オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。 ☆ ひらく農園の野菜を入手できるお店

週刊てーて ひらく農園から

長男卒園

「保育園終了」

 年度末である。大人の世界は、子供の学校の入学と卒業に合わせて、年度末があるのだろうか?どちらにしても、日本においてはこの時期が変わり目のひとつである。残念ながら、畑の世界には年度末がない。うちに子供がいなかったら、年度末の概念は一層薄れるのだろう。しかし、うちには、子供たちが闊歩して、年度替わりは大手を振って歩いているようだ。

 今日は、節目の日であった。五番目の長男が保育園を卒園して、12年続いた保育園への送り迎えの日々がようやく終わった。12年続いたということは、運動会などの行事も12回通りこなしたことになる。12年前、長女は年中組(四歳児)から保育園に入園した。それまでは、親父が元気であったから、昼間子供を預けることができた。親父が他界して、保育園の世話になったのである。

 畑仕事や出荷仕事を家の周囲でしていても、幼い子供の面倒を見るにはやはり手がかかる。保育園というものはありがたい場所だった。次女は二歳児から、三女、四女、長男は一歳児から面倒を見てもらった。夕方六時過ぎまで保育園に預けることも多く、働くものとしてこの制度はなくてはならないものであった。教育の場とは違うから、保育園に対しての不満も感じなかったと思う。保育園を管轄する役所の対応はよくないものもあったが、女性の課長が対処してくれたこともあったなぁ、と思いだす。男性中心の仕事場で、女性の役割の重要性を垣間見た記憶がある。

 保育という言葉が適切かどうかは分からないけれど、幼い子供を預かってくれるということは、特に農家のような自営業者には大きなことである。零細個人経営者には、有給休暇や育児休暇がない。働かなければ収入がないのである。育児休暇を当然と考えると、その間は保育園に行く必要がない、と役所の男性は考えがちであった。どんな仕事も現場が大事であることを、こと子供を育てるということに関しては、女性の方が圧倒的に知っているのだ。

 子供たちにとって保育園時代はいろいろなことがあって楽しい時代であるが、小学生、中学生となるにつれて、保育園時代のことは記憶から少しずつ消えていく。もう数年たって、学校のことだけを話題にしているならば、誰も保育園時代のことを話さなくなるかもしれない。僕自身の保育園時代の記憶は、ほんの少しだけである。今日からオルガン教室に通うという日にブランコで頭にけがをしたこと。何かのご褒美に大きなスケッチブックをもらって、その重いスケッチブックを持って長い道のりを歩いて帰ったこと(保育園の帰りは友達と歩いて帰った時代だった)。保育園に鉛筆を持って行って、女の子に「これはHBというんだよ」と言ったら「エッチねぇ」と答えられたこと。僕の曾祖母が亡くなったと母親が迎えに来たこと。そのくらいである。

 現在に戻って、この春休み、畑や家で遊ぶ子供たちを見ていると、もう少しのんびりと畑という環境で遊ばせてあげてもよかったかなぁ?とふと考えた。が、それも春や秋の短くなってしまった今では、無理なことかもしれない。冬の空っ風の中や真夏の炎天下を畑で過ごすのは過酷だ。現代という嵐の中で子供を育てること、それは簡単なことではなく、真剣勝負に値することでもあるだろうな。保育士の方々も、真剣勝負であったろうな。

2013年3月28日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 菜の花オータムポエム アブラナ科 2012年10月25日播種 2013年1月3日から収穫
2 New 小松菜きよすみ アブラナ科 2012年12月25日播種 2013年3月10日から収穫
3 New にらサンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2012年3月5日から収穫
4 New 水菜早生水菜 アブラナ科 2012年12月25日播種 2013年3月10日から収穫
5 在庫無 しろな京の四季しろな アブラナ科 2012年12月25日播種 2013年3月10日から収穫
6 在庫無 べかなはまみなと アブラナ科 2012年12月25日播種 2013年3月10日から収穫
7 New 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2012年12月25日播種 2013年3月10日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2012年8月15日播種 2012年11月9日から収穫
9 New フリルレタスグリーンリーフ キク科 2012年12月25日播種 2013年3月23日から収穫
10 New サニーレタス晩抽レッドファイヤー キク科 2012年12月25日播種 2013年3月23日から収穫
11 New ほうれんそうオーライ アカザ科 2012年12月25日播種 2013年3月18日から収穫
12 間引き人参三寸人参 アブラナ科 2012年11月20日播種 2013年3月20日から収穫
13 New ロケットオデッセイ アブラナ科 2012年12月25日播種 2013年3月10日から収穫
14 New 春菊さとゆたか キク科 2012年12月25日播種 2013年3月10日から収穫