|
春菊の芽が出て間もないころ |
「親って何だろう?」
唐突だが、親って何だろう?と、時々思う。子供にとっての親という意味ではなくて、一人の人間としての親の役割を担うこと、その人間としての比率?と言えばいいのかな?生活の大半を親としての自分が占めるか?あるいは、個である自分の中の、ほんの一部を親として使う、というのは、極端な話だろう。
男親が50歳を過ぎると、早い人では、子育てを終了して、自分の好きなように生きていこう、と考える人もいる。孫がいる人も珍しくない年齢だ。うちのように、下にまだ今年6歳の子供がいると、子育てが終了するまでには、まだまだあと十数年を要する、そういう家庭も少なくない。僕の場合には、70歳前にして子育て終了という計算になる。自営業でよかった、という年齢だ。
長女の高校受験が終わっても、入学前だから依然として、音楽の基礎力アップサポートという僕の役割は残っている。この頃は、長女の英語も少し見ているから、余計に時間を取られる。長男のサッカー練習も、朝晩の日課になりつつある。こうなると、自分のことをしている時間が限られてくる。「何事も人さまのために尽くすのが天命」という考え方もあるだろうが、僕の考え方は違う。「自分が何をして、何をしようとしているか、そこが重要だ」と考える。人と相対すれば、「あなたが何をして、何をしようとしているか」ということになる。長女のことを例にとれば、長女が何をして何をしようとしているか、ということに寄り添った数カ月ということだ。
次女から四女のこれからのこともあるし、長男のサッカーに寄り添うことも大いにある、と考えると、この先の自分の時間をどれだけ削って子供に捧げることになるだろうか?果たしてそれでいいのだろうか?ここのところは、もがきながら行きつ戻りつしていくことになるだろう。自分が何をして生活しているかの背中を子供に見せていくことが、親の一番大事な役割ではないかと思うからだ。それは、子育てが終わっても一生続くだろう。
話がちょっとそれるが、アップルのiPhoneのOSがアップデートされた。さまざまなバグ修正のほかに、Siriと呼ばれる音声入力による秘書機能が日本語に対応したことが、もっとも大きなアップデートだ。これは便利だ。いつでもどこでも、簡単にメールに返信できるし、ちょっと思いついたことを気軽に音声入力でメモできる。時間の短縮を図ることができるし、覚え書きでのうっかり忘れを防止できる。ところが、問題は、こういった便利な機能を、便利な機能として使えるようにしておくことはよいが、便利な機能を使って、つまらないことに時間を費やしてしまうことがないようにしないと意味がない、ということだ。
話を戻すと、最初に一人の人間として存在する自分がいて、結婚して夫婦の中の自分が増え、子供が生まれて親としての自分も増える。親や夫婦としての自分を優先しているうちに、個である自分を滅ぼしてしまってよいのであろうか?滅私奉公、まさにその言葉を百パーセントの滅私奉公と考えるか、数十パーセントの滅私奉公と考えるか?その滅私奉公を必要なことと考えて生活するうちに、いつの間にか余分なことまでを世話して、自分の時間を削ってはいないか?万事、バランスの問題ではあるが、そこがまた難しいところだ。
2012年3月9日 寺田潤史
|
畑に春菊を植え付けて |
|
少し成長して |
|
ようやく |
|
収穫に至ります |
バックナンバーへ
ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。
今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)
1 |
New |
菜の花 | 源光 |
アブラナ科 |
2011年9月25日播種 |
2012年2月25日から収穫 |
2 |
New |
春菊 |
さとゆたか |
キク科 |
2011年10月1日播種 |
2012年3月2日から収穫 |
8 |
New |
にら | サンダーグリーンベルト |
ユリ科 |
2007年2月14日播種 |
2012年3月5日から収穫 |
4 |
New |
フリルレタス |
ダンシング |
キク科 |
2011年10月1日播種 |
2012年3月2日から収穫 |
5 |
New |
サニーレタス |
晩抽レッドファイヤー |
キク科 |
2011年10月1日播種 |
2012年3月2日から収穫 |
6 |
少 |
玉葱 |
もみじ3号 |
ユリ科 |
2010年9月25日播種 |
2011年5月22日から収穫 |
7 |
極少 |
葉大根 | 源光 |
アブラナ科 |
2011年11月25日播種 |
2012年2月25日から収穫 |
8 |
New |
葉ねぎ | わかさまパワー |
ユリ科 |
2011年10月15日播種 |
2012年3月1日から収穫 |
9 |
在庫なし |
ラディッシュ |
バードランド |
アブラナ科 |
2011年10月25日播種 |
2011年12月5日から収穫 |
10 |
在庫なし |
チンゲンサイ | 青帝 |
アブラナ科 |
2011年10月25日播種 |
2012年1月21日から収穫 |
11 |
少 |
ロケット | オデッセイ |
アブラナ科 |
2011年10月1日播種 |
2012年3月5日から収穫 |
12 |
在庫なし |
しろな | 京の四季しろな |
アブラナ科 |
2011年10月25日播種 |
2012年1月21日から収穫 |
13 |
極少 |
葉付き人参 | 紅芯五寸 |
セリ科 |
2011年8月15日播種 |
2011年10月25日から収穫 |
14 |
少 |
小松菜 | きよすみ |
アブラナ科 |
2011年10月25日播種 |
2012年1月31日から収穫 |
15 |
極少 |
里芋 | 土垂れ |
サトイモ科 |
2011年7月1日播種 |
2011年10月5日から収穫 |
16 |
在庫なし |
水菜 | 早生水菜 |
アブラナ科 |
2011年10月25日播種 |
2012年1月31日から収穫 |
17 |
極少 |
壬生菜 | 早生壬生菜 |
アブラナ科 |
2011年10月25日播種 |
2012年1月31日から収穫 |
★ ひらく農園の野菜の入手方法
☆ このページの最初に戻る