「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

mF247にて、te-teの唄うRosemary&Timesとして10曲目の「元気にしてる?」をネットリリースしました。Rosemary&Times「元気にしてる?」

mF247にて、te-teの作詞作曲、草子「君の世界に」をネットリリースしました草子「君の世界に」

「週刊てーて」+αをブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。


週刊てーて ひらく農園から

「プラム」。

「春、春、春」

 桜の花も咲き始めて、春は加速度を増してきた。しかし、桜ばかりが春ではない。むしろ、うちの畑では、葉もの類の成長の具合、玉ねぎの成長の具合、夏野菜の苗の具合、などが春を僕たちに否応なく駆り立てるものなのだ。花でいえば、菜の花もそうだが、雑草のホトケノザのピンクの花の群れこそ、春の象徴だ。ピンクを眺めるのはとてもきれいでいいのだが、うかうかしているとホトケノザは繁茂して野菜を覆いつくしてしまう。そう、春は駆り立てられるものなのだ。

 花と言えば、うちの畑の南側の道路を通った人が、あとから僕たちに尋ねてくる。「あれは何の樹ですか?」と。「白い花がいっぱい、満開で」などとおっしゃる。その樹は、李であり、スモモであり、プラムである。六月中旬くらいに実となり、一瞬の果物天国を演出する、あのプラムの樹なのである。四女が生まれた時に、初めて満開の花を咲かせたので、四女の名前には「李」の字を入れた。しかし、今年の冬は寒く、とても四女の誕生日にスモモの花は間に合わない様相であった。それが、ここにきて一気に暖かい日が続き、ちょうど四女の誕生日に期せずして満開となったのである。これぞ、季節が季節に追いついた典型である。もはや、季節は季節を追い越して行きそうな気配であるが。

 今日は、雨の予報の前日なので、例によって多忙を極めた。前回の雨が30ミリ程度、その前が20ミリ程度だったか、さらにその前が40ミリなどと、まあ、降れば結構な雨の量である。天気予報の「軽微な雨」の予報は常に外れる。おかげで、畑はぬかるみのところが多い。しかし、日差しも強くなってきたので、乾燥もまた早い。今日も限界ぎりぎりのところを突いて機械を動かした。堆肥を播いてトラクターを動かし、畝を立てて、生分解マルチフィルムを張る。早く植えたいと思っていたズッキーニを、100本弱植え付けた。インゲンの植え付け用のマルチフィルムも張り終えた。恭さんは、ブルーベリーの苗を植え付け始めた。夜は、第二弾のトウモロコシの種まき。いささか疲れている。

 子供たちは、春休みを満喫している。切羽詰まった宿題もないし、暑くもなく寒くもない。捨てるために出した、得体のしれない古いけれど骨董品ではない食器類を、長机に並べて、「レストラン」などと看板を書いている。トウだちした野菜を片っ端から「もらっていいか」と僕たちに尋ね歩き、包丁で切って、フライパンで炒めたふりをして、いろいろ重箱に詰めている。「おめーら、何を料理しているんだい?」と聞けば、「お好み焼き」と嬉しそうに答える。これは、春休みならではで、夏休みや冬休みではできない。

 お米やお茶をやめてしまっても、春は忙しい季節だ。子供たちがいなかったなら、簡単に切り抜けられるのかもしれない。よく、「好きでたくさん子供を産んだのだから」との視線を感じるが、大人のスタイル優先の社会が子供たちを追いやっているようにも感じる。子供というものは、社会が育てるものなのだ。季節をからだいっぱいに抱え込んで、季節を脳裏に刻み、そして、昨日のことはさっと忘れるくらいの未来への好奇心で満たされる、そんな子供たちであってほしい。春は、そんな思いにも駆られる季節だ。

2008年3月27日 寺田潤史


「すももの季節に生まれた四女も四歳に」。
「すももの季節に生まれた四女も四歳に」
「季節は追いついて満開になった」。
「季節は追いついて満開になった」

バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1Newほうれんそうブレードアカザ2007年12月19日播種2008年3月26日から収穫
2New小松菜きよすみアブラナ科2008年1月24日播種2008年3月28日から収穫
3 じゃがいも男爵ナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
4 じゃがいもきたあかりナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
5 じゃがいもメークインナス科2007年2月16日播種2007年5月31日から収穫
6 玉葱もみじ3号ユリ2006年9月28日播種2007年6月20日から販売
7 サラダほうれんそうサラダあかりアカザ2007年11月29日播種2008年3月3日から収穫
8 葉ねぎわかさま黒ユリ科2007年9月9日播種2008年1月18日から収穫
9 生姜大生姜ショウガ科2007年6月9日播種2007年10月5日から収穫
10 菜の花ミニ黄作アブラナ科2007年9月20日播種2008年2月29日から収穫
11New キャベツ緑山アブラナ科2007年9月20日播種2007年3月26日から収穫
12New春菊さとゆたかキク科2007年12月20日播種2008年3月26日から収穫
13 さつまいもにんじん芋ヒルガオ科2007年3月22日播種2007年10月31日から収穫
10Newにらサンダーグリーンベルトユリ科2007年2月14日播種2008年3月30日から収穫
15 ごぼう渡辺早生 キク科2007年2月8日播種2007年5月11日から収穫
16New白菜あおなミニ黄作アブラナ科2007年12月20日播種2008年3月27日から収穫
17Newサニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2007年12月20日播種2008年3月28日から収穫
18Newフリルレタスダンシングキク科2007年12月20日播種2008年3月28日から収穫
19New水菜早生水菜アブラナ科2008年1月24日播種2008年3月26日から収穫
20 人参紅芯五寸キク科2007年7月20日播種2007年10月22日から収穫
21New葉大根味わらべアブラナ科2008年2月7日播種2008年3月20日から収穫

このページの最初に戻る