オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

夜明け直前、空に月も


「春近し?」

 ここ一週間ほど、春の兆しを感じさせるような、暖かい日が多かった。あの寒い日々は何だったのか?というくらいに。立春を過ぎて、まだまだ寒い日が交代でやってくる、三寒四温と言われるようなゆっくりとしたテンポで春はやってくるものだ。だから、一足飛びに春になるなんてことはあり得ないけれど、春の兆しを感じると、一筋の希望が見えたような、そんな光に包まれた気分に、少しだけ前かがみになる。

 あの寒い日々は何だったのか、あるいは、あの暑い日々は何だったのか?というように、人の記憶は、過ぎ去ったものの劇的な変化に対して、幻のような錯覚を覚えることがある。現在との違いに唖然としたとしても、あの暑い日々も現実にあったわけだし、寒い日々も通り越してきたことは事実である。通り越してきたということに対して、胸を張っていいくらいの種類のものだ。通り越してきたその時々の今は、その時々の未来たる今現在によって、記憶を書き換えられる、というのが人間の不思議なところかもしれない。暑いとか、寒いとか、それが感情として記憶に食い込んでくると、暑さに耐えたことも、寒さに耐えたことも、まるで忘れ去られたかのように、今現在の理不尽さに置き換えられてしまうのだ。

 春を待つとき、春を待つことだけ考えていたら、とてもじゃないが待ちきれるものではない。待つだけならば、いつまでたっても冷たい風の吹き荒れることに、絶望的になってしまうかもしれない。だからこそ、春の兆しをお天気や草花や生き物から嗅いで、おー春は確実にやってきているぞ、と華やいでみたりするのである。もし、その楽天性が許されないのなら、人はどのようにして生きていくというのだろうか?

 もう2月だから、積極的に種を播くつもりだ。実際にやっていることは、目先の仕事ばかりで、ほんの1,2ヵ月先の端境期のために、葉ものをせっせと植え付けている。数か月先の、夏野菜の準備をする、というのが農業のダイナミズムだが、あの寒さがそう簡単に撤退してくれるとも思えないから、少し種播きを遅らせている。この種播きのタイミングで、その年の夏が変わってくる。数々の失敗が、そのタイミングを微妙に変化させる要因となっているのだ。だから、失敗を笑ってはいけないよ。笑い飛ばしたら、自分に跳ね返ってくるように飛ばさないと。

 端境期の葉ものにしたって、今頃植え付けるものは、一生が短いとわかっている。わかっていても植え付けて丁寧に手直しし、堆肥を播いて、ネットを被せる。3作ほど前の葉ものの収穫を終えたものからネットを外してきて、新しいものに被せる。黒丸くんという留め具でしっかり留めないと、成長した葉ものはすぐにヒヨドリの類に食べつくされてしまう。強烈な風が吹きつけて、ネットが飛ばされたら、すぐにネットを留めに行かなければいけない。

 常に淡々と、熱を持って、野菜たちと向き合うことは、人そのものにも似ている。淡々としているだけでは何も変わらないし、熱を持ち過ぎては激情や絶望と隣り合わせとなる。向き合い過ぎても自由がなくなるし、向き合わなかったら何も生まれない。何かが変わり、何かが生まれるのが春でもある。菜の花が、春を運んでくれるだろう。

2013年2月7日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)


アカザ科

★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 菜の花オータムポエム アブラナ科 2012年10月25日播種 2013年1月3日から収穫
2 小松菜きよすみ アブラナ科 2012年10月25日播種 2013年1月3日から収穫
3 在庫無 にらサンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2012年3月5日から収穫
4 極少 水菜早生水菜 アブラナ科 2012年10月25日播種 2013年1月10日から収穫
5 極少 しろな京の四季しろな アブラナ科 2012年10月25日播種 2013年1月7日から収穫
6 極少 べかなはまみなと アブラナ科 2012年10月25日播種 2013年1月7日から収穫
7 極少 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2012年10月25日播種 2013年1月10日から収穫
8 極少 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2012年8月15日播種 2012年11月9日から収穫
9 極少 フリルレタスグリーンリーフ キク科 2012年9月25日播種 2012年12月6日から収穫
10 ほうれんそうオーライ 2012年11月25日播種 2013年1月10日から収穫
11 ミニ大根宮重 アブラナ科 2012年10月20日播種 2012年12月15日から収穫
12 間引き人参三寸人参 アブラナ科 2012年9月20日播種 2012年11月5日から収穫
13 ロケットオデッセイ アブラナ科 2012年9月20日播種 2012年11月5日から収穫
14 春菊さとゆたか キク科 2012年10月25日播種 2013年1月3日から収穫
15 New 葉大根耐病総太大根 アブラナ科 2012年11月5日播種 2013年2月8日から収穫