種をつなぐ

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。 ☆ ひらく農園の野菜を入手できるお店

週刊てーて ひらく農園から

菜の花

「種をつなぐ」

 今日の嵐は、台風のようだった。雨量は17ミリ程度と大したことはなかったが、朝から風が南から強く吹いた。夜になって雨がやんでも、風は吹いていた。記録では、19時半ごろになって18.4メートルの風が吹き、気温も17.8度とある。何とも激しい天気は相変わらずだ。この国の形を憂う作家は数多いが、この星の気候を憂う科学者が増えてほしいと思う。

 胡瓜や南瓜など夏野菜の芽も出始めて、気分は春そのものだ。この雨を利用するために、昨日は種をたくさん播いた。人参、大根、ラディッシュ、ごぼう、カブなどである。葉物の苗も畑に植えたし、納屋では枝豆の種も播いた。一昨日には、芽の出始めたラディッシュや葉大根、ほうれんそうの畝に堆肥をまいて、ネットをかけた。強い雨に叩かれるから、衝撃を和らげるためである。この頃の雨は叩きつける雨が多く、収穫物にも土が跳ね上がって付着してしまう。一年中、畑にはネットが必需品のようになっている。

 激しい気候に対処することが求められている。寒い冬には、ネットの上に、不織布を使った。近年はあまり不織布を使わないできたのだが、あれだけ寒い冬が続くと、葉物の生育が止まってしまうので、今年は積極的に使用した。ネットと不織布の二重構造は、強風から葉ものを守るために有効だった。ハウス栽培のように野菜が軟弱にならないのは、風も雨も通すからでもある。日中の太陽からもらった温度を夜間に少しでも蓄える、という性質が生育を促してくれるのだろう。ほんの少しの違いでも、何日分かの太陽光線の蓄えは効いてくるというわけだ。

 今こうして、冬を超えてきてみると、野菜たちに僕達が添ってきたとはいえ、野菜たちは本当によく頑張ってくれたと思う。春になって、例えば小松菜はその役目を終え、残ったものは花芽を出し、次の小松菜にバトンタッチし、そのまた次が成長を見せてきた。小松菜は、人間が種を選抜しながら人間向きに改良を加えた植物だが、一粒の種からたくさんの種を産み出し、命をつないできたものだ。一つの命が絶えたからといって悲しむべき性質のものでなく、次世代につなぐことで喜びを味わうようなものである。すべては人間主導の営みに見えるが、小松菜そのものを人間が創りだすことはできない。このことは何度も書いているけれど、人間が創りだすことのできないものを人間が食べていることに意味があり、種を播き続けることに意味がある。冬をつないだ小松菜が春につながる、そこに豊かさを感じるのだ。

 サッカーのJリーグで、一部のサポーターが「JAPANESE ONLY」という横断幕を掲げたことが問題になっているが、人間自体も「HUMAN ONLY」になってはいけない。人間だけでは何もできないことは明白だ。畑には、菜の花が咲き乱れている。嵐の去った今、日の当たるところで黄色い菜の花が風に揺れている。その光景を腰を落として眺めてみる。ビデオカメラで撮影してみるのもいい。菜の花の咲き乱れる光景から、ぐんとズームアップして、花びらを見てみる。ハッとする。何気ない光景も、ズームアップすることで命の輝きというか、生の鮮やかさを色彩と共に感じることができる。どんなに激しい気候のあとでも、こういう光景に出会うことができる、生きることはそういうことなのだと思う。

2014年3月13日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 菜の花レタサイ アブラナ科 2013年10月1日播種 2013年12月10日から収穫
2 在庫少 ミント(自)ミント シソ科 2013年3月10日播種 2013年4月13日から収穫
3 フリルレタスダンシング キク科 2013年11月30日播種 2014年3月10日から収穫
4 在庫少 間引き人参三寸 セリ科 2013年9月10日播種 2013年11月10日から収穫
5 小松菜きよすみ アブラナ科 2013年10月10日播種 2013年12月8日から収穫
6 在庫少 にんにく上海早生 ユリ科 2012年10月30日播種 2013年4月27日から収穫
7 ほうれんそうオーライ アカザ科 2013年12月20日播種 2014年2月20日から収穫
8 在庫少 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2013年1月10日播種 2013年4月9日から収穫
9 サニーレタス晩抽レッドファイヤー光 キク科 2013年11月30日播種 2014年3月10日から収穫
10 在庫無 水菜早生水菜 アブラナ科 2013年9月10日播種 2013年11月7日から収穫
11 在庫無 べかなはまみなと アブラナ科 2013年10月10日播種 2013年12月27日から収穫
12 春菊さとゆたか キク科 2013年10月10日播種 2014年1月4日から収穫