オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。


週刊てーて ひらく農園から

。

「タイト、タイト、タイトに詰まっている」

 乾燥の日々が続いて大雨が降る。風が吹き、また乾燥の日々。そしてまた、大雨。年々エスカレートする極天候。そのうちに、乾季と雨季に二分されるようになってしまうかもしれない。僕たちの農は、この変化に少しずつ慣れ始めているのかもしれないが、仕事は増すばかりで、足の筋肉痛は消えない日々でもある。

 それでも、何とか仕事をこなしている。夏野菜のほとんどを植え付けてしまっているし、葉もの類の種もまいている。ああ、インゲンがまだ植えてなかった。胡瓜の苗は乾燥で枯れてしまったものもあるから、すぐに次の種を播かなければいけない。葉ねぎの植え付けの準備はできたが、まだ植えていない。キャベツとカリフラワーの苗が少しまだ残っている。先日植えたばかりの葉もの類や、芽の出たばかりのカブにネットを掛けて回らなければいけない。じゃがいもの畝の土揚げもしなければいけない。モロヘイヤの植え付け場所を確保もしなければいけないし、エンツァイやクッキングトマトの場所も…。畑を闊歩すればするほど、仕事が次々と見つかる。

 一方で、さやえんどうの収穫がピークを迎え始めてきた。収穫に時間がかかるのである。葉もの類全盛だが、ひと雨降って、ナメクジも這いまわりだしたので、調整に時間がかかる。そこへ、次女の発熱が降ってわいた。

 夕方のことである。ここ数日、子供たちが夕方、犬の「ムーン」を散歩に連れて行ってくれている。助かる。だから、今日も長女と次女に散歩に行くように言った。長女が出てきても、次女はいっこうに出てこない。「だるい」と言い出した。

 熱を計ると、三十七度後半。それからしばらくして、次女の担任の先生から、別件で電話が入る。ついでに、「今日学校から帰ってから、急に熱が出まして」というと、「クラスでインフルエンザにかかっている子もいますし…」と受話機から心配そうな声。インフルエンザ!と心の中で叫んで、電話を終えて、次女のところへ行く。「もう一度熱を計っておいて」と伝える。一時間ほどで、熱は三十八度五分へ上がった。ああ、インフルエンザ!

 先の冬、子供たちは誰も熱を出さなかった。大人も出さなかった。下の子供たちに、ちょっとしたおう吐はあったが熱は出なかった。大家族としては、異例の冬であった。三月のはじめに、隣の町の小学校では、百人の児童が欠席したこともあった、と野菜のお客さんに教えてもらっていた。四月にはさらにそのまた隣の町の小学校で、インフルエンザが猛威をふるっている、との話も。ここの小学校では、卒業式のころ、五年生にインフルエンザが流行していた。それが、今度は新五年生の次女のクラスに飛び火している。もう四月後半だというのに。

 そういうわけで、仕事だけでなく、全般的になすべきことが、次から次へとやってきている。今はまだいい。インフルエンザが下の子供たちに移るかどうか?はたまた、自分たちに?そこは大きな問題だが、ゴールデンウィーク前後に過労でダウンすることは珍しいことではない。仕事を楽しんでいる余裕がなくなると、危険信号だ。タイトに詰まったものは、一つずつ愉快に取り出して、こなしていくのがいいのだろうな。

2009年4月23日 寺田潤史


さやえんどうの収穫がピーク。
さやえんどうの収穫がピーク。

バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1 New ロケットオデッセイアブラナ科2009年2月5日播種2009年4月4日から収穫
2 New水菜早生水菜アブラナ科2009年2月5日播種2009年4月6日から収穫
3 New さやえんどう絹小町マメ科2008年12月3日播種2009年4月13日から収穫
4 New スナックえんどうスナック753マメ科2008年12月3日播種2009年4月23日から収穫
5 葉ねぎわかさま黒ユリ科2008年11月20日播種2009年3月3日から収穫
6 New 新玉葱七宝早生7号ユリ科2008年9月23日播種2009年4月9日から収穫
7 小松菜きよすみアブラナ科2009年2月5日播種2009年4月3日から収穫
8 壬生菜早生壬生菜アブラナ科2009年2月5日播種2009年4月6日から収穫
9 Newフリルレタスダンシングキク科2009年2月5日播種2009年4月10日から収穫
10 New葉大根味わらべアブラナ科2009年3月5日播種2009年4月16日から収穫
11New 間引きニンジン紅芯五寸セリ2009年2月15日播種2009年4月23日から収穫
12 春菊さとゆたかキク科2009年2月5日播種2009年4月4日から収穫
13 New サニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2009年2月5日播種2009年4月16日から収穫

★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る