまんこってすけんど、おらばあちゃんばねこんじまって、かねさほしいんだども、わざとまけてくんろ」
セリス「ん? ああ、ごめん。よく聞き取れないんだけども。」

そういや、グランベル大陸も広いけど、方言もないし言語も統一されているよなあ……。
アグストリアあたり、関西弁とか話してても良さそうだけど。

シャガール王「あ、あほな……。(死)」

エルトシャンでは恐くてとてもできません。

[20010302]
また1ヶ月たってしまいました……。BBSにも書いたけど、エムブレムサーガの公式ホームページ行ってきました。イメージイラストの女性人口密度高いッすね。ペガサスナイトはいるんかな?

★作るんなら欲しいエムブレムグッズ★
そういや、FEシリーズはキャラクターグッズってあるんかな?
その1:こいつは外せないFE文具
鉛筆にキャラクターの立ち絵が書いてあって、3本一組ぐらいの不透明パッケージで売っていて、ビックリマンカードの様に当たりはずれがある。本当はレヴィンが欲しかったのに、気がついたら七三部隊が全員集合していたとか。紋章の盾のデザインがついた消しゴムなんかも面白いかも。ちゃんとオーブの色をしたミニカラー消しゴムがはまっている。クリップだったら、聖遺物を模った物なんかいいかも。ノート・下敷きは、もちろん○○の書、魔道書仕様。
その2:プラモデル
1/20ドーガアーマーモデルとか、ジェネラル超合金バージョンとか。ペガサスナイトでカチュア版やシーダ版などあって、ちょっとずつポーズや持っている武器が違っていたりすると、全種類そろえたくなってくるかもしれない。ゴジラの様に、暗黒竜の人形(キン肉マン消しゴムの類)なんかもあったら、私は買う。女性キャラクターフィギュアは、既に誰か作っていそうだ。
その3:人形・ぬいぐるみ
先ほどのプラモデルと共通するが、ゲーセンキャッチャーの2頭身シリーズは定番だろう。
その4:ポンジャン
牌はキャラクターの顔。アリティア騎士団、狼騎士団をそろえる役や、ペガサス3姉妹を3枚ずつそろえるのがあったりする。


[20010201]
最近と言うか、1年ぐらい前から、「●●ですけど、▲▲さんいらっしゃいますか」と、友人か恋人のような口調で家人をだまし当人に電話を変わらせキャッチセールスをするという、勧誘電話が多いのだが、聖戦で再会している兄妹(姉弟)達は、それまで面識無いのが殆どで、名前とか別れ際の記憶とか結構曖昧なものでお互いの身元確認をしているんだから、一人ぐらいは偽者とかただの人違いが混じっていても不思議はないんじゃないかとか……。
ティニー「このペンダントが無かったら、にいさまと戦ってたかもしれない。」
アーサー「そうだね。母さんが僕の誕生日にこれをくれたとき、ティニーもこれが欲しいってねだって…」
ティニー「えっ、それは私の誕生日ににいさまがくれたんじゃ……」
アーサー「………。」
もっとも、フォルセティ持ったセティは疑いようもないだろうが。
フィー「あっ、やっぱり兄さんだ! だって、そこだけ異常気流で積乱雲が発生してるんだもん!!」
遠目でアルテナの正体を見破ったフィンもすごいが、それを信じたリーフもすごい。

[20010130]
やり捨てるツモリだった聖戦で、なんかひらめいてしまって、壁だった2章を40ターン以下で終わらせる方法を閃いてしまったので、また記録し始める……でも、こういうことしはじめると、後の方の4章とか8章とかそのなんでも無いようなところでなんか間違えてオジャンになるんだよな。
聖戦の攻略法を改めて整理してみて、聖戦って、やたらプレイ時間のかかるゲームだなぁと、思ってしまった。カセットに記録される時間の数倍は、リセットやりなおしで食ってるはずだもんな。う〜ん、「ハグレ者」企画の比じゃなくロングラン(?)になるんじゃないのか?

