オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

+

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から


「生き方を変えよう」

 阪神大震災が起きた時、テレビに釘付けになったことは覚えている。しかし、今回の東北地方の大津波は、ちょっと趣が違う。現代人のあり方を否定されたような、大きな衝撃を伴っている。その場に居合せたわけではないから、実体験としての津波の脅威を身に染みたわけではないのに、テレビの映像だけなのに、愕然としてしまった。

 一瞬にして、それまでの人生を海水の押し寄せる波に翻弄され、瓦礫とともに泥まみれになって引き返す波に持っていかれる。これまで構築してきたものは何だったのか?人々の日常を積み重ねたささやかな幸せを、いとも簡単に飲み込む津波。家族が引き裂かれるのは、戦争の常であったはずだが、人間と津波、あるいは人間と地震は戦争しているわけではない。プレートとプレートのせめぎあいのようなものは、戦争ではなく地球の生理現象のようなものであろう。その現象にひれ伏すのが、人間の常である。

 言っておくが、原子力発電所の事故は、人為によるもので、どんなに世界が注目しようとも、あくまでも人間が悪い。原発の事故は脅威であることに変わりはないが、大津波に飲み込まれた日常の人間とは次元が違うのである。プレートの折り重なるような地域に、原発をいくつも作ったことが、頭の悪さを物語る。誰が主導して、どの党がそれを実現させたかは、もう風化してしまっているのだろうか?そしてまた、当の電力会社がこの期に及んで原発事故現場から逃げ出そうとするような体たらくは、それまでの絶対安全発言を数十年繰り返してきた呪文からも逃げ出そうとしているようだ。

 原発のことを書くと怒れてくるので、もう少しだけ。だいたい、稼働が終了している廃棄物すら、電力会社はコントロールできないのだから、コントロールできないものを最初から抱え込むのが間違っている。しかも、そのコントロールできない最大の原因は、電力会社なのにこの地震で電力を供給できなくなったからだというのだから、冴えないにもほどがある。おまけに言えば、制御不能の原発を、何とかしようと電力会社の社員が奮闘するのではなく、原発のことを何も知らない自衛隊に処理を頼んでいるのである。

 話を元に戻そう。悲惨なのは、常に民衆である。現代生活のたまものである今風の家が、いくつも津波に動かされていた。人間が助かったとしても、家がなくなっている。街すらなくなっている。それまで積み重ねたものが一瞬でなくなるのなら、享楽的な生活をするのがいいのか?日々の積み重ねを実践している庶民は、享楽的な生活なんてできない。やはり、どんなに一瞬にしてすべてを失ったとしても、今までと同じように、また一つ一つ生活を積み重ねるほかはない、と考える人がほとんどであろう。何という民衆の心であろうか?

 では、何が変わるのだろう?それは、一つ一つの生活の積み上げ方であろう。効率を優先して心を削るよりも、自分の歩みに合ったやり方を選んで、趣深く生きるほうが充実するかもしれない。少なくとも、僕は自分の生き方を変えようと思った。自分にできることは限られているが、可能性は生きている限り、まだまだ無限だ。

2011年3月17日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 New ラディッシュバードランド アブラナ科 2011年2月10日播種 2011年3月23日から収穫
2 New ロケットオデッセイ アブラナ科 2011年2月10日播種 2011年3月24日から収穫
3 New にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2011年3月20日から収穫
4 菜の花レタサイ アブラナ科 2010年9月10日播種 2011年1月20日から収穫
5 New ほうれんそう オーライ アカザ科 2011年1月10日播種 2011年3月10日から収穫
6 New 新玉葱 浜笑み ユリ科 2010年9月15日播種 2011年3月16日から収穫
7 葉付き人参 紅芯5寸 セリ科 2010年6月1日播種 2010年11月9日から収穫
8 New フリルレタス ダンシング キク科 2010年12月2日播種 2011年3月14日から収穫
9 New 春菊 さとゆたか キク科 2010年12月2日播種 2011年3月14日から収穫
10 葉ねぎ わかさま黒 ユリ科 2010年1月14日播種 2010年9月20日から収穫
11 New サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2010年12月2日播種 2011年3月14日から収穫