【令和6年1月4日】
今年初めは、地元七福神めぐり
[神奈川県]
毎年の恒例行事の七福神巡り。
バイクで二時間ちょっとのツーリングを兼ねて参拝と御朱印授与。

【令和6年2月17日】
[東京都]
上野のアメ横にある「摩利支天徳大寺」を参拝し、入谷まで歩き「小野照正神社」を参拝。その後青山に出て「豊川稲荷東京別院」と「迎賓館」を見学してきました。迎賓館内部の豪華さは素晴らしかったです。

【令和6年2月25日】
[神奈川県]
長野の美術巡りに続き、地元横浜のそごう美術館で開催中の水木しげる百鬼夜行展に行きました。妖怪の世界に浸ってきました。

【令和6年3月2日】
[東京都]
京急羽田線「穴守稲荷駅」にある「穴守稲荷神社」へ参拝に行きました。招福のお砂をいただき、家の前に撒きましたので今年良い縁があるかな。

【令和6年3月16日】
[東京都]
新宿の「花園神社」へ参拝し、「新宿御苑」で散歩してきました。
桜もキレイでしたね(^^♪
この日は3月でも暑い日で散歩後のビールが美味しかった。

【令和6年4月8日】
[東京都]
人間ドックの受診で飯田橋へ。
到着時間が早かったので、病院近くの「東京大神宮」に参拝にいきました。まだまだ桜もきれいでした。

【令和6年4月27日】
[東京都]
世田谷の九品仏にあります「浄真寺」と目黒区にあります「祐天寺」へお参りにいきました。祐天寺については地名になってるおかげでグーグルマップで場所が特定できなくて駅周辺をウロウロしてました(^^;
「明顕山祐天寺」で検索してやっと行けました。

【令和6年5月19日】
[東京都]
福生にあります横田基地の友好際に行ってきました。
戦闘機のデモンストレーションは迫力ですね。
クラフトビールを飲んだが、英語の説明が分からなかったけど美味しかったよ。

【令和6年5月22日】
[東京都]
文京区にあります「護国寺」にお参りに行きました。
目的は「ちいかわ御朱印」をいただきに。平日でもかなり人がいて、10時の開始に行ったのに30人待ち・・・

もちろん参拝もしましたよ。
※御朱印は「御朱印ページ」にアップします。

【令和6年5月25日】
[神奈川県]
地元「川崎大師」で10年に一度の大開帳奉修(赤札授与)へ行きました。この日は9時30分の護摩祈願の授与がなく11時の護摩祈願時の授与でした。8時30分ぐらいから並んだので約3時間立ちっぱなし・・・修行というか苦行。でもこれぐらい苦労しないとご利益はいただけませんね。

【令和6年7月20日】
[東京都]
久々の都内散歩は、「亀戸天神社」「亀戸香取神社」に行き、電車乗り継ぎ「水天宮」「松島神社」を参拝してきました。
亀戸天神は東京十社の一つで以前十社巡りの時に行ったことあります。
ちょこっとスカイツリーが顔出してます。
松島神社は水天宮からちょっと歩いたところのビルの一角にある小さい神社です。

左から亀戸天神の牛、水天宮の犬、香取神社の大根、松島神社
【令和6年8月17日】
[静岡県]
久しぶりのはとバスツアー。御殿場高原ビールで地ビール飲み放題と沼津港クルージングツアーに行ってきました。
地ビールは何種類かあったけど、四杯飲んで酔っぱらいましたわ。
ハーフも出来たから、それならもう少しいけたかも(^^;
クルージングは「かもめ」や「うみねこ」の餌槍が出来て、他の人の見てたけど鳥の執念がすごかった( ゚Д゚)

【令和6年9月21日】
[神奈川県]
漫画やアニメの逃げ上手の若君の主人公「北条時行」が処刑されたという「龍口刑場跡」のある「龍口寺」に参拝するために江の島に行ってきました。ここは日蓮上人が処刑されそうになったが奇跡が起き処刑を免れた場所でもあります。

その後江ノ電に乗り鎌倉散策してきました。
鎌倉ビールを飲みたかったが今回は我慢しました(笑)

【令和6年9月28日】
[東京都]
原宿にある太田記念美術館で「浮世絵お化け屋敷」を鑑賞してきました。昔の人が書くユーモアと怖さがいいですね。その後、「明治神宮」へ参拝をしてきました。神前式の行列を何組か見れて何か幸せな気分になりました。
「清正井」 
【令和6年10月26日】
[東京都]
本日は北区の王子駅へ。先ずは「王子神社」で参拝。こちらは東京十社の一つで以前来たことがあったので、再度の参拝です。
その後、お昼ご飯に鳥メロで一杯やってから飛鳥山公園を散策。
「渋沢栄一資料館」「北区飛鳥山博物館」「紙の博物館」を見学してきました。
渋沢推しがすごかったですね。

【令和6年11月17日】
[東京都]
今年も府中にある「大國魂神社」の「酉の市(二の酉)」に行きました。
去年の熊手をお返しし新しい熊手を授与してもらいました。
人も多く活気がありましたね。一粒万倍日でもありましたので今年最後の御神気をいただきました。

【令和6年12月28日】
[東京都]
今年最後のお出かけは、「深川不動尊」と「富岡八幡宮」を参拝し、月島でもんじゃを食べてきました。
その後、「浜離宮恩賜庭園」を散歩してきました。
来年もいろいろ行きたいな(^^♪

|