ようこそ!最果てのSOUL MUSIC番外地へ!!ガイドブックで紹介される事などありえない。
 SOUL BARに行っても聞けるチャンスは滅多にない・・。まさにソウルミュージックの番外地とも
 いえる7インチの世界を紹介していきたいと思います。有名シンガーの影に隠れて日の目を見る
 ことができなかったシンガー達にも良いレコードがたくさんあったのだということを少しでも伝える
 ことができればと思います。尚、タイトルは私の大好きな高倉健主演の仁侠映画の普及の名作
 「網走番外地」から戴きました。


 

  2005年  

  5月   (アーティスト名)        (曲目)              (レーベル名)
       
15日 Terry Collins- I L.O.V.E. Y.O.U. / Action Speaks Louder ( Than Word )(Kwanza 7739)
         16日 Timmy Willis- Easy-as-Saying 123/I'm A man(JUBILLIE5690)
        26日 Willie Johnson-Left Over Love/I Can't See My Self(FUTER STARS1009)
        27日 Willie Johnson-Between The Lines/It's Got Be Tonight」 (CAT1979)


 6月   (アーティスト名)        (曲目)              (レーベル名)
        6日 Joe Perkins-Try Love/Hungry For Your Love」(BLUFF CITY220)
        16日 The Best Of The Both World-I Want The World To Know/Moma Bakes Biscuits (CALLA 5002)
        24日 Billy Hambric-New York City Baby / I Just Can't Stand It(Soho 5001)
        30日 Jimmy Armstrong-I'm Going To Lock My Heart / Count The Tears(enjoy 1016)
      
 7月   (アーティスト名)        (曲目)              (レーベル名)
        7日 Nelson Sanders-TheLove Is Here To Stay/Tired Of Being Your Fool(La Beat6608)
       16日 Curtis Blandon-Young, Dumb / I Need You-(Tower 355)
       26日 何故?シングル盤収集?
       31日 Dillard&Johnson-Here We Go, Loving Again / same inst.(Piedmont 076)

8月