オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から


「鈍足台風」

 台風6号が過ぎ去った。勢力も強く、大型の台風だった。四国沖で時速20qの鈍足台風は、和歌山県に近づいてさらに速度を落とした。時速15qになり、時速10qなんて時もあった。自転車並みの速度と、ニュースで盛んに伝えていた。足摺岬沖のあたりに台風がいるときにすでにここ静岡にも強風が吹き荒れ、この先どうなることかと憂慮した。南下してくれ。そう願うしかなかった。三重県から太平洋に出た途端に、雨風ともこちらでは弱くなった。

 願いはかなった。台風の影響で、小学校や中学が休校になったことが空振りであったかのように、静かな風と雨になり、雨は間もなく止んだ。ほっとした。畑の野菜は、ほとんど倒れることがなかった。ナスなどの樹の葉やシソの葉なども、ちれぢれにならずに済んだ。大風が吹いて、いろいろなものは飛んだりしたが、大事に至るものはなかった。

 それでも、一夜明けて、野菜の収穫をしてみると、いろいろな野菜で影響は出ている。ナスやピーマン、オクラなどの果菜はあまり成長していない。胡瓜やインゲンの収穫量も少ない。あれだけの大雨と大風は、やはり野菜の樹にダメージを与えるし、根にもダメージは及ぶだろう。このあたりは100ミリ程度の雨だった。もっとたくさん降ったところは、大変だろう。800ミリも降ったところがあるらしいが、100ミリの雨だって、立派な大雨だ。そして、風。植物は、天に向かって伸びるから、いつも葉や茎は立ちあがろうとする。その葉や茎が大風に横からあおられると、植物には相当なストレスを与えることになる。ストレスに加えて、葉への物理的な打撃で、葉が傷だらけにもなる。野菜自身は大変なのである。

 台風などの嵐で、よいこともある。虫にとっても大雨や大風は嫌なものだ。実際、台風の前には、虫が姿を消す。うちの畑にたくさんいる蚊もいなくなる。虫たちもみんな避難するのだ。葉の裏に隠れている虫は、葉があおられて大変なものも出てくるだろう。ナスの葉の裏に隠れているニジュウヤホシテントウの幼虫は、葉があおられても関係ないよ、という感じで、相変わらずに葉を食害していた。

 台風一過、よく晴れた空で、台風前の気候に戻るのかと思えば、一転して空気が乾いてくれた。湿気を台風がもっていってくれたということかな?野菜の大型冷蔵庫の中に入って作業をして出てきても、眼鏡が曇らない。湿度が高ければ、眼鏡が曇って何も見えないような状態になるのに、温度差なんて関係ないかのように眼鏡が曇らない。湿度低下は、台風の恩恵のひとつである。台風前の蒸し暑さは、大いにからだを疲れさせる。

 台風が発生すると、毎回思う。それてくれ、と。でも、日本にはやってくる。また、それてくれ、と願う。だが、今度は、自分のところからそれてくれたとしても、ほかの地域の人たちが大変な思いをすることになるから、複雑な気分だ。今回のように、途中から海のある南へそれてくれたことは、今後の願い方の一つの指針となる。願いはかなえようとするから願いである。ほかの地域へ台風がそれて、こちらがよくてもあちらがダメでは、願いとは言えない。今回の鈍足台風、願いを聞いてくれた。ありがたいことだ。

2011年7月21日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 New ピーマン京波、京みどり ナス科 2011年2月1日播種 2011年7月5日から収穫
2 ロケットオデッセイ アブラナ科 2011年5月1日播種 2011年6月17日から収穫
3 にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2011年3月20日から収穫
4 New ししとう伏見甘長 ナス科 2011年2月1日播種 2011年7月5日から収穫
5 New なす黒陽、千両2号 ナス科 2011年2月1日播種 2011年6月27日から収穫
6 玉葱 七宝早生7号 ユリ科 2010年9月23日播種 2011年4月22日から収穫
7 バジルスィートバジル シソ科 2011年3月15日播種 2011年5月27日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2011年1月11日播種 2011年5月20日から収穫
9 極少 春菊 さとゆたか キク科 2011年4月15日播種 2011年7月7日から収穫
10 空芯菜エンツァイ ヒルガオ科 2011年3月11日播種 2011年6月10日から収穫
11 大葉青しそ シソ科 自然発芽 2011年4月22日から収穫
12 New オクラスターライト アオイ科 2011年5月1日播種 2011年7月13日から収穫
13 葉付き人参紅芯5寸 セリ科 2011年2月11日播種 2011年5月12日から収穫
14 ニンニク 上海早生 ユリ科 2010年10月17日播種 2011年5月20日から収穫
15 極少 インゲン黒種衣笠 マメ科 2011年3月11日播種 2011年5月21日から収穫
16 モロヘイヤ(自)モロヘイヤ シナノキ科 2011年3月15日播種 2011年6月15日から収穫
17 じゃがいも男爵 ナス科 2011年2月11日播種 2011年5月28日から収穫