オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から


「野菜たちが会いに行ってくれている」

 毎年四月は、一年で一番忙しい。春の葉もの満載の畑と、夏野菜の植え付け準備、じゃがいもや玉葱の草取りや土寄せなど、作業が目白押しなのである。冷たい風が吹くとはいえ、からだもよく動く季節だ。野菜の苗たちの温度管理も、気温の乱高下ゆえに目が離せない。春の野菜は、気温の不安定さが手伝ってトウ立ちが早く、収穫サイクルも短いので、種播きの頻度も高く、途切れないで種をまく。

 インターネットからの注文も相変わらず途切れない。おかげで、今月は出荷のない日がない。宅配便の出荷のない日は一日だけだ。雑誌の取材があったので、宅配便は予定に入れなかった。その取材は、まさに農業のインターネット利用、というテーマだった。掲載される時には、またあらためてお知らせしたいと思う。取材というものは、たまにある。テレビの取材は、妙なものが多いのでお断りしている。雑誌の取材は、有機農家を取材するという性質上、妙な感じのものはほとんど来ない。今回取材に来られた方は、昔ながらの取材風景を持ち合わせた方で、実直な方だった(昔ながらとはいえ、録音はさすがに今風の携帯レコーダーだったけれど)。

 インターネットで野菜を販売すること、これはこれでいろいろと気を使うものなのだ。工業製品のように、在庫を抱えて売り切るというような性質ではなくて、畑にある生き物の成長具合に合わせて、セット品目を組んでいく。当事者にしかわからないものかもしれないが、極端な話、その日の朝になってみないと野菜の品目が決まらないということが、よくあるのである。昨日までの野菜と違う顔になっているものがあるのだ。違う顔の野菜の中にも二通りあって、ものすごく成長して目を見張るような野菜と、もう売り物にならない野菜とがある。それは極端な場合だが、生き物に合わせてセットを組む、そのことだけでも人間技って偉いなと思う。よくインターネットなどで見かける、今週はこの野菜でセットを組みます、というようなものは、僕たちにはできないのである。野菜の顔を見たら、やっぱりできないのだ。

 加えて、うちでは、人に合わせてセットを組んでいる。もう二〇年も野菜を買ってくれているような方の場合であれば、その家庭の事情もよくわかっているので、セットは組みやすい。しかし、インターネットで初対面、しかも顔も声もわからない、ということがほとんどである場合、これは、なかなか難しい。ただ、うちの野菜のメインは、野菜セットの定期販売である。野菜を一度買って気に入ってくれると、定期セットを頼まれる方が圧倒的に多い。もちろん、中には、毎回単発で注文してくれる方もいる。それは、感覚的にほとんど定期だ。毎回注文してくれるたびに、コメントをいただけることも、一つの魅力である。

 人の好みに合わせてセットを組む、こちらの畑の野菜の顔を見てセットを組む、その両方を見ながらの作業である。インターネットであっても、顔は見えないけれど、人と人との関係であってほしい、だからこそ、その延長線上に、野菜の旬をわかってほしい、という願いがある。震災や放射能汚染、風評といったことがきっかけであったとしても、出会いは出会いである。うちから、野菜たちが会いに行ってくれているのだ。

2011年4月21日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 水菜早生水菜 アブラナ科 2011年2月10日播種 2011年4月8日から収穫
2 New ロケットオデッセイ アブラナ科 2011年3月10日播種 2011年4月28日から収穫
3 にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2011年3月20日から収穫
4 べかなはまみなと アブラナ科 2011年2月10日播種 2011年4月2日から収穫
5 New ほうれんそう オーライ アカザ科 2011年3月10日播種 2011年4月15日から収穫
6 New 新玉葱 七宝早生7号 ユリ科 2010年9月23日播種 2011年4月22日から収穫
7 New カリフラワー知月 アブラナ科 2010年9月10日播種 2011年4月15日から収穫
8 フリルレタス ダンシング キク科 2011年2月10日播種 2011年4月4日から収穫
9 春菊 さとゆたか キク科 2011年2月10日播種 2011年3月28日から収穫
10 New キャベツ 金系201 ユリ科 2010年10月14日播種 2011年4月20日から収穫
11 サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2011年2月10日播種 2011年4月4日から収穫
12 New 小松菜きよすみ アブラナ科 2011年3月1日播種 2011年4月16日から収穫
13 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2011年2月10日播種 2011年3月28日から収穫
14 New さやえんどう絹小町 マメ科 2010年11月15日播種 2011年4月20日から収穫