オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。 ☆ ひらく農園の野菜を入手できるお店

週刊てーて ひらく農園から


「車の買い替えから見えること」

 18年前に新車で買った軽トラックを、買い替えることにした。この頃は、配達用途で毎日走らせている。購入当初は、配達には軽ワゴンを使っていたので、走行距離は伸びなかった。その後、子供が生まれて家族が増えるにつれ、軽ワゴンの4人乗りは7人乗りになり、今は8人乗りであるので、大雨の日以外は軽トラックでの配達だ。走行距離は15万kmあまり。それほどでもない走行距離だが、海の近くであるせいか、外装が剥げて、錆びが目立ってきていた。

 僕が乗っている限りでは、錆びのことなど考えもしなかったが、子供たちや連れ合いが、錆を気にするようになってきた。配達の途中で軽トラックに乗っている僕を、子供たちが学校の帰りなどに見かける時に、錆が気になって仕方がないようだ。日曜日などは、野菜の納品ついでに四女のピアノレッスン送迎に軽トラックを使う。人の目が気になりだす年頃なのだ。

 燃費も良くないし、クラッチの調子も良くない時があるし、電気系統は昔から良くないし、助手席のあたりでは運転席から見て地面が見える場所がある。錆びて穴が開いているのだ。今年の秋に車検だから買い替えるかなぁ?と、いつもの近所のモータースに電話を入れた。中古の軽ワゴンをと思ったのだが、この頃は軽ワゴンの人気が高くて、中古があまり安くならないらしい。モータースに行くと、A社の車種を見積りしてくれてあった。その見積りとカタログ、それとは別にB社のカタログをもらってきた。B社の軽ワゴンに昔乗っていた。そのB社の車種のほうが燃費がリッターあたり2kmほどA社のものよりもいいらしい。

 そこで、B社に勤める友人に、燃費をよくするシステムはどんなものか、とLINEで聞いてみる。すると、モータースの名前を聞かれて、あっという間にB社のものを買うことになってしまった。燃費がよければそれでよかったし、スタイルもそこそこだったのだ。納車は七月らしいけれど、車を買うことになって、人の車を観察するようになった。

 観察するようになって、驚いた。錆びた車などほとんど走っていない。日中、納品の行き返りに観察すると、真新しいような車に乗っている人が多い。なんだ?世の中は本当に景気がいいのか?と思うくらいだ。ちょっと前の車は丸みを帯びているスタイルが多いのだが、今は角ばっている車が多い。もちろん、昔のセドリックのような角ばり方ではないけれど。おっと、セドリックなんて今の人は知らないね?ちなみに、僕が東京で乗っていたセドリック230は丸目だった。

 時代は変わった。というか、人の車に全く興味がなかった自分を発見した。特に、用途よりもスタイルに関しては、まったく目が行っていなかった。よく見てみると、車をデザインする人の苦労もわかるような気がする。車の前面には、必ず風を吸い込む口があるし、左右対称にミラーなる耳もあるし、ヘッドライトなる目もある。それらを省くことはできないのだ。制約のある中で、流体力学も考慮に入れてデザインしなければいけないのだろう。

 燃費もよくなった。18年前に買ったばかりの頃、リッターあたり14km近くは走っていたが、今はそんなに走っていないはずだ。今度の車は公称19kmあまり。軽乗用車なら30kmも走るものまである。時代に追いつけない化石だな、僕は。

2015年6月25日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 New 水菜早生水菜 アブラナ科 2015年3月29日播種 2015年5月19日から収穫
2 ミント(自)ミント シソ科 2013年3月10日播種 2014年1月13日から収穫
3 New ロケットオデッセイ アブラナ科 2015年3月29日播種 2015年5月19日から収穫
4 New 小松菜きよすみ アブラナ科 2015年3月29日播種 2015年5月19日から収穫
5 New べかなはまみなと アブラナ科 2015年3月29日播種 2015年5月19日から収穫
6 New ミニ人参三寸 セリ科 2015年2月6日播種 2015年5月15日から収穫
7 New 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2015年3月29日播種 2015年5月19日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2014年11月10日播種 2015年3月1日から収穫
9 葉大根耐病総太大根 アブラナ科 2015年3月25日播種 2015年5月1日から収穫
10 New サニーレタス晩中レッドファイヤー キク科 2015年3月5日播種 2015年5月20日から収穫
11 New フリルレタスダンシング キク科 2015年3月5日播種 2015年5月20日から収穫
12 New ズッキーニグリーントスカ ウリ科 2015年3月5日播種 2015年5月14日から収穫
13 New 春菊さとゆたか キク科 2015年3月5日播種 2015年5月20日から収穫
14 New 青しそ(自)青しそ シソ科 2015年3月1日播種 2015年4月29日から収穫
15 New バジルスィートバジル シソ科 2015年3月1日播種 2015年5月21日から収穫
16 New じゃがいも男爵 シソ科 2015年2月15日播種 2015年5月15日から収穫