「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。NEW

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

ひらく農園レーベル事業部より草子のCD「草子2007水たまり」草子のCD「草子2007水たまり」2007年4月1日発売!!
アマゾンでの取り扱いも開始
しました。

毎日更新の「週刊てーて」+αをブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。


週刊てーて ひらく農園から

「四十七歳になって」

 四十七歳になって、特に変わったことはない。休みなく働き、疲れたら働きながら休む、そういう術を覚えたくらいであろうか?休みなく働くことが、家族をないがしろにすることにはならないように、気は配っているつもりである。どんなに忙しくても、子供たちには目一杯近くで接し、怒り、遊ぶ。それができるのが百姓という職業のよいところであろう。

 今日、出荷の前に玉葱を抜いておいて葉を切り、葉ものなどを収穫していた。とても、今夜の雨も期待できそうにない、そう考えて、井戸水のポンプのスイッチを入れた。途端に雨が落ちてきた。しばらくは降ったりやんだり。井戸水は止めなかった。玉葱が雨にぬれている。しかし、そう多くは降らないだろう、と予想し、また出荷に忙しくてそれどころではなく、そのまま放置した。夕方、晴れ間が続き、恭さんと二人で玉葱をコンテナに詰めた。意外に乾燥していた。よかった。恭さんと二人で話した。太った玉葱を見て恭さんが言う。
「よくできる畑になったねー」
「ほんとだよな、昔からすれば信じられないくらいだ」
「ほんとねー」
 六年前に親父が死んで、それまでの十年かけてよくなった畑が使えなくなり、この「とーと畑」をメインの畑にせざるを得なくなった。野菜の売り上げは五分の三以下に落ち込んだ。復活するまでに十年はかかるだろう、と思われた。借金がかさんだ。そして、丸六年たって、ようやく今、六年前の水準に戻ってきた。そこには、畑の変遷が刻まれている。そのことを僕たちは見てきた。この畑の土に触り、ずっと見てきた。今も熟畑と呼ぶには程遠いと言えるが、野菜は確実性を持つに至っている。

 これはマジックかもしれない。誰も、この畑で野菜が育つとは思わないだろうし、野菜を育てることができる人はいないかもしれない。いや、そんな勇気を持つ人はそんなにはいないだろう。誰だって、よい条件の場所で畑をしたいと思うに違いない。僕たちだって地縁血縁がなければ、この場所で畑をしようとは思わなかっただろう。だから、執念の面持ちで畑に接してきた。

 ずっと畑がよくなるようにと思っていると、畑の性質が頭の中に入ってくる。今日の雨もその延長線上にある。井戸水は、乾いた部分に植えつけてある葉ものに水をやるために出したのだ。葉ものにとっては大した恩恵になるとは思えない雨量であれば、井戸水を足さなきゃ水が行き渡らない。今夜を過ぎれば、明日からまた雨のない日々になる可能性が高い。そこが排水のよくない場所であれば、違う対処の仕方をとったであろう。この「とーと畑」をまえにして途方にくれていた時期が長い分だけ、畑の性質もからだに刻まれているのである。途方にくれた時期が長いからこそ、僕たちはマジシャンになったのだ。機械文明を駆使したマジシャンだが、野菜と土の関係は変わらない。畑という舞台が劇的に変化するのだから、休みなんて取っていられないのである。これが、四十七歳の喜びなのだ。

2007年5月31日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
新着野菜品種名種播き日収穫開始日
1New小松菜きよすみアブラナ科2007年4月26日播種2007年5月31日から収穫
2Newサラダ水菜早生水菜アブラナ科2007年4月26日播種2007年6月3日から収穫
3 じゃがいも男爵ナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
4 じゃがいもきたあかりナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
5Newじゃがいもメークインナス科2007年2月16日播種2007年5月31日から収穫
6 サニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2007年3月28日播種2007年5月17日から収穫
7 玉葱七宝早生7号ユリ2006年9月23日播種2007年3月31日から収穫
8 葉ねぎわかさまパワーユリ科2007年3月20日播種2007年4月30日から収穫
9Newインゲン黒種衣笠マメ科2007年3月1日播種2007年5月30日から収穫
10 人参紅芯五寸セリ科2007年2月8日播種2007年5月10日から収穫
11 ズッキーニグリーントスカウリ科2007年3月1日播種2007年5月11日から収穫
12 春菊さとゆたかキク科2007年3月14日播種2007年5月1日から収穫
13Newキャベツジャンヌアブラナ科2007年2月1日播種2007年5月25日から収穫
14Newフリルレタスダンシングアブラナ科2007年4月26日播種2007年6月3日から収穫
15 サラダごぼう渡辺早生 キク科2007年2月8日播種2007年5月11日から収穫
16 ほうれんそうイーハトーブアカザ2007年4月25日播種2007年5月18日から収穫
17Newチンゲンサイ青帝アブラナ科2007年4月26日播種2007年6月3日から収穫
18Newべかなはまみなとべかなアカザ2007年4月26日播種2007年5月31日から収穫
19 さつまいも安納芋ヒルガオ科2006年4月2日播種2006年10月30日から収穫
20Newロケットオデッセイアカザ2007年4月26日播種2007年6月4日から収穫
21Newミニ大根味わらべアブラナ科2007年3月28日播種2007年5月18日から収穫
22 青しそ自家製シソ科こぼれ種2007年5月21日から収穫

このページの最初に戻る