オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。 ☆ ひらく農園の野菜を入手できるお店

週刊てーて ひらく農園から


「天候、天候、天候」

 この冬は暖冬、だという気象関係者の予想は、大いに外れていると思うのだが、まだ暖冬であると予想する向きもあると聞く。僕が知りたいのは、大きくぶれ続ける極端な天候が今後どうなっていくのかという予想である。暖冬か暖冬でないかは、野菜の生育に影響する。特に、有機農業においての低温は、微生物の活動に直接関与する。つまり、暖かいほうが微生物の力を大いに借りることができる、というわけである。

 僕のカラダは、もはや天候に左右されるように条件反射しているようなものである。先の火曜日、冬であるのに土砂降りの雨が降った。朝から雲っていて早めに雨が降ってきた。9度程度の気温で、雨の中の収穫を遅らせ、帳簿をして、昼前に合羽を着て畑に出た。あれ?寒くないじゃん。気温を見ると14度である。気象庁のサイトを見ても、11時から12時の1時間に5度も気温が上がっている。暖かいのはいいけれど、急激に上がりすぎである。しかし、僕のカラダはそんなことはお構いなしに、軽やかである。たった数時間でも暖かさの中にいるだけで、気持ちはとても前向きになる。

 その後、更に雨脚は強くなり、2時頃に雨はやんできた。そこから、一転して風が吹き始めた。いっきにまた真冬に逆戻りである。夜の野菜の配達時には、軽トラックがかなり揺れるほどの強風だった。どうしてこうもお天気様は極めようとなさるのだろう?しかし、どんなに極端な天候であれ、僕は下僕でなければならない。でなければ露地野菜を育てることはできないのだから。

 自然界の動物や植物、虫たちも、みんな天候を受け入れている。天候によって死に直面しながら、それを受け入れているのだ。人間だけは、風水害を受け入れたくない。それが、考えを深めた人間の業というものかもしれない。食べ物も工場生産されているし、この頃は野菜すら工場生産されているところもある。無菌室のようなものを作って無農薬と言うのもおかしなものだ。虫のいるような世界にこそ、無農薬の意味があるのではないか?

 無農薬のものは無意味に思っている人は、天候や虫を調節するために、ハウスや農薬を使う。成長を促すために化学物質を使う。つまり、自然界よりも人口調整した植物を創りあげたい、という発想だが、その究極に工場生産された野菜があるのだろう。僕達のように天候に翻弄されることのない野菜ができあがる。そこで働くには、天候などお構いなしである。

 食べるものは、本来、天候を頂いているようなものである。日本では、強烈な四季の営みを食すことになる。その何とも味わい深い世界は、今後も残していかなければ、と思う。しかし、それを残すことを使命としてしまうと、また勘違いが起きてくる。この天候の中で生きること、それだけでいい。この天候の中で生きることは、どれほどに困難で途方に暮れることであろうか?強烈な四季は、記憶から消えてしまうほどにゆっくりと変化している。これほどの急激な天候が頻繁に訪れても、なお四季の前では小さなことに映る。この寒い冬に、あの真夏の暑さを想像することは、とてつもなく昔や未来を考えているようなものである。しかし、僕らは、真夏を想像して、これから種をまく季節を迎えるのだ。

2015年1月8日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 にらサンダーグリーンベルト ユリ科 2013年10月1日播種 2014年3月10日から収穫
2 ミント(自)ミント シソ科 2013年3月10日播種 2014年1月13日から収穫
3 空芯菜エンツァイ ヒルガオ科 2014年3月15日播種 2014年6月10日から収穫
4 極少 小松菜きよすみ アブラナ科 2014年9月1日播種 2014年10月12日から収穫
5 極少 水菜千両2号 ナス科 2014年10月1日播種 2014年11月10日から収穫
6 ピーマン京みどり ナス科 2014年3月1日播種 2014年7月15日から収穫
7 New あおな愛知白菜 アブラナ科 2014年10月1日播種 2014年11月14日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2013年11月10日播種 2014年4月1日から収穫
9 New 葉大根いろいろ アブラナ科 2014年10月2日播種 2014年10月31日から収穫
10 極少 ししとうつばきグリーン ナス科 2014年3月1日播種 2014年7月15日から収穫
11 極少 バジルスイートバジル シソ科 2014年3月1日播種 2014年5月22日から収穫
12 New サニーレタス晩中レッドファイヤー キク科 2014年9月10日播種 2014年10月25日から収穫
13 New フリルレタスダンシング キク科 2014年9月10日播種 2014年10月29日から収穫