「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。

「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。

草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。

雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ

ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集

サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。

オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。

このサイトについてひらく農園の紹介です。

リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

「週刊てーて」+αをブログでどうぞ(携帯QRコードはこちら)。

こんにちは はじめまして 元気にしてる?  自由主義者と社会主義者と無政府主義者と宗教家の会話Rosemary&Timesとして、USENが運営する「Music Tree」に参加しました(1曲ダウンロード購入すると、more treesをはじめとしたエコ活動団体に10円が寄付できるというシステムです)。

僕には子供がたくさんいる はらはら ゴスペル道草子として、USENが運営する「Music Tree」に参加しました(1曲ダウンロード購入すると、more treesをはじめとしたエコ活動団体に10円が寄付できるというシステムです)。


週刊てーて ひらく農園から

ルッコラ(ロケット)。

「冬のどしゃぶり雨」

 この2週間で、100mmの雨が降った。これが冬の雨であるのか?!冬の雨は、ごくたまにシトシト降る雨で、冷たい雨が相場であった。それがなんだ?50mmの雨、25mmの雨、そしてまた25ミリの雨である。たっぷりと水を含んだ畑は、極端に言えば収穫だけを行う場所になってしまっている。

 世界中の経済もまた、どしゃぶり雨の状況である。世界に冠たる大企業が皆、頭を下げて物乞いをしている。リムジンに乗って物乞いをするところが滑稽であるが、物乞いをしないところは、人の首を切って回っている。自分の会社を守るためなら、下働きは切って捨てる。これが現代の流儀だという。派遣社員というやり方は、こういうときのために、首を切りやすいというシステムであることがよくわかる。人間も使い捨てである。

 土砂降りの雨のあとには、この季節であれば強い西風が吹き荒れる、それが定番だ。それなのに吹かない。しかも、暖かい。昨日は18度。今日も16度。風はほとんどない。だから、畑の土に含まれた水分はそのまま停滞して、土は乾燥してくれない。日中の太陽の陽射しは痛いくらいで、虫たちもまた元気に野菜を食べ尽くそうと頑張ることのできる陽射しの強さなのだ。人間社会の異常さを反映するように、自然界の異常さは加速度を増している。人間社会の異常さに気を取られて、自然界の異常さを忘れてはいけない。どちらも人間が大きく関与している。

 春キャベツの残りの苗を、畑に植え付けている。胡瓜を秋に収穫した畝の地上部が枯れ、生分解マルチフィルムがそのまま残っている。そこを再利用して、キャベツの苗を植え付けている。マルチフィルムを土で抑えている部分に草が生えているので、草を根っこごと抜きながら作業している。すると、土の中からヨトウムシの赤茶色の蛹がいっぱい出てくる。それだけ、秋の虫は多かった。今も元気に活動している虫もいる。アブラムシはさすがにほんの少ししか見られないが、ホウレンソウの新芽には蛾の幼虫がたくさんいる。日中は秋と変わらないくらいであるから、虫は夜の寒い時間帯だけをじっと我慢していて、暖かくなると活動するようだ。

 十二月に入ってようやく種をまいたエンドウ類だが、この暖かさでもう芽を出している。この分なら、遅れを取り戻せるかもしれない。玉葱の植え付けはまだ半分だが、この暖かさでは、早植えは致命的であったかもしれない。何とか年内中には植え付けたいと思ってはいる。超極早生の玉葱は、ようやく葉が動き出してきた。ここから早生の本領を発揮してくれるだろう。ごろごろの土に植え付けた貯蔵種の「ターザン」も、しっかりと葉を立たせて天に向かっている。植え付けてすぐに土揚げをしたことが効いているし、そのあとの二回の雨がしっかりと根付かせてくれたようだ。

 葉もの類は、満を持して豊作の冬へと入った。これだけ暖かくてこれだけ雨が降れば、それはもう葉もの類にとっては極楽だ。今収穫しているものも豊富にあるが、次の作もその次の作も順調にきている。単価を大分下げることができた。需要の多いホウレンソウ以外は、不足することはないだろう。どしゃぶり雨も悪いことばかりではない。

2008年12月11日 寺田潤史


超極早生の玉ねぎ。
超極早生の玉ねぎ
ターザンはすっと葉が立っている。
ターザンはすっと葉が立っている
壬生菜はベーコンと炒めると美味。
壬生菜はベーコンと炒めると美味
12月に入って種をまいたエンドウの芽が出た。
12月に入って種をまいたエンドウの芽が出た

バックナンバーへ



ご意見ご感想は、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見ご感想


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1 New ロケットオデッセイアブラナ科2008年10月9日播種2008年12月7日から収穫
2 ごぼう渡辺早生キク科2008年2月8日播種2008年6月13日から収穫
3 しろな京の四季しろなアブラナ科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫
4 葉ねぎわかさま黒ユリ科2008年1月17日播種2008年5月18日から収穫
5 New 葉大根源光アブラナ科2008年10月25日播種2008年12月10日から収穫
6 水菜早生水菜アブラナ科2008年9月18日播種2008年11月10日から収穫
7 べかなはまみなとべかなアブラナ科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫
8 壬生菜早生壬生菜アブラナ科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫
9 さつまいもにんじんいもヒルガオ科2008年3月26日播種2008年10月13日から収穫
10 さつまいも鳴門金時ヒルガオ科2008年3月26日播種2008年10月16日から収穫
11 さつまいも紅小町ヒルガオ科2008年3月26日播種2008年10月30日から収穫
12 ニンジン紅芯5寸セリ科2008年8月10日播種2008年10月21日から収穫
13 大根源光アブラナ科2008年9月25日播種2008年11月14日から収穫
14 小松菜きよすみアブラナ科2008年9月18日播種2008年11月14日から収穫
15 フリルレタスダンシングキク科2008年9月18日播種2008年11月13日から収穫
16 New 春菊さとゆたかキク科2008年10月9日播種2008年12月2日から収穫
17 サニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2008年9月18日播種2008年11月17日から収穫
18 こかぶしろかもめアブラナ科2008年9月25日播種2008年11月3日から収穫

このページの最初に戻る