朝の蝉の大合唱は、耳をつんざき、今日もいやというほど暑くなりまっせ、と誇らしげである。暑さからは逃げるに限る、という防衛本能が人間に残されていたかと、妙な安堵に胸をなでおろしたところで、汗の滴り落ちることに変わりはない。逃げてばかりはいられない、からこそ攻めの気持ちで昼寝を決め込むのだ。
この暑さの中での、体力の消耗は尋常でない。夜中に雨がさっと通り過ぎるので、やけに湿度が高い。夕方六時になってようやく人心地つくが、夜は夜で風がないから、子供たちを早めに風呂に入れるほかはないくらいに、べたついた肌が気持ち悪い。夏休みというと、吉田拓郎の「夏休み」を思い出すが、暇をもてあまして体力だけでなく気力すら奪う少年時代のあの時間の緩さというものが恋しいと思う。この頃の夏は、時間だけが過ぎていくから、汗にあせりの雫がにじんでなお暑いのである。
不耕起畝に植えた第一弾、第二弾胡瓜の調子が依然としてよい。鶏におすそ分けをするに充分な量が獲れ続けている。夕方に収穫した胡瓜は、玉葱の冷蔵庫に入れるには温度が低すぎるので、選別して発泡スチロールの箱に並べ、保冷材を新聞紙でくるんで一晩入れておくのである。収獲したてでは、胡瓜自体の熱も高く、しばらく呼吸熱を発散させてから選別する。胡瓜の専門農家であれば、専用の冷蔵庫で温度設定も最適にしているだろう。この頃は、もっぱら地這胡瓜なので、選別の際に腐敗傷がないかどうかはよく見ておく必要がある。腐敗した胡瓜はかびてしまうことが多いのである。ナスやピーマン、シシトウ、オクラなども爆発的な量が収獲されない限りは、冷蔵庫には入れないで、保冷材を使うことが多い。
オクラは、春先にこけたので、まだ収獲量が多くなくて、殺人的な夏にいたっていない。この時期にすでに爆発的な収穫量に達していると、毎日の収獲が体を蝕んで負担になってくるのである。毎年、八月下旬になるとオクラの収穫量が減る。今年は、その頃からたくさん収獲できるような作付けだ。ピーマンは、一時の蛾の幼虫の食害から立ちなおり、安定した収獲を保っている。少し青枯れした株もあったが、伝染が加速しないで止まっている。シシトウも好調だ。ナスは虫食いが多い。少し剪定してあげなければいけないが、草取りにもう少し時間がかかる。
今年はトマトがまったくだめに近い。カメムシの大量発生が原因だが、そのことによって気持ちが萎えた。豊作かと思われたクッキングトマトもカメムシにやられたので、もはや早く樹を始末してしまいたいくらいだ。インゲンも豊作から失速したが、この時期になって復活してきた。この時期は毎年収獲がなくなる時期であるはずなのだが…。さつまいもや里芋などは、これからの草の取り方で大きく収穫量が変わってくるであろう。
先週で葉ものが、とうとうほぼ終わりだ。モロヘイヤ、ニラ、葉ねぎ、青紫蘇、ヒユナくらいが八月の青物だろう。早速に九月初旬収穫を狙って、葉ものの種播きをした。無理はしないが、攻めの姿勢で、盛夏という峠を乗り切ろうと思う。この峠、少量多品目の無農薬栽培にとって、難所中の難所なのである。
2005年8月4日 寺田潤史
お茶畑のある浜松市水窪町で作業終了後に水遊び。 |
新着 | 野菜 | 品種名 | 科 | 種播き日 | 収穫開始日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | なす | 黒陽、万寿美 | ナス科 | 2005年1月12日播種 | 2005年6月20日から収穫 | |
2 | ピーマン | 京波 | ナス科 | 2005年1月12日播種 | 2005年6月23日から収穫 | |
3 | ししとう | つばきグリーン | ナス科 | 2005年1月12日播種 | 2005年6月26日から収穫 | |
4 | 玉葱 | 七宝甘70 | ユリ科 | 2004年10月15日播種 | 2005年5月25日から収穫 | |
5 | オクラ | スターライト | アオイ科 | 2005年2月27日播種 | 2005年7月7日から収穫 | |
6 | ニラ | スーパーグリーンベルト | ユリ科 | 2004年2月2日播種 | 2004年4月6日から収穫 | |
7 | 南瓜 | 白栗 | ウリ科 | 2005年2月27日播種 | 2005年6月28日から収穫 | |
8 | ミニ南瓜 | ベイブレード | ウリ科 | 2005年2月27日播種 | 2005年6月28日から収穫 | |
9 | 胡瓜 | ときわ地這 | ウリ科 | 2005年2月27日播種 | 2005年6月20日から収穫 | |
10 | 青しそ | (自)青しそ | シソ科 | 自然発芽 | 2005年6月24日から収穫 | |
11 | モロヘイヤ | 自家採種 | シナノキ科 | 2005年3月18日播種 | 2005年7月1日から収穫 | |
12 | インゲン | 黒種衣笠 | マメ科 | 2005年2月27日播種 | 2005年5月23日から収穫 | |
13 | じゃがいも | きたあかり | ナス科 | 2005年2月22日播種 | 2005年5月23日から収穫 | |
14 | New | 葉ねぎ | わかさまパワー | ユリ科 | 2005年3月29日播種 | 2005年7月25日から収穫 |
15 | ひゆな | 自家採種 | ヒユ科 | 自然発芽 | 2005年7月1日から収穫 | |
16 | ||||||
17 | ||||||
18 | ||||||
19 | ||||||
20 | ||||||
21 | ||||||
22 | 卵 | 赤鶏 | 平飼自然卵 |
ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。