10月17日 10月18日 10月19日 10月24日 10月26日 |
一つ前へ 一つ後へ | 日付順目次へ 分野別目次へ トップページへ |
10月26日 新人の季節 司法修習の期間が1年半になってから、弁護士会ではこの時期になると大量の「新人弁護士」で埋め尽くされます。 こんな話をするのも、我が事務所にも新人がやってきたからでもあるのですが、なぜか裁判所や弁護士会であっても、「新人弁護士」というものはすぐにわかります。 裁判所では、ボス弁にくっついて歩いている弁護士はたいてい、新人です(新人でなくなるにつれ、弁護士は一人で法廷に向かいます。連れだって歩いていても、一方が一方に「ついて行く」という雰囲気ではないため、何となく区別がつきます)。また、弁護士会では、弁護士会の組む研修プログラムのため新人弁護士が集うことが多く、新人同士で群れているためにやはりすぐにわかります。 私が弁護士登録した9年前と、現在で異なるのは、弁護士会の新人研修に対する取り組みです。私のころは、新人研修などは登録直後の半日間の講義だけでしたが、現在では登録後、まず日弁連の2日間の研修があり、その後東弁の講義が幾度かあり、さらに国選、当番弁護、法律相談等は研修のために指導弁護士がついて実践させられるようです。 ほんの数年前、弁護士会の法曹養成関係の論者の中には、こうした「新人研修」について、「弁護士登録した以上は一人前の弁護士だ。一人前の弁護士に対して研修を義務づけるのは、その弁護士を半人前扱いすることであって、けしからん」という議論を平気でぶつ人がけっこういたことを考えると、隔世の感があります。資格として一人前の弁護士であることと、登録したてのよちよち歩きの弁護士に研修が必要なことは当然両立することだと思うのですが、けっこうイデオロギーが強い世界なのですよ。 10月24日 N504i→N900is タイトルのとおり、携帯電話を買い換えました。勢い余ってFOMAにしてみました。 ………まではよかったのですが、自宅に帰ってみたところ、家の中ではFOMAは「圏外」!以前実家にいたころに、実家でJ-phoneが通じないという悲哀を味わっていました。そのためDocomoに乗り換えたはずだったのですが、また同じ轍を踏んでしまったようです(;; まあ自宅で携帯を使う場面は限られているので、当面はN504iとデュアルネットワークで、家に帰ってくると切り替え、ということになるでしょうか。やれやれ。 10月19日 お引っ越し(4) 事務所移転の挨拶状には、「執務開始は10月20日から」とあるのですが、私以外の弁護士はなぜか今日から打ち合わせを大量に入れて、今日から既に新会議室はフル回転状態です。なんだよ、正直に執務開始の公約を守っているのは俺だけか(^^; そういう私は本日もテレビのアンテナ配線や、電源コードの引き回しばっかりやってました。 明日からいよいよ私も執務開始です。よろしくお願いします。 10月18日 お引っ越し(3) 本日は昨日に続いて開梱作業の傍ら、電話屋が工事に来たり、本棚の組み立て作業があったりして、相変わらずてんてこ舞いでした。 人の机の下に潜って電源の配線の取り回しを手伝っていたら背中を痛めてしまい(笑)、電話屋が無線LANのセッティングまでしていった後、ちょっといじくったらあっという間にLANが壊れたり。疲労もピーク気味。 10月17日 お引っ越し(2) 1週間も空いてしまいましたが、今週は毎日業務の傍ら段ボール詰めの作業に追われる日々でした。 引っ越し準備の合間にも、新事務所の内装工事の打ち合わせとか、電話の工事の打ち合わせとかが断続的に入り、もう頭は混乱状態。おまけに昨日は引っ越し前日だというのに、当番弁護士に当たっており、まんまと4時30分に当番が回ってきました。しかも外国人。。。弁護士会が「押さえてある」と言っていた通訳の方に電話をしてみると、………何と、その方は「7時から別の接見が入っていて、9時ころでないと行けません」とのこと。 午後9時!では「就寝時間」として、警察に接見を断られる可能性も高いですし、何せ翌日は引っ越し屋が午前8時に来ます。申し訳ないですが、接見は月曜日に延期させていただくことにしました。 さて、ようやく本日、朝、行ってみると………引っ越し元ビルの正面入口が開きません(;;)日曜日なので、空かないのは通常なのですが、予めセコムに解放をお願いしておいたはず。そして、この瞬間、引っ越し先ビルのセコムには連絡もしていなかったという事実に気がついて、真っ青になりました。 ところが、実は引っ越し元ビルについては我々の単なる勘違いで、正面入口の内側から力づくで自動ドアを開けると開くようになっていることをセコムから知らされ、一転解決。そして引っ越し先ビルについても、セコムに連絡を取っている間に、たまたま工事に入っていた別な業者が中から正面を開けてくれたので解決してしまいました。 午後2時過ぎまでかかって搬入が終わり、やれやれという感じ。これから段ボールの開梱です。 |