★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。
三女が、猫の鳴き声がする、と言った。その日の野菜セットの発送をし終わり、遅い昼食を食べた後、夕方の仕事をはじめようとする前の時間、納屋のパソコン画面を見ていたところだ。猫の鳴き声がするという場所は、宅配便用の梱包中古ダンボールを置いてある、納屋の軒下だ。その箱の一つに猫がいた。
猫を見つけた恭さんは、ついでと言っては何だけれど、子猫も三匹見つけた。生まれたばかりの子猫である。彼らは、親猫にくっついていた。その段ボールの中で生まれたんだ。そこから、三女の子猫狂想曲が始まった。そして、今もそれは続いている。三女の子猫狂想曲は、四女や次女にもすぐに伝播し、長女までもがやられた。三女の主題は、猫を飼いたい、その一点に尽きる。
うちには、犬がいる。番犬として3年前に飼い始めた「ムーン」という雌犬だ。「ムーン」を一番かわいがっているのは、三女である。「ムーン」を飼い始めた当初は子犬だったが、「ムーン」はすぐに大きくなって、からだの小さな三女には、散歩に行くのも引きずられて連れていけない、手に負えない存在になった。子供たちが「飼いたい」と言いはじめて、番犬としてならと相槌を打った僕は、すぐに裏切られたことを知った。「ムーン」の散歩も餌やりも、ウンチの始末も、ほとんどが僕の仕事となった。番犬として家族を守ってくれている、そういう思いがあるから、それもよしとした。それでも三女は、毎日「ムーン」の遊び相手になっていた。
猫の親子をダンボールに入れたまま、ガラスの板を載せて保温し、観察をしやすくして子供たちを喜ばせた。翌朝、ガラス板の隙間から、親猫が出ていった。きっと、餌を調達して自分で食べ、母乳の糧としたのだろう。戻ってきて段ボールの箱の中に入ろうとした親猫は、その隙間が小さいことにより、入ることができなくなった。そこで、恭さんは、隙間を大きくしてあげた。親子仲良くダンボールの中で過ごしていた。
僕たちが野菜の収穫に集中している時、恭さんは畑を何度か往復する親猫を見かけた。よく見たわけではなく、何してんだろう?と思ったという。そして、ダンボールの中に猫親子がいなくなっていることに気付いた。猫の親子は、引っ越しをしたのだ。草むらの中に、古いトタン板が埋まっており、そのトタン板の下に猫親子はいた。僕や恭さんの考えは、このまま親猫が自分の居場所で子猫を育てるのがいい、というものだった。学校から帰ってきた三女に、その考えを伝えたが、納得はしていない。子供たちは、子猫に触りたくてしようがないのである。
子供たちが、猫の草むらを何度ものぞいているうちに、親猫がいなくなってしまった。三時間経っても、親猫は戻ってこなかった。人間の手に触れた子猫を育てる気がなくなったのか、親猫としては貧弱なからだつきの、そのからだを憂い、子猫を捨てたのか?夕方で寒くなってきたので、三女は、子猫だけを草むらからまたダンボールの中に戻した。子猫用の牛乳のようなものを買ってきて、子猫に与え始めた。夜になって、寒いし、親猫の体温も傍らにないので、段ボールごと納屋の中に入れ、ペットボトルにお湯を注いだものを、保温剤として使った。そこへ、親猫が納屋の前に現れた。子猫を探しに来たのだ。続く。
2011年4月28日 寺田潤史
ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。
1 | New | 水菜 | 早生水菜 | アブラナ科 | 2011年3月10日播種 | 2011年5月2日から収穫 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | New | ロケット | オデッセイ | アブラナ科 | 2011年3月10日播種 | 2011年4月28日から収穫 |
3 | にら | サンダーグリーンベルト | ユリ科 | 2007年2月14日播種 | 2011年3月20日から収穫 | |
4 | New | べかな | はまみなと | アブラナ科 | 2011年3月10日播種 | 2011年4月30日から収穫 |
5 | New | しろな | 京の四季しろな | アブラナ科 | 2011年3月10日播種 | 2011年4月29日から収穫 |
6 | New | 新玉葱 | 七宝早生7号 | ユリ科 | 2010年9月23日播種 | 2011年4月22日から収穫 |
7 | New | チンゲンサイ | 青帝 | アブラナ科 | 2011年3月20日播種 | 2011年5月12日から収穫 |
8 | フリルレタス | ダンシング | キク科 | 2011年2月10日播種 | 2011年4月4日から収穫 | |
9 | 春菊 | さとゆたか | キク科 | 2011年2月10日播種 | 2011年3月28日から収穫 | |
10 | キャベツ | 金系201 | ユリ科 | 2010年10月14日播種 | 2011年4月20日から収穫 | |
11 | サニーレタス | 晩抽レッドファイヤー | キク科 | 2011年2月10日播種 | 2011年4月4日から収穫 | |
12 | New | 小松菜 | きよすみ | アブラナ科 | 2011年3月20日播種 | 2011年5月12日から収穫 |
13 | New | 壬生菜 | 早生壬生菜 | アブラナ科 | 2011年3月10日播種 | 2011年5月2日から収穫 |
14 | さやえんどう | 絹小町 | マメ科 | 2010年11月15日播種 | 2011年4月20日から収穫 | |
15 | New | ラディッシュ | バードランド | アブラナ科 | 2011年4月1日播種 | 2011年5月1日から収穫 |