オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。 ☆ ひらく農園の野菜を入手できるお店

週刊てーて ひらく農園から


「夏へ向かう その3」

 春からの疲れは、とうとう腰に来た。ぎっくり腰直前の状態に近いかもしれない。慌てて、ぎっくり腰体操を日課に。かがむような作業は、ズッキーニや南瓜の受粉、収穫、草取り、玉葱の引き抜き、オクラの種播きなど、ほとんどすべての作業で必須であった。必須であったが、疲れが溜まっていなければそう簡単に腰にはこない。いや、それよりも休むことが大事である。が、休めない。少し睡眠時間を多くして、カラダを休める。

 10日ほど前の雨から、しばらくお天気が続いた。これ幸いにと、貯蔵玉葱の収穫を始めた。ところが、畑が乾燥して、玉葱を抜けない。玉葱の出来は素晴らしく良い。しかし、根がしっかりと張って、土に食いついている。無理やりに引っこ抜くと、玉葱の底がめくれてしまうのだ。

 貯蔵玉葱は、不耕起栽培である。モロヘイヤやオクラの収穫した後、マルチフィルムをそのまま使って、耕さないで苗を植え付け、あとから堆肥を畝の上に置いていった。耕さないので、土は締まり、乾燥も手伝って、玉葱の苗を抜こうにも抜けないという事態になったのだ。そこで、連れ合いがスコップを持ち出した。玉葱の根元にスコップを差して体重をかけて土を持ち上げるのだ。これで収穫は楽になった。その分だけ二倍の労力というわけだ。

 収穫してほれぼれするような玉葱は、コンテナに入れるたびに再度ほれぼれする。極早生の玉葱が出始めた頃には、そのみずみずしさにほれぼれしたものだ。次の早生玉葱では、これが玉葱だよね、と極早生玉葱よりもより玉葱らしくなった様にほれぼれする。そして、今度は貯蔵用の玉葱である。貯蔵に耐える玉葱は、料理方法も変わるだろうことを連想させるし、何とも硬質な印象が、上質さを表して、またほれぼれするのだ。

 しかし、玉葱にほれぼれしたところで、僕たちは逆に玉葱の栽培面積を減らした。それこそが、この疲れの状態にあると言っていい。この疲れのピークの状態で、たくさんの面積の玉葱栽培をしていたら、雨を縫っての収穫は大変なことになる。玉葱ばかりに時間を費やしていては、ほかの野菜たちの出荷を抑制させなければいけなくなるのだ。昔やったトマトの栽培もそうだった。トマトの面積を増やせば、それだけ世話に手間がかかり、ほかの野菜の手が足りなくなる。トマトやスイートコーンのようなものは人気のある野菜の代表選手と言えるが、僕たちはそこをあえて追及することをやめたのだ。多品目の野菜栽培で、何をしようとしているのか?

 夏に向かう、夏を超す、この湿度も高くなって過ごしにくい季節に、僕たちは何を食らうのか?ここは大きなテーマだ。トマトや玉葱はもちろん料理にも必要な品目だから、なくすということはないだろう。ただ、それはあくまでも主役と思っていない。夏であれば、胡瓜、ナス、ピーマン、オクラ、南瓜などのほかに、モロヘイヤや空芯菜、ニラといった葉物野菜が僕たちのカラダを助けてくれると思う。野菜なんて食わねえよ、と言う人もいるだろうけれど、そういう人とは縁がないのかもしれない。僕たちは、野菜を食べる人とつながっていたいのだ。野菜を食べて夏を乗り切る、そういう姿勢が好きなのだ。もちろん、肉や魚もあってしかるべきだが、野菜は最低限必要なもの、という感覚を大事にしていきたい。

2016年5月26日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 小松菜きよすみ アブラナ科 2016年2月1日播種 2016年3月23日から収穫
2 終了 さつまいもまるまる金時 ヒルガオ科 2015年4月1日播種 2015年9月13日から収穫
3 べかなはまみなとべかな アブラナ科 2015年2月1日播種 2016年4月15日から収穫
4 しろな京の四季しろな アブラナ科 2015年2月1日播種 2016年4月15日から収穫
5 極少 じゃがいもメークイン ナス科 2015年2月15日播種 2015年5月15日から収穫
6 チンゲンサイ青帝 アブラナ科 2015年2月1日播種 2016年4月15日から収穫
7 ロケットオデッセイ アブラナ科 2016年2月1日播種 2016年3月23日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワー ユリ科 2014年4月30日播種 2015年9月1日から収穫
9 New ニラサンダーグリーンベルト ユリ科 2014年4月30日播種 2016年5月11日から収穫
10 ミント(自)ミント シソ科 2013年3月10日播種 2014年1月13日から収穫
11 New 玉葱七宝早生7号 ユリ科 2015年9月25日播種 2016年5月1日から収穫
12 葉付き人参三寸 セリ科 2015年12月1日播種 2016年4月15日から収穫