「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

NEW  「清濁併せ呑んで」  Rosemary&Timesの6曲目「清濁併せ呑んで」を公開!

「黄色いラスク」 mF247にてネットリリース! Rosemary&Timesの5曲目は「黄色いラスク」。

草子の「水たまり」もどうぞ草子「水たまり」画像。「週刊てーて」を ブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。  


週刊てーて ひらく農園から

いざ納涼祭へ。

「この天候は不順なんていうものではない その二」

 もう梅雨が明けた、といってもいいくらいかな?水を含んだ畑の畝と畝の間の畝間には、まだ水がたまっている。刈払い機でその畝間の草を刈ると、その水分と土が混ざって飛び散り、ナスやピーマンの肌にも、人間の服にも細かな泥がつく。この梅雨の間に伸びた草で、収穫がままならないくらいだ。梅雨の前から梅雨のようであり、日照不足を引き起こし、野菜の根も水分で弱っているようだ。

 スーパーコンピューターによると、温暖化現象で集中豪雨はますます増え、梅雨明けはどんどん遅くなる、と野菜を買ってくれている方から教えていただいた。ちょっと調べてみると、沖縄タイムスの去年の七月二十二日の紙面で、「地球温暖化による影響で沖縄に接近する台風の勢力が強まり、梅雨が長引き、集中豪雨が発生しやすくなるなど大きな気候変動が起こる恐れがある」と伝えている。これは、気象研究所(茨城県つくば市)気候研究部第四研究室の楠昌司室長の研究で分かったことのようであるが、「人類が消費社会を謳歌し続ければ、さらに影響は深刻になる」と楠室長は警告している。

 はからずも、その一年前の研究成果が今年も証明された形になる。しかし、不夜城のような都会はますます持って消費を謳歌しているようであり、その消費をさらに促すように諸外国からは農産物の輸入を迫られ続けている。今日も、アメリカからの牛肉輸入再開を決定したと、農林水産省と厚生労働省が協議した、と報道があった。もちろんBSEの問題なのだが、これは消費誘導の問題である。どうしてもアメリカの牛肉を輸入したい、という要望よりも、アメリカの輸入を迫る力に屈服しているように見える。自由とは脅迫のことだと言っているようでもある。  

 前期の沖縄タイムスでは、琉球大学監事の平啓介東京大名誉教授が「石油や石炭などの化石燃料に頼らない仕組みを、社会全体で考える必要がある」と取り組みを促したことを伝えているが、もっと言えば、その国の風土の中で生まれるエネルギーが必要であるだろう。不足しているものを補うというくらいのスタンスであれば、食料もエネルギー資源も、輸出入は大いに結構だと思う。世界中に売れるからといって、一つの地域の資源をごっそりほかの国へ持っていく、そのことが地球のバランスを崩す元となっているように思う。

 真土不二というスタイルは、もとはといえば、足で歩いていくことのできる距離のものを食して、その足の下の土とともにあるというスタイルをさしたものだが、もはや、海の向こうのものなんて珍しくも何ともなく、安いからという理由で、食料は次から次へと海の向こうからやってきて、近くのスーパーマーケットに並ぶのが当たり前の時代である。その当たり前をやめない限り、温暖化現象はおさまらない。原因も結果も常に足元にある。もっとも、都会の人の足元にはアスファルトがあり、そのアスファルトを根こそぎはがしたらどんなことになるか?農民であれば「いい土が出てくるに違いない」と思うだろうな。「東京のアスファルトを根こそぎはがす」というくらいのことを言える胆力を持った政治家でも出てこない限り、温暖化現象はおさまりそうもない。

2006年7月27日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて無農薬無化学肥料栽培です)
収穫
新着野菜品種名種播き日収穫開始日
1 ピーマン京みどりナス科2006年1月16日播種2006年6月30日から収穫
2Newししとうつばきグリーンナス科2006年1月16日播種2006年7月6日から収穫
3 じゃがいも男爵ナス科2006年3月1日播種2006年5月28日から収穫
4 ニンニク遠州早生ユリ科2005年10月28日播種2006年5月11日から収穫
5New玉葱七宝甘70ユリ2005年10月17日播種2006年5月28日から収穫
6 にらスーパーグリーンベルトユリ2004年2月2日播種2006年5月8日から収穫
7 胡瓜ときわ地這ウリ科2006年3月20日播種2006年6月23日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワーユリ科2005年11月24日播種2006年4月2日から収穫
9 なす千両2号ナス科2006年1月16日播種2006年6月30日から収穫
10???トマト優美ナス科2006年1月16日播種2006年6月27日から収穫
11 青しそ自家採種シソ科自然発芽2006年6月2日から収穫
12???インゲン黒種衣笠マメ科2006年3月7日播種2006年6月10日から収穫
13                 
14                 
15                 
16                 
17                 
18                 
19                 
20                 
21                 
22                 

このページの最初に戻る