「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

mF247にて、te-teの唄うRosemary&Timesとして10曲目の「元気にしてる?」をネットリリースしました。Rosemary&Times「元気にしてる?」

mF247にて、te-teの作詞作曲、草子「君の世界に」をネットリリースしました草子「君の世界に」

「週刊てーて」+αをブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。


週刊てーて ひらく農園から

「ズッキーニ」。

「ようやく夏野菜へと」

 4月28日にいっきに収穫をした玉ねぎ「七宝早生7号」は、今年も豊作であった。1.6tを超えた収量は、植え付け本数を少し減らした割には上出来だ。去年の秋の早生品種の玉ねぎの苗作りを失敗した仲間に、緊急的に苗をすこしばかり分けたために植え付け本数が減ったのだった。そこを、植え付けの株間を12cmに広げてしのいだことが好結果につながったと見ている(4条植えで、従来の植え付け株間は10cm強であった)。

 雨続きの4月は、いろいろな職種に悪影響を与えたようだ。連休明けて、ようやく来てくれたエクステリア業の親方曰く、雨の影響で外仕事がなかなか進まないとのこと。事務職でない限り、何らかの影響を受けるのがお天気模様なのである。しかし、雨続きだからと言って、仕事は待ったなしであることはどの業種も同じこと。いろいろとやりくりをしてしのぐのだ。畑の乾きを待つ間に、玉ねぎの収納を終え、少しずつ耕して、堆肥をまいて、昨日今日で、ようやくトマト、ナス、ピーマン、キュウリ、モロヘイヤなどの夏のメイン野菜の苗を植え付けることができた。まだ、シシトウやとうもろこしなどが残っているが、少しほっと一息だ。

 4月から5月にかけての野菜の端境期に、うちでは野菜が満載である。ビニールハウスを使わないからこそ満載なのであるが(ここは微妙でかつ重要なところ)、今年は更に輪をかけて注文量が多かった。みな、この時期の野菜が不足しているのだ。昨日も今日も、出荷があまりにも忙しくて、畑仕事ができるのは夕方になってからのこと。トラクターに乗り、鍬を使い、素手で苗を植え付けるというような当たり前の作業の、なんともまあいとおしいこと。

 暗くなるまで連日の苗の植え付け。それからまた明日の出荷の準備をして、22時過ぎから葉もの類の種まき。さすがに音楽を聴きたくなる。20年近く前のシャーデー、去年の作のノラジョーンズ、10年ほど前のキースジャレットのピアノ。これを書いている深夜には、CSデジタルの音楽番組をBGMに。帰農して、まだたかだか19回目の夏を迎えるだけなのに、数限りない回数の夏野菜への恋を経験してきたかのような錯覚をする。一方で、もう19回目の夏を迎えようとするのに、相変わらずに季節に翻弄されっぱなしで、ちっとも余裕がない僕がいる。田んぼをやめてしまったことを、心底ほっとできるくらいに、野菜業に専門化している。

 いったい、僕らと地球の関係はどんなものなのだろうか?と、この忙しさの中にこそ思う。何かを掴んでしまいたい、とは全く思わないのだが(憧れや幻想があるほうが楽しめる)、家族が家族として進んでいくことの安堵に時間を割くことってどんなものなのだろう?いただいた仕事をこなすことが精いっぱいで、いつの間にか家族として年数が経っていく日々。ありがたいことだと思うのだが、後から考えたならそれでいいものなのかな?

2008年5月8日 寺田潤史


「インゲンのツルも伸びてきたのに支柱はまだ。抱き畝の枝豆は芽をとめて良好」
インゲンのツルも伸びてきたのに支柱はまだ。抱き畝の枝豆は芽をとめて良好。

バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1New間引きニンジン紅芯五寸セリ2008年2月14日播種2008年4月28日から収穫
2Newズッキーニグリーントスカマメ2008年2月28日播種2008年5月12日から収穫
3 じゃがいも男爵ナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
4 じゃがいもきたあかりナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
5Newチンゲンサイ青帝アブラナ科2008年3月24日播種2008年5月13日から収穫
6 新玉葱七宝早生7号ユリ2007年9月23日播種2008年4月14日から販売
7Newしろな京の四季しろなアブラナ科2008年2月28日播種2008年5月7日から収穫
8 葉ねぎわかさま黒ユリ科2007年9月9日播種2008年1月18日から収穫
9 生姜大生姜ショウガ科2007年6月9日播種2007年10月5日から収穫
10 にらサンダーグリーンベルトユリ科2007年2月14日播種2008年3月30日から収穫
11 キャベツ金系201アブラナ科2007年9月20日播種2007年3月26日から収穫
12New春菊さとゆたかキク科2008年3月24日播種2008年5月15日から収穫
13Newフリルレタスダンシングキク科2008年3月24日播種2008年5月15日から収穫
14 サニーレタスダンシングキク科2008年3月17日播種2008年5月8日から収穫

このページの最初に戻る