★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。 ☆ ひらく農園の野菜を入手できるお店
去年他界した祖母の一周忌があった。12月に入って少しずつ準備を始めて、草を刈ったり庭の掃除をしたり、マキの木(ほそばの木)の剪定をしたり、はたまた障子の張替をしたりしてきた。下の3人の子供たちは手伝ってくれたが、ホルンや絵画に忙しい長女と次女は全く手伝う姿がなかった。今年は、祖母がいないという一年でもあったが、一年たてばもはや子供たちは昔のことのように感じており、それでいてまだそこに祖母がいるようにも思っているようだ。
皆が集まり、和尚さんが来てお経を読み、線香を上げて墓に移動し、寺に移動してお経とお茶をいただいて、家に戻って食事をする、一連の流れは恒例化している。宴もお開きになり、片づけをして、やれやれといつもと違うシチュエーションで一服をする。何が違うって、暖かさが違う。兄貴が仕事用の強力な石油ストーブを持ってきてくれたし、宴が終われば炬燵を出して寝そべることもできる。子供たちはここぞとばかりに、百人一首に講じたりゲームやビデオを楽しむ。
僕はウトウトとうたたねをし、起き上がったころには不機嫌になっていた。子供たちの状態が野放図のように思えて、聴こえてくる長女のホルンの練習音も調子はずれに聴こえるのだ。長女は、前々日にコンクールでミスを連発したらしく、3位に終わったようだ(1位は該当なしとのこと)。3月のコンクールで2位だった一つ下の男の子に今回は負けたことが、次の年明けのコンクールでの巻き返しを誓うに至って、よいモチベーションをもらったと思っていた。
長女の弱点のひとつは、自分で環境を作り上げることをあきらめてしまう癖があることである。実際にこの3年間の長女の環境構築は、僕が主導してきた。長女と話し合いながら、どんどんと意見を言ってアイデアを出してきたのだ。そこには、からくりがある。誰だってそうだが、ぬるま湯に浸っていて、集中力を出すことはなかなか難しい。家の中は、夏は暑く、冬は寒いのでシビアな環境だ。妹や弟たちもたくさんいるから、なかなか練習環境を維持できない。そこで、とてもタフであるけれど、朝6時の始発電車に乗って、6時半から学校で練習をすることを長女は始めた。学校は冷暖房も整った良い環境であるので、練習にも最適だ。
つまり、学校へ行っている間が、長女にとって最適の環境である。家に帰れば、本音を出すことができるが、環境はシビアである。それらの落差が、練習への大きなモチベーションになってきた。今回の法事のようにその環境が崩れ、周囲がそれを是正しない時、僕は自然と不機嫌となり、長女を戒める。うちの子供たちは、一般的な良い環境になればなるほど、お茶を濁してしまう性質がある。子供たちは、すぐに甘えて興じてしまうのだ。シビアな環境は、人を工夫させるが、ぬるま湯では時間を食いつぶしていくし、工夫の余地はない。
そのような一見してよくある日常の断片あるいは心情の変化を、整理して考えることができたことが今年の収穫のひとつであろう。好き嫌いや感情をただ積み重ねても、人間は変わることはできない。その積み重ねを脳の中でデータベースとして蓄積することが、結果として人の良い部分を引き出すことに繋がるとしたら、歳の多い親もまんざら悪くないと思えてくる。若い頃ではできない分析力で子供を判断することができるのだから。
2014年12月25日 寺田潤史
ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。
1 | にら | サンダーグリーンベルト | ユリ科 | 2013年10月1日播種 | 2014年3月10日から収穫 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ミント | (自)ミント | シソ科 | 2013年3月10日播種 | 2014年1月13日から収穫 | |
3 | 空芯菜 | エンツァイ | ヒルガオ科 | 2014年3月15日播種 | 2014年6月10日から収穫 | |
4 | 極少 | 小松菜 | きよすみ | アブラナ科 | 2014年9月1日播種 | 2014年10月12日から収穫 |
5 | 極少 | 水菜 | 千両2号 | ナス科 | 2014年10月1日播種 | 2014年11月10日から収穫 |
6 | ピーマン | 京みどり | ナス科 | 2014年3月1日播種 | 2014年7月15日から収穫 | |
7 | New | あおな | 愛知白菜 | アブラナ科 | 2014年10月1日播種 | 2014年11月14日から収穫 |
8 | 葉ねぎ | わかさまパワー | ユリ科 | 2013年11月10日播種 | 2014年4月1日から収穫 | |
9 | New | 葉大根 | いろいろ | アブラナ科 | 2014年10月2日播種 | 2014年10月31日から収穫 |
10 | 極少 | ししとう | つばきグリーン | ナス科 | 2014年3月1日播種 | 2014年7月15日から収穫 |
11 | 極少 | バジル | スイートバジル | シソ科 | 2014年3月1日播種 | 2014年5月22日から収穫 |
12 | New | サニーレタス | 晩中レッドファイヤー | キク科 | 2014年9月10日播種 | 2014年10月25日から収穫 |
13 | New | フリルレタス | ダンシング | キク科 | 2014年9月10日播種 | 2014年10月29日から収穫 |