「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップNEWオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

引き抜かれ、葉を切られた玉葱が天日干し。
引き抜かれ、葉を切られた玉葱が天日干し。

「収穫のダンス その三」

 玉葱の収穫に力が注がれる季節になった。一月三十一日から超極早生の玉葱の収穫が始まって、はや三ヶ月、三月二十一日から収穫し始めた極早生種「浜育ち」もすでに収穫し終わり、四月十六日から抜き取り収穫を始めていた早生種「七宝早生七号」を、昨日ごそっと引き抜いた。一日葉付きのまま畑で乾かし、今朝、葉をはさみで切って、もう一日乾かしているところだ。本格的な貯蔵種の収穫は五月中旬以降になるが、とにもかくにも晴天が続くときに少なくない量の玉葱を収穫できることは、この上ない喜びの一つである。「雨がくるー!」とわめいてあわてて収穫するか、または収穫期に雨がどっと降って収穫遅れになることになるか、そういう憂き目にあうことを考えれば、腰の痛みなんて吹き飛んでしまうほどに体が軽くなる、ってなもんだ。

 収穫というものの中には、本当にいろいろな思いが詰まっている。玉葱一つ例にとっても、それは積年の思いが走馬灯のように思い出されるくらいだ。無農薬での玉葱の苗作りには、ほとほと苦労させられた。最初の数年間はまともな苗を育てることが出来なかった。畑に直播した玉葱の種が発芽してきたと思ったら、あっというまにその幼い苗を虫に食べられてしまう。残った苗も、貧弱極まりないものであった。玉葱の需要が多いというのに、玉葱の収穫はほんのわずかであることが、数年続いた。

 意を決して、機械導入したときから、状況は変わった。なんやかやで二百万円以上の投資であったから、失敗するわけにはいかなかった。図書館で野菜全書を借りて、昭和三十年代、四十年代の玉葱名人の記録を読みあさった。淡路島、四国、和歌山、大阪泉南と玉葱の産地を訪ね歩いた。玉葱移植機を開発したヤンマー農機の研究所も訪ね、どういういきさつで機械移植に耐えられる苗の確立にいたったかも聞いた。どの品種がよいか試し、よい品種を供給し続ける会社にも赴いた。そして、苗八分作、苗九分作であることを確信するにいたり、秋の農繁期を玉葱の苗作り優先モードに切り替えた。以来、悪天候にもかかわらず、素晴らしい苗が育ってくれるようになった。

 十一月の玉葱の畑への定植期が、天候不順となることが多いことに気付き、品種の植え付け期分散と、一部品種の一月植えあるいは二月植えも併用することにした。大雨でぬかるんだ畑が少し乾いたなら植え付けできるようにと、移植機の車輪も替えた。堆肥のみの施用と、まきストーブから出た木灰の追肥だけと、肥料体系も単純化した。一年中玉葱を供給するために、貯蔵用の冷蔵庫も導入した。今年は悪天候が予想されたのでビニールマルチを使用したが、紙マルチを長年使い続け、この秋には生分解マルチに衣替えしようとしている。これからも、改革は必要であるだろうが、収穫にこぎつけることの喜びは、それらに付随するさまざまな思いを想起させ、紆余曲折こそダンスそのものであったと、今理解できる。大変なときが、やはり一番いいときなのかもしれない。死に物狂いで生きているときに、ダンスを省みる余裕はないが、収穫の今、その余裕が出来るのは、喜びのせいだろう。本当に、生かされているな、と思う。ありがたいことだ。

 

2005年4月28日 寺田潤史


☆ te-teの語りによる今週の「週刊てーて」をお聞きになりたい方、畑の映像をご覧になりたい方はこちらへお入りください


地縛りが玉葱の畝間に咲いている。
地縛りが玉葱の畝間に咲いている。

見るからに品質がよく、おいしそう。
見るからに品質がよく、おいしそう。

引き抜かれて一日はそのまま干される。
引き抜かれて一日はそのまま干される。

皆で枕を並べて気持ちよさそう。
皆で枕を並べて気持ちよさそう。

(↑写真の上にカーソルを載せると説明が出ます。
Mozilla Firefoxなどのブラウザでは表示されません。
その場合、画像を右クリックしてプロパティから代替テキストをご覧ください。)


今週の野菜
(すべて無農薬無化学肥料栽培です)
新着野菜品種名種播き日収穫開始日
1New白菜あおなミニ黄作キク科2005年2月12日播種2005年4月27日から収穫
2Newフリルレタスグリーンリーフキク科2005年1月22日播種2005年4月16日から収穫
3 サニーレタスレッドファイヤーキク科2004年12月22日播種2005年4月5日から収穫
4New新玉葱七宝早生7号ユリ科2004年9月23日播種2005年4月16日から収穫
5 小松菜新黒葉小松菜アブラナ科2005年1月22日播種2005年4月1日から収穫
6Newニラスーパーグリーンベルトユリ科2004年2月2日播種2004年4月6日から収穫
7Newしろな京の四季しろなアブラナ科2005年2月12日播種2005年4月20日から収穫
8New春菊さとゆたかキク科2005年1月22日播種2005年4月4日から収穫
9Newロケットオデッセイアブラナ科2005年2月12日播種2005年3月30日から収穫
10 ブロッコリーチャレンジャーアブラナ科2004年10月6日播種2005年4月11日から収穫
11Newチンゲンサイ青帝アブラナ科2005年2月12日播種2005年4月20日から収穫
12 アスパラガスウェルカムユリ科2004年2月12日播種2005年3月15日から収穫
13 菜の花レタサイアブラナ科2004年9月10日播種2005年1月15日から収穫
14 葉ねぎわかさまパワーユリ科2004年10月6日播種2005年3月4日から収穫
15Newスナックえんどうスナック753マメ科2004年12月6日播種2005年4月27日から収穫
16Newさやえんどう絹小町マメ科2004年12月6日播種2005年4月14日から収穫
17Newこかぶ胡蝶アブラナ科2005年2月24日播種2005年4月19日から収穫
18          
19          
20          
21 赤鶏平飼いの自然卵
22 自家製味噌自家栽培米の糀無農薬大豆使用2001年仕込み


ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想

このページの最初に戻る