Taste of Wind


Column

■ 熱さに触れた夜 〜パムフェス2003レポ〜

会場のある新橋に着いたのが4時になる3分くらい前。はっきり言って遅刻である。マズイ。Palm系のオフ会初参加でいきなり遅刻かもしれん、という思いで駅を出ると、「パムフェス2003」のカードをもった人を発見。一応道は頭にたたき込んできたが(普段はCLIEにたたき込んでるくせに)、クルーの人が道順を示しているのを見てちょっと安心する。

カスピタ日比谷通り店へ到着して、まずは受付を。自分のHNは相変わらず言いにくいし、読みづらい。名札用のシールを受け取って下へ降りると、とりあえずギリギリセーフでした。名札にHNとサイト名、使用機種を書き込んで準備OK。

主催のSHUさん@Palmobileの挨拶&乾杯でスタート。まずは改造Palmとケースの展示コーナーへ。今までWebでしか見たことの無かったものが目の前に。m27 the Red Heated Palm(Palm de COOL!)とかmy505([Container No.6 ])とかBlue Ice Flasher c3(Asahi 's Palm Site)とか。特にmy505はホントにすごかったです。中の構造だけでなく、展示の方法も。展示コーナーの担当が実際にKAIZOをしたSANAIさんやAsahiさんだったので、いろいろと話も聞けたりして。

それにしても、普段見て回っているサイトのオーナーさんがたくさん目の前にいるわけですよ。パルマガのライターさん達だったり、パームボンチのちんさんだったり。他にも名札を見てみると、もうこちらが圧倒されてしまいます。もう気後れしまくりです。積極的に話しかけていってなんぼなのに。

そこでSHUさんのところへ行って、名刺交換してもらいました。実はPalmobileの10万ヒットを以前踏んだことがあったので、そのスクリーンショットをお見せしたい、という目的もあったんです。そのためにCLIEに画像を転送しておいたりと準備していたのでした。無事名刺交換もすんで、キリ番のことを話すと、そのときしか掲示板に書き込んでいないのに憶えていてくださいました。スクリーンショットを見てもらい、これもビームして自分の目的の6割くらいは達成。すごくいい人でした〜

その後はふふふさん@vega21.comやちんさん@パームボンチとも名刺交換したり。なんだかんだ言って有名な人のとこばかりいってるミーハーな俺…(^^; ちんさんには、「角煮」が好きなんですよ〜という話をしたら、頭を下げられちゃって。いつも読ませていただいている、こっちが頭を下げなきゃいけないような気がします。

と、はやしさん@Ring-Palmの持っているPalmはDanaだぁ。でかいっ!A4くらいのサイズですかね。

他にも名刺交換をしたり、アドレス置き換えソフトのAddrexをビームしたりとそんな感じで終盤へ。最後のじゃんけん大会では結局何ももらえず。2回くらいまでは勝てたんだけどなぁ。弱すぎ、俺。

ここまでが1次会。んで2次会へ移動。それにしても100人近くが移動してるので凄いことになってました。

知り合いなんていませんので、ご一緒させていただいたのがjoepalmのはせがわ(あ)@A.HASEGAWA's Gadgeteer pageさん達のところ。Treo 90の話題で盛り上がったり、やっぱりおきまりの名刺交換をしたり。すぐ近くにはパルマガのライターさんである敦仔さん@joepalmとeyeさん@Face? - Relax on Web. -のお姿も。彩パームUGのWombatさん@波打際パームもいました。埼玉在住ですからね、躊躇してたけれどやっぱり入ろうかな〜

2次会にはCLIEの開発陣もいたらしいです。直接話をしたわけではないのですけれども。
やっぱりいろんな人がいるんですよね。あのサイトのひとかぁ〜って感じで。

お隣のひかるさんはNZ90使い。間近で見ても、やっぱり大きいなぁ。自分のVisor EdgeとT600Cを重ねたのと同じくらいの厚さ。でも液晶は綺麗だし、カメラの解像度が1600x1200ってやっぱり凄いよなぁ。目の前でバッテリーをはずしてくれました。交換式のバッテリーもうらやましい。

周りに座った人たちのほとんどが自分を含めてCLIE使いでしたねぇ。jetsさん@VIVA NX !はNXでしたし、どりすけさん@DreamscapeはSJ33にNXにT600Cって感じで。意外に多かったのがTreo90。少しさわらせてもらったら、欲しくなってしまいましたよ〜小さくてかわいいですね。

そこへやってきたのが金井さん。Abroad!とかJ-Infoなんてソフトを作った人です。スーパーモデルのクラウディア・シファーもAbroad!を愛用しているそうで。(ZDNN:スーパーモデルもハマったPalmの魅力) ひかるさんのNZ90を見るなり、Abroad!のテストしていい?といきなり開発者の目に。目の前でデモをしてもらいましたが、凄い出来映えです。環境設定で日本になっていれば、キチンと表示が日本語で。例えばオランダにすればオランダ語にというように、マルチリンガルになってます。他にも遺伝子関係でつかうソフトも見せていただきました。ご自分で使うためにつくったそうですが、商用のソフトもびっくりなものらしいです。金井さんはとても熱心にいろいろと話して下さいます。その熱意がこちらにも伝わってきました。

2次会もあっという間にお開き。帰りがけにもう一度SHUさんにご挨拶して帰りました。

と、勢いだけで書いてしまいましたが、とにかく楽しかったです。様々な人と会って、話をして。申し込み2日間で締め切りになってしまった、熱さみたいなものを感じることが出来たような気がします。また次の機会も参加したいですね。

とりあえずは彩パMLとテノヒラノワの登録をしようかな〜

My Palm
Tips
Review
Column