「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 NEWヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

霜。

「冬の空っ風 その二」

 今朝は、霜が強烈であった。この冬一番の冷え込みだろう。畑のサニーレタスも、水菜も、ホトケノザも、みんな平等に真っ白な朝であった。こういう日は、日中必ず暖かくなる。そして、二日後には雨になることが多い。大霜の二日後、とはよく言ったものだ。帰農してからもう十七年目に入ったのだが、すっかり天気ばかりを気にする人間になってしまった。天気こそが神様であると、心底思っている自分を見つけることもできる。

 この冬はいい。寒いのはこたえるが、この寒さが実に味わいがある。空っ風はとても辛いが、その風や日当たり具合にあわせて仕事をし、木を切り、薪ストーブで暖をとり、一日が暮れていく。その様が、何ともいいのである。仕事は忙しい。玉葱の植え付けを遅くしたので、今が植え付け真っ盛りである。堆肥を播いて、畝立てして、生分解マルチフィルムを張って、機械で玉葱の苗を植えつける。雨がないから、植えつけて手直しをして、苗を補植してすぐに、ブームスプレイヤーで水で薄めた木酢液を散布する。植え穴の隙間から、木酢液の水分が生分解マルチフィルムの中に染み込んでいく。それから、土入れをする。植え穴の隙間を土でふさぐのだ。こうすることで、マルチフィルムは、風にばたつく部分をなくし、保温性、保湿性を高め、草の生えてくる割合を減らすことができるというわけだ。そして、またブームスプレイヤーで木酢液を散布する。

 寒くても、空っ風が吹いても、気持ちよく作業できるのは、雨がずっとないから畑が乾いているためだ。大量の雨を含んだ例年は、ゴロゴロの土を鍬で動かして、マルチフィルムや紙マルチを張っていた。それはそれは、体力的にもしんどい作業で、毎年、千メートルを往復分を張るのだから、二千メートルも土をマルチの裾に置いていくのである。機械が使えるような畑ではないから、手作業なのだ。それが、今年は、土がさらさらして、作業のしやすいこと、嬉しい限りだ。このくらいならば、機械も使えそうだ。畑の排水性も少しは改善されたのかもしれないが、なんと言ってもお天気さま様であることは間違いない。機械を使うよりも、三角鍬で軽やかに作業することが気持ちいい。さくさくと土をすくうことができるのだから、音を聞いても気持ちいいし、同じリズムで作業が進んでいく様が、百姓になって本当によかったな、と思わせてくれるのだ。

 これも、一つの熟練なのかもしれない。空っ風が吹いているときには、風でマルチフィルムがすぐにめくれて処置なしの具合になる確立が高い。だから、数メートルずつマルチフィルムを引っ張ってから、予備的に一メートル置きくらいにフィルムの両裾に土を仮置きしておいてから、あらためて丁寧に土を寄せ、フィルムの上にも土を載せていく。簡単なことではあるが、機械で植えつけることを想定して、機械の車輪がまっすぐに動くように溝の跡形を考えながら、土を動かさなければならない。そういう理由で、なかなか人任せにはできない作業なのだ。でも、二千メートルをこなすのは大変には違いないから、だからこそ、気持ちよく作業できることが、根気につながるのである。冬の空っ風が吹いてくれるということは、畑が乾いているということで、作業する僕たちには、とてもありがたいことなのである。

2005年12月8日 寺田潤史


霜。
サニーレタスの霜降り。
霜。
水菜も霜降り。
霜。
霜降るホトケノザ。
ホトケノザ。
昼間のホトケノザは、よくみると可憐。

今週の野菜
(すべて無農薬無化学肥料栽培です)
新着野菜品種名種播き日収穫開始日
1 フリルレタスグリーンウェーブキク科2005年9月7日播種2005年11月18日から収穫
2 サニーレタスレッドファイヤーキク科2005年9月7日播種2005年11月20日から収穫
3 里芋土垂れサトイモ科2005年5月30日播種2005年10月27日から収穫
4 玉葱ターザンユリ科2004年9月25日播種2005年5月25日から収穫
5 大根耐病総太りアブラナ科2005年9月20日播種2005年11月14日から収穫
6Newこかぶしろかもめアブラナ科2005年10月1日播種2005年11月10日から収穫
7 しろな京の四季しろなアブラナ科2005年9月7日播種2005年11月14日から収穫
8New葉ねぎわかさまパワーユリ科2005年8月29日播種2005年11月25日から収穫
9 ピーマン京波ナス科2005年1月12日播種2005年6月23日から収穫
10 春菊さとゆたかキク科2005年8月28日播種2005年10月12日から収穫
11 さつまいも寿ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
12 さつまいも紅小町ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
13 さつまいも鳴門金時ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
14Newさつまいもにんじん芋(干芋用)ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
15 水菜早生水菜アブラナ科2005年9月7日播種2005年11月7日から収穫
16 壬生菜早生壬生菜アブラナ科2005年9月7日播種2005年11月11日から収穫
17 ロケットオデッセイアブラナ科2005年9月7日播種2005年11月11日から収穫
18 法蓮草ブレードアカザ科2005年10月1日播種2005年11月14日から収穫
19 小松菜新黒葉小松菜アブラナ科2005年9月7日播種2005年11月7日から収穫
20          
21          
22 赤鶏平飼自然卵


ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想

このページの最初に戻る