こかぶが、土を押しのけて太りだしている。 |
冷たい春とでも呼びたくなるような不思議な春である。レーチェルカーソンの沈黙の春ではないが、予言めいた春が再び訪れなければいいと思う。そう思うくらい不思議な春だ。太陽の熱の照り具合だけは強く風が冷たい、という春が続くということははじめてのことだ。異常気象が珍しくなくなってしまったここ数年の中で、こういう冷たい春は異彩を放つ。海流が蛇行することが原因といわれるが、海流を蛇行させてしまうエネルギーを持つにいたった地球の蛇行である。海流の蛇行では片付けられない域に達しているから、人間の蛇行は手に負えないところまできているのか。
さえない話題の多い人間界にとって、食べる喜びだけはまことに明るい世界を保つ。食べなければ生きていけないという宿命を持っているからか、食という欲だけは死ぬまで持たせてくれるようだ。昨年のように、海流が蛇行してシラス漁が不漁になるとマグロがやってきて値の安いマグロが食べられる、などというように食の不忠誠は公然と胸を張ることができる(シラスの漁師さん、ごめんなさい)。この島国は、魚もあるし、四季もあるから豊富な種類の野菜や果物も育つことが出来る恵まれたところだ。水もいいから、酒も美味い。食べること飲むことのために働いても、喜びに満ち溢れた日々になるはずなのだが。人間はパンのみに生きるのではない、か?
僕が農の世界に入ることに決めた時、食べなければ生きていけない、という単純なところの意味も大きくあった。音楽の生産性は、お金と人間の介在が厄介であったので、単純性に欠けていた。野菜や米は、調理するにしても収穫できたならすぐに食べてお腹を満たすことが出来るのだから。実際には、種を播いても出た芽をあっという間に虫に食べられてしまうし、虫に食べられないまでもあっという間に雑草に埋もれてしまうので、収穫までの道程はえらいことであった。しかも、スーパーで一年中野菜が売られているように、畑に一年中野菜を収穫できるように作付けすることは、至難の業であったことはいうまでもない。夏野菜や冬野菜など多くの種類では、一度こけたらその年のその種類の野菜は食べられない、ということも待ち受けていた。しかし、それでも収穫できたなら食べることができる、という単純性は強い。苦難があるから、収穫はよけいに楽しい。お米や芋や玉葱などの貯蔵作物では、一度に収穫して貯蔵するという工程があるが、そうでないものは必要な分だけ収穫すればよい。少しの量なら収穫は更に楽しい。収穫するときには、ほかの野菜の種を播いたり世話をしたりで忙しいので、収穫する野菜へどれほどに手間をかけたかも忘れている。そうすると棚から牡丹餅みたいな気分で収穫できて、もっと楽しい。
もちろん、今は野菜を売って代価を得ているが、子供四人を育てるという環境の中で、収穫したものを食べて育つことが出来る、ということの意味は大きい。その人間が育つ大地の足元で野菜が育ち、それを食すことができるのだから大地との一体感を無意識のうちに体に染み込ませていることになるのだ。大地が沈黙してしまわないように、収穫の喜びが時代を超えてつながるように祈りたい。蛇行して絡まった糸を単純にまっすぐな糸に解くこともまた、収穫のダンスにつながっていくのだと信じたい。
2005年4月21日 寺田潤史
☆ te-teの語りによる今週の「週刊てーて」をお聞きになりたい方はこちらへお入りください。
「浜育ち」は完売したので、「七宝早生7号」の収穫に移った。 |
まだ全ての収穫には早いので、太ったものだけを抜いて葉と根を切っていく。 |
枝豆も順調に育つ。 |
生分解マルチの上で、ジャガイモがここに来てグーンと葉を伸ばしている。 |
こかぶが大きくなってきた。 |
(↑写真の上にカーソルを載せると説明が出ます。
Mozilla Firefoxなどのブラウザでは表示されません。
その場合、画像を右クリックしてプロパティから代替テキストをご覧ください。)
新着 | 野菜 | 品種名 | 科 | 種播き日 | 収穫開始日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | レタス | シスコ | キク科 | 2004年9月29日播種 | 2005年3月15日から収穫 | |
2 | New | フリルレタス | グリーンリーフ | キク科 | 2004年12月22日播種 | 2005年4月16日から収穫 |
3 | サニーレタス | レッドファイヤー | キク科 | 2004年10月6日播種 | 2005年3月5日から収穫 | |
4 | New | 新玉葱 | 七宝早生7号 | ユリ科 | 2004年9月23日播種 | 2005年4月16日から収穫 |
5 | 小松菜 | 新黒葉小松菜 | アブラナ科 | 2004年12月22日播種 | 2005年4月1日から収穫 | |
6 | New | ニラ | スーパーグリーンベルト | ユリ科 | 2004年2月2日播種 | 2004年4月6日から収穫 |
7 | New | しろな | 京の四季しろな | アブラナ科 | 2005年1月22日播種 | 2005年4月20日から収穫 |
8 | New | 春菊 | さとゆたか | キク科 | 2004年12月22日播種 | 2005年4月4日から収穫 |
9 | ロケット | オデッセイ | アブラナ科 | 2005年1月22日播種 | 2005年3月30日から収穫 | |
10 | ブロッコリー | チャレンジャー | アブラナ科 | 2004年10月6日播種 | 2005年4月11日から収穫 | |
11 | New | チンゲンサイ | 早生水菜 | アブラナ科 | 2005年1月22日播種 | 2005年4月20日から収穫 |
12 | アスパラガス | ウェルカム | ユリ科 | 2004年2月20日播種 | 2005年3月15日から収穫 | |
13 | 菜の花 | レタサイ | アブラナ科 | 2004年9月10日播種 | 2005年1月15日から収穫 | |
14 | 葉ねぎ | わかさまパワー | ユリ科 | 2004年10月6日播種 | 2005年3月4日から収穫 | |
15 | ほうれんそう | ラルゴ | アカザ科 | 2004年12月22日播種 | 2005年2月15日から収穫 | |
16 | New | さやえんどう | 絹小町 | マメ科 | 2004年12月6日播種 | 2005年4月14日から収穫 |
17 | ||||||
18 | ||||||
19 | ||||||
20 | ||||||
21 | 卵 | 赤鶏 | 平飼いの自然卵 | |||
22 | 自家製味噌 | 自家栽培米の糀 | 無農薬大豆使用 | 2001年仕込み |
ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。