「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

mF247にて、te-teの唄うRosemary&Timesとして10曲目の「元気にしてる?」をネットリリースしました。Rosemary&Times「元気にしてる?」

mF247にて、te-teの作詞作曲、草子「君の世界に」をネットリリースしました草子「君の世界に」

「週刊てーて」+αをブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。


週刊てーて ひらく農園から

インゲン。

「好きな野菜はあるか?その二」

 春が来た、春が来た、どこに来た?いい詩である。この詩を書いた人が、都会生活者であるか(だとしても今の都会とは違うであろうが)田舎生活者であるかどうかは知らないが、季節を知っている人であろう、と推察できる。その通りに、春というものは、気配を感じながら、春であると断定できる要素を見つけにくい、そんな季節なのである。特に、春が恋しくて、春が待ち遠しくて仕方のない農民にとっては。今年の春は、冬が寒かっただけに、そういう思いもひとしおである。

 ジャガイモの植え付けも終わり、今日はズッキーニの種を播いた。枝豆の眼は出始めている。遅い春であっても、もう遅い種播きには限界があると感じて、それらの夏野菜の種を播いているのだ。農民というものは、季節が季節通りでない時、急に季節通りに季節が盛り返してしまうことを恐れるものだ。寒いから、暑いからと安心していると、あっという間に中間的な季節が過ぎ去ってしまうことが少なからずあるからだ。季節が変わろうと関係ないという人が大多数の現代で、相変わらずに農民は、季節に翻弄され、季節の中で生きていくほかはないことを思い知らされる生き物である。今年の冬が寒かったことで、夏野菜の種を播く時期を遅くしたが、遅いにもほどがあるから、いそいそとあわてて夏野菜の種を播いているのだ。

 先週、「好きな野菜はとりあえずないけれど、皆さんが欲するものを育てるようにしている」と書いたが、そのことの具体的な意味は、仲間の有機農家が栽培しにくいものがうちに注文としてやってくる、という意味である。たとえば、太いねぎは作りやすいし調整しやすいのでみんな育てるのだが、細いねぎは、調整も面倒で、周年無農薬で育てることは大変だ。そういったものを、うちが出荷することになることが多い。玉ねぎだって、九月まではみんな在庫があるようだが、それ以降はなかなか貯蔵できないようだ。まあ、そのつもりがない、意思がない、ということだろうけれど。そんな面倒なことはしたくない、というのが大方の意見であろう。

 その玉ねぎも、とうとうここにきてあと数百キロの在庫になってきた。今月いっぱいもたせられるかどうか?冬の寒さで、早生の玉ねぎの生育が早くない。だから、貯蔵玉ねぎと新玉ねぎを時間的につなぐ、ということが困難な状況になってきたのである。超極早生の玉ねぎの作付を、今年はやめてしまっているから、こういう状況に拍車をかけているのだ。秋の玉ねぎの種播き時期に、来年もきっと早生の玉ねぎは早く収穫できるだろう、超極早生の玉ねぎは、今年の種まきをやめても大丈夫だろう、そういう思いがあったことは確かである。しかし、ここまでの冬の寒さを、あの蒸し暑い八月の終わりにイメージできなかった。そこに落とし穴があったのである。

 好きな野菜を作付けて、大雑把に多品目を維持するのと、ほしい野菜の注文を受けて事細かに作付けるのと、どちらに農民の意思はあるのだろう?どうも僕の意思としては、野菜が好きで、有機野菜の味をとことん愛していて、しかし、好きな野菜を特定することはできない、そんな状況の中で、うちの独自性を貫くことが、結果的に自分たちの意思の表明になっているのだろう、と考えるのだ。 

2008年3月6日 寺田潤史


春菊。
春菊の芽

バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1 ブロッコリー緑山アブラナ科2007年8月25日播種2007年12月28日から収穫
2New小松菜きよすみアブラナ科2007年12月20日播種2008年3月10日から収穫
3 じゃがいも男爵ナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
4 じゃがいもきたあかりナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
5 じゃがいもメークインナス科2007年2月16日播種2007年5月31日から収穫
6 玉葱もみじ3号ユリ2006年9月28日播種2007年6月20日から販売
7 チンゲンサイ青帝アブラナ科2007年11月20日播種2008年2月29日から収穫
8 葉ねぎわかさま黒ユリ科2007年9月9日播種2008年1月18日から収穫
9 生姜大生姜ショウガ科2007年6月9日播種2007年10月5日から収穫
10 菜の花コウサイタイアブラナ科2007年9月20日播種2008年1月29日から収穫
11 春菊さとゆたかキク科2007年11月20日播種2008年2月29日から収穫
12 さつまいも鳴門金時ヒルガオ科2007年3月22日播種2007年10月30日から収穫
13 さつまいもにんじん芋ヒルガオ科2007年3月22日播種2007年10月31日から収穫
14 ロケットオデッセイアオイ科2007年11月18日播種2007年2月28日から収穫
15 ごぼう渡辺早生 キク科2007年2月8日播種2007年5月11日から収穫
16 レタスシスコキク科2007年9月13日播種2008年1月3日から収穫
17 サニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2007年10月25日播種2008年1月24日から収穫
18 フリルレタスダンシングキク科2007年10月25日播種2008年1月24日から収穫
19 水菜早生水菜アブラナ科2007年11月20日播種2008年2月29日から収穫
20 人参紅芯五寸キク科2007年7月20日播種2007年10月22日から収穫
21 しろな京の四季しろなアブラナ科2007年11月20日播種2008年3月6日から収穫
22 壬生菜早生壬生菜アブラナ科2007年11月20日播種2008年2月29日から収穫
23Newほうれんそうブレードアカザ2007年11月29日播種2008年3月3日から収穫
23Newサラダほうれんそうサラダあかりアカザ2007年11月29日播種2008年3月3日から収穫

このページの最初に戻る