オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。 ☆ ひらく農園の野菜を入手できるお店

週刊てーて ひらく農園から


「夏は持久戦」

 梅雨なのに、梅雨らしくない日が続き、6月はほとんど雨がふらなかった。7月に入って梅雨らしくなったと思ったら、台風がまた梅雨を何処かへ連れて行った。またしても畑が乾きだして、今日から井戸水の畑への散布再開である。夏はもはや持久戦のようなものである。

 毎朝、連れ合いは青シソの収穫に忙しい。虫食いのない葉を選んで摘んで、20数枚の束をいくつも作っていく。シソの葉は乾いても水分を持ちすぎてもダメだ。この頃は、発泡スチロールの箱に新聞紙の層を作って、シソの束を置いている。並行してシソ畑の草取りもしているようだ。シソの束は、あとで僕が点検しながら袋詰していくことになる。

 連れ合いのシソの収穫中に、僕はオクラを収穫している。オクラの収穫は、夏の死のロードともいうべき仕事だ。虫が葉っぱを丸めて巣食っていたら取り除くことも収穫時の仕事である。オクラを収穫したら、その実のあった一段下の葉を落としていく。古い葉に虫が巣食う事が多いし、葉が多いとオクラの実を見つけることも困難になってくる。オクラは、あまり樹勢を強くすると、柔らかな実を収穫することができなくなるので、樹勢コントロールも葉を落とすことで調整するのだ。反対に、樹勢が弱い時には、あまり葉を落とさない。70メートルのオクラの畝が、これから収穫を増していくと同時に虫の数も増やして、死のロードとなるのである。

 今年はナスの植え付けが遅かった。ここへ来て、ナスは成長に勢いが出てきた。と同時に、こちらもまた虫のコントロールをする時期になっている。毎年書いていることなので詳細は書かないが、ニジュウヤホシテントウの卵をみつけて潰すのが日課である。卵が孵ると幼虫があちこちの葉に移動するので、それもまた見つけ出さなくてはならない。

 7月初めの梅雨らしい雨と、このところの暑さで、雑草も繁茂している。庭の状態がとんでもないことになってきたので、草刈りも時間を見つけてやらなくてはいけない。汗だくになって刈払い機を回した後に、長男のサッカーの相手をすれば、もうくたくたである。刈払い機を回した余韻で、長男とのパス交換をしながらボレーシュートをさせる、ところまではいい。そのあとにいくつかの練習をやらせていくと、最後には自分がよれよれになってくる。

 夏はまったくもって持久戦である。子供を育てるのも持久戦だ。まだあと10年はある。その10年をいかにして切り抜けていくか?それが大問題である。そのあとは楽観視している。夫婦二人が、定年もなく、働いていけるかどうかはカラダの具合にもよるだろうが、死ぬまで働くつもりだ。それまでに、子供たちを何とかやりたい方向へ行かせたい。それが大問題である。

 次女は、夏休みにアルバイトをするようだ。それはいい。だが、どうも自分の目指す方向がぶれてきているようにも見える。変化するのはいいのだけれど、教育現場での大人の方向性に左右されていることに気付くように、僕も言葉を投げかけているのだが…。どちらにせよ、子ども自身の人生である。本当にやりたいことを意識させること、それを持続させること、なにからなにまで持久戦だ。子供たちに投げかける、一日一度くらいの言葉が、僕の仕事でもある。少しだけ前を向かせるエッジの効いた言葉が必要だ。

2014年7月18日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 にらサンダーグリーンベルト ユリ科 2013年10月1日播種 2014年3月10日から収穫
2 ミント(自)ミント シソ科 2013年3月10日播種 2014年1月13日から収穫
3 New 空芯菜エンツァイ ヒルガオ科 2014年3月15日播種 2014年6月10日から収穫
4 New モロヘイヤモロヘイヤ シナノキ科 2014年3月15日播種 2014年6月10日から収穫
5 小松菜きよすみ アブラナ科 2014年4月15日播種 2014年6月15日から収穫
6 ミニ人参三寸カ セリ科 2014年3月1日播種 2014年5月16日から収穫
7 New オクラスターライト アオイ科 2014年5月1日播種 2014年7月6日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2013年11月10日播種 2014年4月1日から収穫
9 青しそ(自)青しそ シソ科 2014年3月10日播種 2014年5月4日から収穫
10 在庫少 水菜早生水菜 アブラナ科 2014年4月15日播種 2014年7月1日から収穫
11 New 胡瓜リル、他 ウリ科 2014年3月1日播種 2014年6月13日から収穫
12 バジルスイートバジル シソ科 2014年3月1日播種 2014年5月22日から収穫