オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から


「あまのじゃく」

 天気というものは、あまのじゃくなものである。先週、乾燥続きと書けば、今週はもう雨続きだ。真夏に、雨がないと書けば雨を降らせるほどのあまのじゃくでもないけれど、梅雨に雨ばかりと書くと、しばらく乾燥が続いたりする程度のあまのじゃくだ。これがあまのじゃくでなければ、神様に願いが通じた、ということになるだろうか?

 それにしても、またなぜこの時期に雨が続くのか?乾燥から逃れることができ、井戸水を停めることができて嬉しいとはいえ、期待していないものが突然来ると、あれもしておけばよかった、これもしておけば、と欲が出る。あれだけお天気が続いたのに、雨が続くとあのぽかぽかとした太陽が恋しくなる。人間さまは、太陽の光がなければ生きていけないものだと、太陽がいなくなって気が付く。蛍光灯や電球の明るさは、すべて太陽の光に似せて作ったものであることはいうまでもない。そんな当たり前のことが、雨続きになってようやく思い出されるのだ。

 こういう時は、休むに限る。年末から年始へと走り続けたようなものだったので、疲れが出てきた。朝の早起きは中断して、とにかく睡眠時間を多く取った。働きながら疲れを取るには、夜の眠る時間を増やすしかない。50歳を過ぎれば、疲れの取れ方も遅くなる。ましてや、一年のうちで一番力をため込まなければいけない一月だ。2月からは、もう種播きや植え付けが目白押しとなる。夏まで走り続けることになるのである。とにかく早く寝た。本当は、温泉にでも浸かって疲れを取りたいところだが、子供が大きくなってきて、ここ数年温泉どころではなくなった。

 畑は、ぬかるみと化している。耕せば砂埃が舞い上がるような乾燥した畑が、ここのところの雨でいっきに水をたくさん含んだ畑となった。畑で収穫し、いつものようにバケツで野菜を洗う。あれ?あまり冷たくない。水温は低くない。最低気温が5度前後と高く、太陽が出なくても凍りつくような寒さではないのだ。だから、嫌な冷たさの水ではない。嫌な冷たさの水とは、ちょっと野菜を洗っただけで、納屋に飛び込んで手を温めたくなるような水の冷たさのこと。それが、嫌な感じがしない。ずいぶんと楽なのである。

 雨が上がって、ふと見上げると陽射しが雲の間から差し込んでいる。太陽の光がこんなにうれしく見えるなんて。あまのじゃくなんて、お天気に失礼だね。あまのじゃくは、人間の専売特許だった。雨がない、雨ばかり、と不平を言うのはいつも人間で、ないものねだりばかりする。ないものねだりが高じて、それを希少価値と称して商売にするのが王道のようにもなってきた。人間世界は、どんどん自然界から遊離していこうとしている。僕たちのやっている農薬や化学肥料を使わない野菜作りも、そのような希少価値として商売に適している、と考える人も多い。

 僕は、希少価値のために野菜を育てているのではない。心情として、農薬や化学肥料を使うことができないのである。ここの違いは、明確だ。出発点が違うのだ。あいつが農薬を使っているから俺は農薬を使わない、という場合には、あまのじゃくということが言える。そうではなく、農薬や化学肥料で土をダメにしておいて、そこから収穫する野菜を食すなんてできない、そういう心情だ。だから、逆にお金儲けなんてできないのだろう。

2012年1月22日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 里芋土垂れ サトイモ科 2011年7月1日播種 2011年10月5日から収穫
2 春菊 さとゆたか キク科 2011年10月1日播種 2011年11月25日から収穫
3 水菜早生水菜 アブラナ科 2011年9月25日播種 2011年11月25日から収穫
4 フリルレタス ダンシング キク科 2011年10月1日播種 2011年11月25日から収穫
5 サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2011年10月1日播種 2011年11月25日から収穫
6 玉葱 ターザン ユリ科 2010年9月25日播種 2011年5月22日から収穫
7 葉大根源光 アブラナ科 2011年9月25日播種 2011年10月25日から収穫
8 極少 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2011年7月15日播種 2011年11月20日から収穫
9 ラディッシュ バードランド アブラナ科 2011年10月25日播種 2011年12月5日から収穫
10 チンゲンサイ青帝 アブラナ科 2011年10月1日播種 2011年11月25日から収穫
11 極少 ロケットオデッセイ アブラナ科 2011年10月1日播種 2011年11月25日から収穫
12 しろな京の四季しろな アブラナ科 2011年10月1日播種 2011年11月25日から収穫
13 葉付き人参紅芯五寸 セリ科 2011年8月15日播種 2011年10月25日から収穫
14 小松菜きよすみ アブラナ科 2011年10月1日播種 2011年11月25日から収穫