「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

mF247にて、te-teの唄うRosemary&Timesとして10曲目の「元気にしてる?」をネットリリースしました。Rosemary&Times「元気にしてる?」

mF247にて、te-teの作詞作曲、草子「君の世界に」をネットリリースしました草子「君の世界に」

「週刊てーて」+αをブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。


週刊てーて ひらく農園から

「人の要求にこたえる農業がしたい その三」

梅雨入りして曇りがちな日々だが、早くも空梅雨を思わせるように雨が少なくなった。梅雨入り前に梅雨を先取りし、寒々とした春の終わりは、ズッキーニの花の咲く数を減少させた。近海を通った台風の数は3つ目となり、梅雨前線は方向を見失っているようにも感じる。春なのか夏なのか、見当がつかないほどに気温の高い日と低い日が交代でやってくる。野菜だって、草だって、虫たちだって、大きな指針を失いかけているような、そんな気がしていることだろう。

 「人の要求にこたえる農業」と標榜しているが、旬を失いかけた現代において、人間様自身が何を要求しているのだかわからない境地に立っているのだから、本当の要求なんてあってないようなものだ。八百屋すら、スーパーマーケットと同じように一年中何でもそろえておかないといけない強迫観念に駆られているのだ。すべての要求に応えていたのならば、百姓は百姓でなくなるほかはないだろう。僕のいう「人の要求に応える」ということは、僕たち農園ありきから始まっている、ということを伝えておきたい。つまり、僕たちの有機農業というスタイルの中で、野菜の品目を選択し、種をまき、苗を育て、露地に植え付け、晴れても雨でも毎日収穫をする、こういうことを繰り返していくことが大前提となるわけだ。その上で、野菜を買ってくれる方々の要求に少しでも応える、ということであって、万人の要求に応える、ということではない。

 たとえば、真夏に大きな葉っぱのサニーレタスがほしい、といきなり注文を受けても、「ああそうですか、他を当たってください」と答えるだろう。できる限り1年中サニーレタスを収穫できるようにしても、7月の梅雨明け以降10月初めまで、サニーレタスの収穫は見込めない。ここは高冷地ではないのだ。しかし、ずっと一年中うちのサニーレタスを買ってくれている方ならば、「葉っぱの大きなサニーレタスを欲しい」とは言わないであろう。それは、作付する僕たちならずとも、一年中ずっとサニーレタスを供給されることの大変さを、サニーレタスの四季折々の変化を見て触って料理して知っているからである。虫や草や土との調和から生まれたサニーレタスは、無機質な味ではない。調和というものは、常に綱渡りの状態に近いものでもある。

 転じて、では、サニーレタスは、秋の終わりから冬にかけては楽に栽培できるからその作型だけしか栽培しない、という有機農家も多い。僕たちはそうではない。もちろん無理なことはしないが、可能性がある限りは、野菜を買ってくれている方々の要求に応えたい、というスタイルなのである。目に見える需要と供給の関係は、まさに人間関係であり、お互いの大変さが手に取るように分かる関係である。だからこそ、要求に応えようとするのだ。これは、市場の要求に応えることとは対極の位置にあることだろう。人間と人間が必死に生きている、そのことが肌で分かるような関係には、エネルギーを注ぎたくなるものなのだ。

2008年6月5日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1 ニンジン紅芯五寸セリ2008年2月14日播種2008年4月28日から収穫
2 ズッキーニグリーントスカマメ2008年2月28日播種2008年5月12日から収穫
3Newじゃがいもあいのあかナス科2008年2月7日播種2007年6月4日から収穫
4 じゃがいもきたあかりナス科2007年2月16日播種2007年5月4日から収穫
5 チンゲンサイ青帝アブラナ科2008年3月24日播種2008年5月13日から収穫
6 新玉葱七宝早生7号ユリ2007年9月23日播種2008年4月14日から販売
7 しろな京の四季しろなアブラナ科2008年3月20日播種2008年5月23日から収穫
8 葉ねぎわかさま黒ユリ科2007年9月9日播種2008年1月18日から収穫
9New 枝豆ジャスト75マメナ科2008年3月1日播種2008年6月6日から収穫
10 にらサンダーグリーンベルトユリ科2007年2月14日播種2008年3月30日から収穫
11 インゲン黒種衣笠マメ科2008年3月1日播種2008年6月1日から収穫
12 春菊さとゆたかキク科2008年3月20日播種2008年5月15日から収穫
13 フリルレタスダンシングキク科2008年3月20日播種2008年5月23日から収穫
14 サニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2008年3月20日播種2008年5月23日から収穫
15 壬生菜早生壬生菜アブラナ科2008年3月24日播種2008年5月30日から収穫
16 水菜早生水菜アブラナ科2008年3月20日播種2008年5月14日から収穫
17 小松菜きよすみアブラナ科2008年3月20日播種2008年5月23日から収穫
18 べかなはまみなとべかなアブラナ科2008年4月2日播種2008年5月26日から収穫

このページの最初に戻る