オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から


「夏休み2011」

 ようやく今週で、子供たちの夏休みは終わる。僕の夏休みは半日、恭さんの夏休みは一日だった。子供たちの夏休みはしかし、僕たちには大きな負担であった。負担というのは大げさだが、仕事の時間が潰れるのだから、単なる子供の世話というにはやはり負担である。子供には親が必要なのか、親に頼る子供ではだめなのか、まあどちらでもよい。立派な親になろう、なんて思っていないからダメ親なのか?それでも恭さんは、夏休み中、子供たちを叱り続けた。

 次の土曜日が街の花火大会で、それが夏休みの締めくくりとなる。どこにも遊びに連れていかなかった。長女の受験が楽器練習となったこともあり、家族総出で出かけたのは、隣町の花火大会へと車で出かけた数時間程度かな?僕の子供の頃は、親が遊びに出掛ける性質ではなかったので、夏休みは、山の中に在所がある母親の故郷の川で遊んだ。道なき道をどこまでも従兄について山を降り、谷を下って、人一人いない川で遊んだ。川遊びが好きだったわけでもないと思うが、海の近くに住む僕には、山や川はいつも新鮮だった。山に住む従兄たちは魚を銛で突くのが上手だったが、僕は下手だった。下手なんだけど、岩魚をとることよりも、青緑の深い川が好きだった。そういった場所に、今年は全く自分の子供たちを連れていけなかったことは、残念である。

 長女は、毎日欠かさずホルンを吹いた。私にはホルンしかない、という気持ちになってきたようなところがある。しかし、昨日はホルンを吹かなかった。夏のオープンスクールで行った公立高校まで、次女と一緒に自転車で行ってみたのである。方向音痴の娘は、自分の町内で迷って体力を消耗し、雨で体力を消耗し、往復三時間半をかけてびしょ濡れになって戻ってきた。ひと言で言えば、二人とも運動不足である。でも、よい経験になったと思う。

 次女は、コントラバスの練習もほとんどせず、吹奏楽の部活と、友達と遊び歩いた夏休みだった。次女と四女と長男は、恭さんの実家に三泊してきた。また、三女と四女は、長年の野菜のお客さんであるNさんに、今年も科学館に連れて行ってもらった。毎年の恒例行事で、小学生はバス代が50円均一になるので、それを利用してNさんがうちの小学生を連れて行ってくれるのだ。ありがたいことである。気を良くした三女は、友達と二人で、もう一度科学館まで行ってきた。

 夏休みの最後には、例によって夏休みの研究がある。絵を書くことや読書感想文などもある。絵を描く宿題が出ると、子供たちは必ず僕のところになぜか来る。僕は絵が得意なわけではないが、何を描いたらよいか相談し、構図を相談し、下書きを僕に見せにくる。さすがに中学生はもう来ない。夏休みの研究は、この頃は子供がインターネットで勝手に調べて、題材を拝借している。実験をするのは本人であるからいいが、その写真となると、また僕の力を借りに来る。昔なら、写真屋に現像を頼んで焼き増ししてもらうことにお金がかかるため、子供の研究に写真なんか使わなかった。それが今ではパソコンが普及して、デジタルカメラも普及して、結果は親が手伝わなければいけないのである。

 そんなこんなで、親の出番の多い夏休みになるのだ。親は親で仕事のほかにもやりたいことは山ほどあるけれど、子供に関わっているうちが華かな?

2011年8月25日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 ピーマン京波、京みどり ナス科 2011年2月1日播種 2011年7月5日から収穫
2 じゃがいも男爵 ナス科 2011年2月11日播種 2011年5月28日から収穫
3 にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2011年3月20日から収穫
4 ししとう伏見甘長 ナス科 2011年2月1日播種 2011年7月5日から収穫
5 なす黒陽、千両2号 ナス科 2011年2月1日播種 2011年6月27日から収穫
6 玉葱 七宝早生7号 ユリ科 2010年9月23日播種 2011年4月22日から収穫
7 モロヘイヤ(自)モロヘイヤ シナノキ科 2011年3月15日播種 2011年6月15日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2011年1月11日播種 2011年5月20日から収穫
9 ニンニク 上海早生 ユリ科 2010年10月17日播種 2011年5月20日から収穫
10 空芯菜エンツァイ ヒルガオ科 2011年3月11日播種 2011年6月10日から収穫
11 大葉青しそ シソ科 自然発芽 2011年4月22日から収穫
12 オクラスターライト アオイ科 2011年5月1日播種 2011年7月13日から収穫
13 New バジルスイートバジル シソ科 2011年7月1日播種 2011年8月29日から収穫