ランゴバルド家家訓「髪型はオールバックとし、剃り込みは1cm以内。」
レックス「剃り込み1cmなんて気合がたりねぇぜ」
…数日後、シグルド支援にアゼルと共に出奔。

レンスター騎士団団則「前髪はマユゲにかかるまで。襟足はシャツの襟にかからぬ程度。」
キュアン「フィン、騎士団則違反だ。前髪が5mm長いぞ。」
…数日後、キュアン夫妻の私用に付き従いアグストリアへ長期出張。

イマイチだな…。

[20010126]
久しぶりに聖戦をやって貫徹してしまいました。うう、眠……。聖戦は、いつでもセーブできる分、いつ止めていいのか切れ目がありませんね。章の終わりでやめときゃいいっちゃ、そりゃそうなんだけど。あれっすよね、一生懸命闘技場やって乱数調整して成長させていたのが、不慮の事故で負け数ついちゃって章始めからやりなおしになると、一気にやる気なくすか、俄然燃えてしまうかどっちかですね。今日は4回燃えました……。
ローソンに行ってきました。776の遊び方シートはまだ入荷してませんでした。いやいや、再度売りきれていたのかも。どっちにせよ縁がねえんだな。きっと。

[20010122]
何時の間にか成人式も終わりましたね。「光陰矢のごとし」だ。妹が、ワイルドアームズのファンサイトを見つけて、物語形式でプレイ中のよくあることを書いた創作を見て爆笑していました。いやあ、どこのファンも似たようなことをやっているんですね。今度そういうパロディネタのサイトのみ色々廻ってみたいですね。パロディ読み物版ReadMe(のような検索サイト)とか、ないかな?
それと、エンブレムサーガの公式サイトにも行って来ました。3月に発売の予定ですが、それまでに776を終わらせることは到底出来ないでしょう。つーか、紋章の企画が(しかも創作じゃなくて)まだ残っているのが化石に近いでしょう。第一印象は、「主人公はやはり青い髪だった」じゃなくて、「御付きの騎士は二人組か」でもなくて、「この老騎士はきっと成長率ゼロだな」でもなくて、「各ユニットに防具装備ができるらしい!」でした。なんか、発行元会社名が……なんだっけ、わすれちゃった。
攻略本カンニングしつつ、なんとかサガ・フロンティアを7人の主人公全部でクリア。DSC万歳。紋章は、ハグレ者やったけど、カインが死んじゃったのでやりなおし。また進まん……。弓兵・傭兵企画はお正月にやったのがあるんで載せる。思ったより進められなかった……三が日あれば終わると思ったのに。
もうかなり忘れてしまった聖戦を再度始める……。う〜ん、一体何度目なんだろう……。まあ、他のゲームと同じく、記録しないでやり捨てる気持で。776は手付かず。ローソン行って遊びかたシート入荷してないか聞いてこよう……と思ってたら1月も下旬になってしまった。現在、ネットやる時間があまり取れないので、任天堂サイトに行くのはつらいのだ。

[20010101]
いやあ、お正月ですね。明日でゲームの星設立1周年だなあ。まさか、1年続くと思わなかったな。
776買ったんですけどね。今度こそは取扱説明書を読んでからやろうとおもって、きちんと「遊び方シートくださ〜い」ってローソンで主張したんですがね。そこだけシートが売りきれてましてね……。
ここまで来ると何かしら宿命のようなものがあるのでは?

お正月は776と思ってたんですが、年明け早々試行錯誤するのも嫌なので、大人しく企画の続きをやりました……。少しまとまった物になるだろうから、明日まとめて載せようか。
友達に、戦略SRPGならタクティクスオウガはやってみるべきだと勧められています。これもそのウチかな。インテリジェントシステムズも、新しいハード対応ソフトへの移殖をもっと進めてくれるといのになぁ。GBで暗黒竜と外伝完全移殖の署名でもやったらいいかな。
暗黒竜は「紋章やってください」と言われても30%ぐらい納得できるけど、外伝は全然対応されてないもんなぁ。


2000年度版嫌日記
page,page@muf.biglobe.ne.jp,01/01/2001-12/31/2001