「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

  「草子」画像  草子の「水たまり」ニューバージョン、12/20オープンの音楽ダウンロードサイト「mF247」にてネットリリース!

   Rosemary&Times画像  te-teの唄をフューチャーした新しいユニットRosemary&Timesの「水たまり」、12/20オープンの音楽ダウンロードサイト「mF247」にてネットリリース!


週刊てーて ひらく農園から

「今年の作付け計画」

 寒い冬となったので、種播きを進めている。葉もの類の成長が遅いということは、花芽分化も早く来る可能性も高く、作付けの回転を早めていかなければ供給が追いつかないからだ。そのために、葉ものだけでなく夏作までの全体を考えて、作付け計画を立てなければならない。昨日早くも種の注文を出したということは、できるだけ早く夏野菜の種も播いてしまいたい、という意思にせっつかれているせいだ。

 今月中には、一月植え二月植えの玉葱の植え付けも終える予定で、早播きの大根やこかぶの種も播きたいと思っている。トマトやピーマン、シシトウ、ナスなどの果菜類、レタスやキャベツなどの結球野菜も、今月中には種を播き終える予定だ。二月になると、もう堆肥を播いて、夏野菜の植え付け準備に入るのが既定のことになりつつある。去年、生分解マルチフィルムを使ってうまくいったジャガイモも作付けを増やす予定で、二月中の植え付けだ。三月には、トウモロコシや枝豆、南瓜や胡瓜の類も播き始める。四月には、夏野菜の植え付けと稲作の準備がはじまり、例年のごとく収穫にも追われるだろう。五月のお茶摘みと田植えの頃には、五人目が生まれているはずだ。そのあたりの時期が今年のピークとなると予想しているから、どうやってからだを壊さないで乗り切れるか、真剣勝負の様相だ。

 こうして、先のことをイメージしてみると、今やらなければならないことが明確になってくる。この冬がこれだけ乾燥していて少雨であることから、大雨が頻繁に降ることも想定しなけりゃいけない。大雨が降ると、例によって畑に機械が入らなくなるから、二月の夏野菜の準備が重要になってくる。完全にビニールマルチフィルムを使わない状態になりつつあるから、生分解マルチフィルムを二月から張っておいて問題はないか、そこらあたりも試験しながら冒険していかなくちゃ。去年の四月から十一月まで、ナスの生分解マルチフィルムはびくともしなかった。それを二ヶ月早めて大丈夫であるか、ということだ。ナスを例にとると、収穫が終わった十二月に支柱を抜いて片付け、ナスの株を抜いて生分解マルチフィルムごとフレールモアで即座に粉砕、後片付けのことが毎年後手後手になっていたので、生分解マルチフィルムは非常に効率的であることを実証できた。玉葱も全面的に導入しているから、今年は、その検証の結果を現場として確認できる年になりそうだ。

 年末から年始にかけて、機械類の整備も着々とこなしていて、どの作業機もしっかりと動く状態になった。去年は、マニュアスプレッダーの部品を大々的に交換して、調子の良い状態を取り戻したが、機械類のメンテナンスも天候不順を乗り切るには重要な要素だ。わずかな乾いた畑の期間をさっと機械で作業して切り抜けてきた、ということが何度もある。機械の調子が悪く、適期の作業をこなせなかったことも多い。多品目であることは、やっておかなければならないことがたくさんある。資材、機械、種、輪作、人の分担、収穫のタイミング、植え付けのタイミングなど、それらの小さな歯車がうまいこと回るように油を切らさないようにしなければ。先手先手と攻めるには、ガソリンも自分のからだに充分必要だ。

2006年1月12日 寺田潤史



今週の野菜
(すべて無農薬無化学肥料栽培です)
新着野菜品種名種播き日収穫開始日
1 フリルレタスグリーンウェーブキク科2005年9月7日播種2005年11月18日から収穫
2 サニーレタスレッドファイヤーキク科2005年9月7日播種2005年11月20日から収穫
3 里芋土垂れサトイモ科2005年5月30日播種2005年10月27日から収穫
4 玉葱ターザンユリ科2004年9月25日播種2005年5月25日から収穫
5 大根耐病総太りアブラナ科2005年9月20日播種2005年11月14日から収穫
6 こかぶしろかもめアブラナ科2005年10月1日播種2005年11月10日から収穫
7 しろな京の四季しろなアブラナ科2005年9月7日播種2005年11月14日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワーユリ科2005年8月29日播種2005年11月25日から収穫
9Newチンゲンサイ青帝アブラナ科2005年10月24日播種2006年1月13日から収穫
10 春菊さとゆたかキク科2005年8月28日播種2005年10月12日から収穫
11 さつまいも寿ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
12 さつまいも紅小町ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
13 さつまいも鳴門金時ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
14 さつまいもにんじん芋(干芋用)ヒルガオ科2005年6月13日定植2005年11月17日から収穫
15New水菜早生水菜アブラナ科2005年10月24日播種2005年12月28日から収穫
16New壬生菜早生壬生菜アブラナ科2005年10月24日播種2005年12月22日から収穫
17 ロケットオデッセイアブラナ科2005年9月7日播種2005年11月11日から収穫
18 法蓮草ブレードアカザ科2005年10月1日播種2005年11月14日から収穫
19New小松菜新黒葉小松菜アブラナ科2005年10月24日播種2005年1月13日から収穫
20葉大根耐病総太りアブラナ科2005年10月25日播種2005年12月19日から収穫
21          
22 赤鶏平飼自然卵


ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想

このページの最初に戻る