年末から、ようやく風の吹く日がボツボツと出てきた。でも、また暖かい日がすぐに来るという具合で、朝の氷を毎日見かけるという冬の日常風景には程遠い。朝方の最低気温が二度や三度ということはあっても、日中は十一度まで上がって、陽射しも冬の陽射しとは思えないくらい強い。納屋の薪ストーブの火が勢いよく燃えると、納屋の中が暑いくらいだから、冷え込みが緩いことは外に出なくてもわかる。そんな冬だ。
畑の土木工事を延々とやり続けている。操作方法に慣れてきたダンプキャリアというトラクターのバケット、これは役に立つ道具だ。トラクターがなければただの鉄板の組み合わせだが、あの重い土の塊りを持ち上げて運ぶという単純な操作は、実際に自分の手で持つことの出来る土の塊りがいかにダンプキャリアに比して少量であり、ダンプキャリアを使えばまったく体力を浪費しないという事実に、やり得ないことが出来てしまう操作になるのだから不思議だ。でも、フツーこんな作業をする人いるか?というような作業だよな?という特殊な環境にある自分たちにとってのことなので、不要な人にはまったく不要な道具なのかもしれないなとも思う。
何が特殊か?これは「とーと畑」の成り立ちに所以がある。死んだ親父が、砂を売った。これがそもそも畑になる発端であったろう。僕たちが結婚する前だと思うから、十五年程前か?もともとは、養鰻池であった。僕が子供の頃は、蓮の実を食べた記憶がある。その池を死んだ祖父が埋め立てたのか、親父が埋め立てたのかは知らない。僕の東京時代のことは、まったくわからない。僕が帰農した頃、そこは砂地に松が自生していた。草を刈るように親父に言われて、何度か刈払い機や自走式草刈り機で刈った。その後、もともと本家のある「とーと畑」の隣に、親父の許可を得て移り住んだ。すぐに、サギの大群が、「とーと畑」の松の木にやってきた。二,三年は、サギの鳴き声とともに暮らした。近所から苦情が出た。サギがうるさいと。親父は、土建屋に頼んで、松の木を引っこ抜き、もともと養鰻池であったその下の砂を売った。とてつもなく大きな穴が掘られた。そして、埋め立てられた。
サギの群生していたところをぶち壊されたことで、僕は腹を立てていた。被害者の気分であった。だから、砂を売るその工事には無関心であった。荒れた大地が出現した。草一本も生えないような大地であった。ここを畑にするには、相当な年月が必要であることは、誰の目にも明らかだった。親父が死ぬ前、数ヶ月前であったろうか、どこかの土建屋が土を持ってきたようだ。河川工事で、良い土が出たからどうだ?というような話だったと思うが、よくわからずにお袋がその話を受けた。親父が入院中だったのだ。そして、「とーと畑」の一部にその土は入れられ、親父が退院して、すぐに取りやめになったらしい。僕は深く関与していなかった。その後、親父が死んで、「とーと畑」が僕たちのメインの畑と変わった。相続の関係だった。
まさか、僕たちの軌道に乗り始めた有機農業が、「とーと畑」をメインにすることになろうとは考えもしないことだった。それほどに「とーと畑」は荒れていた。二十五馬力程度のオンボロトラクターでは、歯が立たなかった。次週に続く。
2007年1月11日 寺田潤史
ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。
新着 | 野菜 | 品種名 | 科 | 種播き日 | 収穫開始日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | New | 白菜 | 黄作60 | アブラナ科 | 2006年9月9日播種 | 2007年1月4日から収穫 |
2 | New | ブロッコリー | 緑山 | アブラナ科 | 2006年8月20日播種 | 2007年1月4日から収穫 |
3 | じゃがいも | メークイン | ナス科 | 2006年3月1日播種 | 2006年5月28日から収穫 | |
2 | キャベツ | 金星2号 | アブラナ科 | 2006年8月10日播種 | 2006年11月28日から収穫 | |
5 | 玉葱 | もみじ3号 | ユリ | 2005年9月28日播種 | 2006年6月3日から収穫 | |
6 | 水菜 | 早生水菜 | アブラナ科 | 2006年9月19日播種 | 2006年11月24日から収穫 | |
7 | New | さつまいも | にんじん芋 | ヒルガオ科 | 2006年4月2日播種 | 2006年10月30日から収穫 |
8 | 葉ねぎ | わかさまパワー | ユリ科 | 2006年8月2日播種 | 2006年10月2日から収穫 | |
9 | しろな | 京の四季 | アブラナ科 | 2006年9月19日播種 | 2006年11月24日から収穫 | |
10 | 里芋 | 土垂 | サトイモ科 | 2006年6月10日播種 | 2006年9月29日から収穫 | |
11 | New | 人参 | 向陽2号 | セリ科 | 2006年9月10日播種 | 2007年1月18日から収穫 |
12 | サニーレタス | 晩抽レッドファイヤー | キク科 | 2006年9月13日播種 | 2006年10月25日から収穫 | |
13 | かぶ | しろかもめ | アブラナ科 | 2006年9月19日播種 | 2006年11月3日から収穫 | |
14 | 春菊 | さとゆたか | キク科 | 2006年9月13日播種 | 2006年11月13日から収穫 | |
15 | ごぼう | 柳川理想 | キク科 | 2006年3月21日播種 | 2006年11月9日から収穫 | |
16 | New | 葉大根 | 耐病総太大根 | アブラナ | 2006年10月20日播種 | 2006年12月28日から収穫 |
17 | 小松菜 | きよすみ | アブラナ | 2006年9月13日播種 | 2006年10月15日から収穫 | |
18 | ロケット | オデッセイ | アブラナ | 2006年9月13日播種 | 2006年10月16日から収穫 | |
19 | 大根 | 源光 | アブラナ | 2006年9月10日播種 | 2006年11月13日から収穫 | |
20 | ほうれんそう | ブレード | アカザ | 2006年10月10日播種 | 2006年12月3日から収穫 | |
21 | さつまいも | 鳴門金時 | ヒルガオ科 | 2006年4月2日播種 | 2006年10月30日から収穫 | |
22 | New | 壬生菜 | 早生壬生菜 | アブラナ科 | 2006年10月20日播種 | 2007年1月10日から収穫 |