オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

プラムの花

「スモモの花満開」

 三月が終わろうとしたところで、ようやく風のつめたさが和らいだ。遅まきながら、この地方でも桜が少しだけ咲き始めた。畑のスモモ(李あるいはプラム)の木は、今満開に近づきつつある。あの冷たい風は畑作業にとって厳しいものがあったが、冷たさの和らいだ風は、春の日差しと相まって、気持ちよさをも運んでくれる。気持ちよさの中に、花のピンクが傍らにあることが華やぎと安堵をもたらしている。花が季節通りに咲いてくれることは、野菜も季節に追いついてくれることを意味するからだ。

 本当に厳しい冬だった。昨年秋の台風で野菜が壊滅的になり、その後の秋の暖かさが野菜を甦らせてくれた。よっしゃ、と思った年末には寒気がやってきて、そのまま特に寒い冬となった。寒い冬に、野菜は成長を止める。そうなると、耐え忍んで、春を待つしかない。春を待つ間に、苗床で葉ものなどの苗を用意したが、待てども待てども春は来ない。3月になって、ようやく暖かくなったから、またしても、よっしゃ、と春の気配に意気込んだ。それも束の間、寒い寒い春となり、お彼岸が来ても冬のようだった。

 これほどまでに、春を待望したのは初めてのことだ。堆肥で育てる野菜だが、堆肥もごくごく少量施すだけなので、もともと小ぶりな野菜が特徴なのだが、この冬は寒くてさらに小ぶりなミニ野菜だらけになった。味としては凝縮してよいのだが、収穫には異常に時間がかかる。調整にも時間がかかる。有機栽培というものは、微生物の力を最大限に利用させてもらう方法だ。微生物が活発に働いてくれるには、有機物と水分と温度が必要だ。有機物には、堆肥と畑の草が該当する。水分は、雨のほかに井戸水を散水すれば何とかなるが、温度は気温があがらなければどうしようもない。何カ月も朝の気温が0度から3度程度で昼間もひとケタの気温では、野菜はほとんど成長しない。

 毎冬、この寒さが続くようでは、対策を施さなければいけない。気温対策には、ビニールを使わなければいけなくなるのか?苗床にすらビニールトンネルを使用して、ビニールハウスを使用していない。この海岸地帯でビニールハウスを使用すると、大風にビニールハウスがやられやすい。それをあえて使用するか、畑にビニールをかけて回るか?ネットをかけるだけの露地栽培は、野菜の風味が最大限に生かされるやり方だ。それを捨てて、ビニールを大量に使うか否か?

 できれば、今までの気候に戻ってほしいところだ。戻ってくれと願ってはいるが、近年の気候の激しさを考えると、願いは通じない可能性が高い。思案のしどころだ。スモモの花が咲いて、桜が咲いて、入学の季節になり新年度がはじまると、もう野菜の成長も早くなって追い立てられる日々となる。そうすると、寒い冬のことなど頭から消えてなくなるだろう。夏になれば、暑すぎる夏と豪雨に追い立てられて、冬のことをイメージできなくなるだろう。この激しい気候の中で、ひょっとしてスモモの花が満開のこの時期が、一番良い季節なのかもしれない。暖かさに向かって、未来だけを考える日々。人間世界の新年度もまた、そのような季節だろう。桜にバトンを渡すスモモの花の満開は、季節が変わったことの証かな。

2012年3月29日 寺田潤史


プラムの花

バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 New 菜の花源光 アブラナ科 2011年9月25日播種 2012年2月25日から収穫
2 New 春菊 さとゆたか キク科 2011年10月1日播種 2012年3月2日から収穫
8 New にらサンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2012年3月5日から収穫
4 New フリルレタス ダンシング キク科 2011年10月1日播種 2012年3月2日から収穫
5 New サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2011年10月1日播種 2012年3月2日から収穫
6 玉葱 もみじ3号 ユリ科 2010年9月25日播種 2011年5月22日から収穫
7 極少 葉大根源光 アブラナ科 2011年11月25日播種 2012年2月25日から収穫
8 New 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2011年10月15日播種 2012年3月1日から収穫
9 在庫なし ラディッシュ バードランド アブラナ科 2011年10月25日播種 2011年12月5日から収穫
10 在庫なし チンゲンサイ青帝 アブラナ科 2011年10月25日播種 2012年1月21日から収穫
11 ロケットオデッセイ アブラナ科 2011年10月1日播種 2012年3月5日から収穫
12 在庫なし しろな京の四季しろな アブラナ科 2011年10月25日播種 2012年1月21日から収穫
13 極少 葉付き人参紅芯五寸 セリ科 2011年8月15日播種 2011年10月25日から収穫
14 小松菜きよすみ アブラナ科 2011年10月25日播種 2012年1月31日から収穫
15 極少 里芋土垂れ サトイモ科 2011年7月1日播種 2011年10月5日から収穫
16 在庫なし 水菜早生水菜 アブラナ科 2011年10月25日播種 2012年1月31日から収穫
17 極少 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2011年10月25日播種 2012年1月31日から収穫