「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

NEW  mF247内の草子の「はらはら」ダウンロードページへ 草子の新バージョン「はらはら」をmF247にてネットリリース。

「黄色いラスク」 mF247にてネットリリース! Rosemary&Timesの5曲目は「黄色いラスク」。

 「週刊てーて」をブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。


週刊てーて ひらく農園から

「手作業の作業効率」

 ひと雨降って、土が軟らかくなった。このところ、手伝いのM君F君には、キャベツやブロッコリー、葉ねぎなどの植え付けをやってもらうことが多い。そのために、生分解マルチフィルムを張るのだが、これもやってもらうことが増えてきた。このひと雨は、マルチフィルムを張る作業に好都合で、土が軟らかくなると鍬を使いやすくなるのである。

 でも、彼らは、まだ鍬を使うのが上手でない。こればかりは、何度も何度もやって覚えこむほかはない。まだまだ僕の作業の二分の一から三分の一の早さだ。では、僕は天才か?というとまったくそんなことはない。いや、百姓としてはむしろ遅いほうだと思っているくらいだ。百姓は、目を使う職業だ。すべて、目で判断し、作業内容のひと工夫も目で見て変化を与えていく。マルチフィルムを張る場合は、畝が平らかあるいはかまぼこ状になっているか、右足で踏ん張り、左足でフィルムを微妙に引っ張り、お腹の筋肉に力を入れて鍬を振り、土を必要な量だけフィルムの裾に載せていく。その場合にも、通路となる畝間は均等な溝になるように土をすくって、大雨にも水が流れ出ていくようにしておかなければならない。鍬を使うことは、やはり単純なことだが、工夫は限りのないものだ。

 苗の植え付け、これはこれで工夫が必要になる。畝を見渡す力も必要だが、苗との対話も必要なのだ。苗は、深く植え付けすぎてはならない。深植えは成長を鈍らせる。浅く植えてもいいが、乾燥しやすくなり、活着が悪くなる可能性がある。植えつけて最後に苗の周囲を押さえるが、周囲だけ押さえつけると、畝の真ん中がへこんで排水が悪くなる場合もある。こういった畝を見渡す力のほかに、苗との対話があるのだ。まず、無農薬であるから、苗に虫がいないかどうかを識別しなければいけない。キスジノミハムシ程度ならいいが、シンクイ虫がいては植え付けが台無しになる。その場合は、葉っぱを観察する。虫食いが外葉だけならまだいいが、真ん中の新しい葉を食べられているとまずい。それから、タネを播いてからどのくらいの育苗日数かも考えなければならない。セルトレイを使って白菜を播けば、十四日ほどで定植適期が来るし、遅くとも二十日まえでないといけない。キャベツやブロッコリーでは二十五日から三十日で植えつけなければいけない。少し遅くなってしまったならば、根鉢の一番下の根っこの先がぐるぐると回っているので、根を切ってあげないとうまく根が伸びない。植えつけてからもぐるぐると根が回っていることがあるからだ。

 こういったことは、目で見てその都度確認して作業をこなさなければならないが、それを口で説明しても、日がたてばすぐに忘れ去られてしまう。何度も何度も説明し続けなければいけない。百姓というものは、畑を歩いている時に、それらのことがらを観察しながら、次の作業のことを考えている生き物だ。機械を多用する反面で、人間の手で、人間の目でしか捉えることの出来ないことがあり、特に若い人には、機械作業ではなくて、手作業で効率よく仕事をこなせるようになってほしいという思いがある。これは、人間の注意力にはコンピューター以上の働きがあることを実感してほしい、ということにもつながっている。

2006年10月12日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想



今週の野菜
(すべて無農薬無化学肥料栽培です)
新着野菜品種名種播き日収穫開始日
1 ピーマン京みどりナス科2006年1月16日播種2006年6月30日から収穫
2 ししとう伏見甘長ナス科2006年1月16日播種2006年7月6日から収穫
3 じゃがいもメークインナス科2006年3月1日播種2006年5月28日から収穫
4 ニンニク遠州早生ユリ科2005年10月28日播種2006年5月11日から収穫
5 玉葱ターザンユリ2005年9月25日播種2006年5月31日から収穫
6 にらスーパーグリーンベルトユリ2004年2月2日播種2006年5月8日から収穫
7 さつまいも紅小町ヒルガオ科2006年4月2日播種2006年9月18日から収穫
8New葉ねぎわかさまパワーユリ科2006年8月2日播種2006年4月2日から収穫
9 なす千両2号ナス科2006年1月16日播種2006年6月30日から収穫
10New里芋土垂サトイモ科2006年6月10日播種2006年9月29日から収穫
11Newフリルレタスダンシングキク科2006年8月20日播種2006年9月29日から収穫
12Newサニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2006年8月20日播種2006年10月5日から収穫
13 オクラスターライトアオイ科2006年5月7日播種2006年7月31日から収穫
14New春菊さとゆたかキク科2006年8月20日播種2006年10月3日から収穫
15                 
16                 
17                 
18                 
19                 
20                 
21                 
22                 

このページの最初に戻る