「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップNEWオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

ひらく農園のホームページに来てくれてありがとうございます。無農薬、無化学肥料で野菜を育ててお届けしています。自給自足に近い生活の中で、地球の未来に世界中の子供たちが安心して生きる喜びを分かち合える、そんな環境の実現を模索しています。

週刊てーて ひらく農園から

次から次へと小松菜が収穫期。
次から次へと小松菜が収穫期。

「機械仕事と手仕事 その二」

 この頃は、肺または気管支が弱っている。疲れがたまってくると、気管支に違和感を覚える。それを放って置けば熱が出ること請け合いだ。去年レントゲン写真を撮ってもらっても、特に目立った異常があるわけでもなかった(肺炎の一歩手前ということはあったが)。三年ほど前だったか、検査してもらった時にも、特に異常が認められなかった。でも、疲れると違和感は確実に来る。無理をしているせいだから、無理のない生活に改めていかなければならない。

 このことをよく観察してみると、やはり一つの法則が見つかった。トラクターに乗ったあとがいけないのだ。トラクターの排気ガスに弱った肺が長時間さらされると、てきめんであるのだ。そこで、マスクを着用することにした。最初はいい。マスクがくたびれてくると、すきまから排気ガスが漏れ入ってくる。今度は、活性炭入りの防塵マスクと普通の医療用マスクの二種類を同時に着用することにした。これはなかなか強力である。ところが、慣れてきて、体調もよい日が続くと、どうもいい加減になる。しかも農繁期で波のように仕事が押し寄せてくると、ついついマスク一つでトラクターに乗ってしまう。だいたいそういう時は、すでに疲れがたまっている時である。この頃は気管支の違和感にも慣れてきたので、少し違和感が出たならば、熱の出る前に休むことにしているから、熱が出るほどには至っていないのだが。

 トラクターというものは、本当に便利なものだ。重労働である土を動かすということから人間を解放してくれた、その恩恵をほとんどの農民が享受していると言ってよい。とても高価なものでもある。一馬力につき十万円くらいが相場であろうか。二十五馬力程度のトラクターを二台使っている。新品なんてとても買えないから、中古だ。中古の安いものであるから、排ガス規制も緩いし、運転席に屋根も幌も付いていない。トラクターを運転すると、目の前に煙突があるから、排気ガスは強烈である。化学肥料や農薬を使わない畑で、排気ガスをまともに食らうなんて、馬鹿な話ではある。しかし、今使っている農機具の数々の購入したローンを支払ってしまわなければ、おいそれと新型の密閉された運転席のあるトラクターを買うことなんてできない。安物を買ってはだめだ、と恭さんにはよく言うのだが、自分が安物トラクターを買って命を失うようでは情けない。思案のしどころだ。

 玉葱にしても、葉ものにしても、機械を使ってようやく需要に応えられるようになっては来た。これは時代の流れでもあると思う。そのレールを僕たちが敷いているところだ。間違ったレールを敷いてしまわないように、間違いは常に修正していかなければならない。特に資本となる体に影響を与えることには、敏感でなければならない。二十代三十代でならば大丈夫である技術も、四十代五十代で弊害が出るようではいけない。また、素手で仕事が出来るようなことも大事なことの一つである。手の感触で遺伝子を呼び起こすような、土を触ること、草を触ること、鍬を使うこと、鎌を使うこと、紐を使うことなど、機械で出来ないことを伝えることが、古い時代からの継承にもつながる。その両方が、時代の中で必要とされている。そして、いつの時代でも体が資本であることに変わりはない、と自分に言い聞かせている。

 

2005年5月12日 寺田潤史



壬生菜もおいしそうに。
壬生菜もおいしそうに。

中生の二月植え、七宝甘70。
中生の二月植え、七宝甘70。

インゲンのつるが伸びてきた。支柱立てないと。
インゲンのつるが伸びてきた。支柱立てないと。

(↑写真の上にカーソルを載せると説明が出ます。
Mozilla Firefoxなどのブラウザでは表示されません。
その場合、画像を右クリックしてプロパティから代替テキストをご覧ください。)


今週の野菜
(すべて無農薬無化学肥料栽培です)
新着野菜品種名種播き日収穫開始日
1New白菜あおなミニ黄作キク科2005年2月12日播種2005年4月27日から収穫
2Newフリルレタスグリーンリーフキク科2005年2月12日播種2005年5月13日から収穫
3Newサニーレタスレッドファイヤーキク科2005年2月12日播種2005年4月30日から収穫
4 新玉葱七宝早生7号ユリ科2004年9月23日播種2005年4月16日から収穫
5New小松菜新黒葉小松菜アブラナ科2005年3月18日播種2005年5月12日から収穫
6 ニラスーパーグリーンベルトユリ科2004年2月2日播種2004年4月6日から収穫
7 しろな京の四季しろなアブラナ科2005年2月12日播種2005年4月20日から収穫
8 春菊さとゆたかキク科2005年1月22日播種2005年4月4日から収穫
9Newロケットオデッセイアブラナ科2005年3月18日播種2005年5月13日から収穫
10New京壬生菜早生壬生菜アブラナ科2005年3月18日播種2005年5月13日から収穫
11 チンゲンサイ青帝アブラナ科2005年2月12日播種2005年4月25日から収穫
12 サラダ水菜早生水菜アブラナ科2005年2月12日播種2005年4月16日から収穫
13 菜の花レタサイアブラナ科2004年12月22日播種2005年4月15日から収穫
14 葉ねぎわかさまパワーユリ科2004年10月6日播種2005年3月4日から収穫
15Newスナックえんどうスナック753マメ科2004年12月6日播種2005年4月27日から収穫
16 さやえんどう絹小町マメ科2004年12月6日播種2005年4月14日から収穫
17 こかぶ胡蝶アブラナ科2005年2月24日播種2005年4月19日から収穫
18Newグリーンピース南海緑マメ科2004年12月6日播種2005年5月2日から収穫
19Newズッキーニグリーントスカウリ科2005年2月27日播種2005年5月6日から収穫
20Newズッキーニイエロートスカウリ科2005年2月27日播種2005年5月6日から収穫
21 赤鶏平飼自然卵
22 自家製味噌自家栽培米の糀無農薬大豆2001年仕込み


ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想

このページの最初に戻る