「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

「週刊てーて」+αをブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。
僕には子供がたくさんいる はらはら ゴスペル道草子として、USENが運営する「Music Tree」に参加しました(1曲ダウンロード購入すると、more treesをはじめとしたエコ活動団体に10円が寄付できます)。


週刊てーて ひらく農園から

畑のほおずき。

「気温差の大きな秋」

 アメリカ大統領選をオバマ勝利とニュースは伝えている。今後の展望がどうなっていくかは、年月を待たなければいけないが、楽観的だとは思えない。今年のガソリン価格は、先週一三八円まで下がって喜んでいたら、今週はもう一三一円である。高騰の数か月が終息したことに安堵する。世界的な金融不安で、いろいろな企業が打撃を受けているが、零細企業あるいは僕たちのような自営業者は、金融機関による極端な貸し渋りに苦しめられている。資金の出し入れが潤沢でなければ、資本主義社会は体をなさない。自由主義社会は、格差を合法的に肯定する社会になってしまった。それとも、もともとそれがねらいであったのか?自由主義、資本主義の象徴であるアメリカを、果たしてオバマがどのように変え、どのように世論を導いていくのか?そして、保守的な層の厚いアメリカにおいて、どのように形にしていくのか?少々の期待を込めて見守ろうと思う。

 こちらの秋は、気温の格差が大きい。十月に最低気温八度というのも珍しいが、次の日には最低気温が十五度という格差である。昨日の最低気温は八度、最高気温は二十一度。一昨日は最低気温十五度、最高気温二十二度だ。今日に至っては、最低気温九度、朝七時に十度、それから一時間に四度ずつ気温は上がって朝十時には二十二度である。最高気温が高く、雨が極端に少ないので、アブラムシが多発している。蛾の幼虫類も多い。雨が極端に少ないと、適温で微生物が活発な割に土壌の窒素が過剰になる、という理解をしている。冬季には、低温で窒素が効きにくくなるので、肥料成分も大目に施すのだが、秋が終盤に差し掛かっても微生物が活発に活動して、窒素成分が多すぎるのであろう。水分が少ないのだが、適温で微生物は活発なのである。その証拠に、雨がなくとも葉もの類はぐいぐいと育ってきた。いろいろな状態を想定して作付をするのだが、ここまでは予想できなかった。アブラムシの多発という現場を目の当たりにして、僕の脳みそのデータベースに取り込んでおこう。

 この時期としては最低気温があまりに低いので、サツマイモをすべて掘り上げた。掘り上げたサツマイモは、呼吸が激しいので、一日二日納屋の軒下に置く。その時に、最低気温十度以下は貯蔵上よくない。だから、最低気温が十度以上続く時に掘り上げる必要がある。先日は、最低気温が八度まで下がった。その前の晩に急にうすら寒くなってきたので、あわててすべてのサツマイモを納屋に収納した。十月中にすべて掘り上げておくのがやはりよいので、そのためには植え付け時期を早める必要がある。今年のように夏の暑さがいつまでも続くと、イモの肥大も遅れる。そのことを考慮したならば、六月の二十日くらいにはすべてのサツマイモの植え付けを終えておきたいところだ。一度にすべてのサツマイモの植え付けを済ませるのには、種イモの数が莫大になるので、二度植え三度植えということになる。そうすると、やはり五月の十五日くらいから植え付けられるように準備しなければいけない。今年は五月の二十八日からだった。最後の植え付けは七月の二日だ。種イモの伏せこみ時期を早めるほかはないだろう。こういった夏から秋を経験して、僕たちはまたやり方を変化させていくのである。

2008年11月6日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1 にらサンダーグリーンベルトユリ科2007年2月14日播種2008年9月1日から収穫
2 ごぼう渡辺早生キク科2008年2月8日播種2008年6月13日から収穫
3 ピーマン京みどりナス科2008年2月1日播種2008年7月4日から収穫
4 葉ねぎわかさま黒ユリ科2008年1月17日播種2008年5月18日から収穫
5 じゃがいも男爵ナス科2008年2月7日播種2007年6月9日から収穫
6 New 水菜早生水菜アブラナ科2008年9月18日播種2008年11月10日から収穫
7 New べかなはまみなとべかなアブラナ科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫
8 New さつまいも寿ヒルガオ科2008年3月26日播種2008年10月30日から収穫
9 さつまいもにんじんいもヒルガオ科2008年3月26日播種2008年10月13日から収穫
10 さつまいも鳴門金時ヒルガオ科2008年3月26日播種2008年10月16日から収穫
11 さつまいも紅小町ヒルガオ科2008年3月26日播種2008年10月30日から収穫
12 間引きニンジン紅芯5寸セリ科2008年8月10日播種2008年10月21日から収穫
13 葉大根源光アブラナ科2008年9月25日播種2008年10月14日から収穫
14 New 小松菜きよすみアブラナ科2008年9月18日播種2008年11月14日から収穫
15 New フリルレタスダンシングキク科2008年9月18日播種2008年11月13日から収穫
16 春菊さとゆたかキク科2008年9月12日播種2008年10月23日から収穫
17 New サニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫
18 New こかぶしろかもめアブラナ科2008年9月25日播種2008年11月3日から収穫
19 New しろな京の四季しろなアブラナ科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫
20 New ロケットオデッセイアブラナ科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫

このページの最初に戻る