オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。


週刊てーて ひらく農園から

プラム。

「枝豆のエネルギー」

 大雨で梅雨入りした後、雨はいっこうに降らない。それはそれで、ジャガイモの収穫などの作業は少しずつはかどるからいい。そして、梅雨入り後十日目にして、久し振りの雨。それは雷の連続と共にやってきた、たった二時間の雨だった。二時間で22ミリのどしゃぶり雨だった。雷はすさまじく、雨のやんだ後も、南の海の上で間断なく稲妻が光り続けていた。この分では、稲作は豊作の年になるかもしれない。雷は稲の友達だから。

 梅雨入りしても、雨戸を締め切って眠ることができるような、涼しい夜が続く。蒸し暑さもさほどではない。畑では、ナスもモロヘイヤも枝豆も収穫期に入ってきた。今年久しぶりに植えたエンツァイも茂りだした。果樹はプラムの季節に入った。わずか十日のプラムの季節。でも、今年のプラムは、なり年とは違う。春先から、プラムの花は少なかった。実の数が少なく、実一つの大きさは大きめだ。

 枝豆は、まだ少なめの収穫。枝豆に入る虫は多い。虫の入った枝豆は、はねられて自家用となる。子供たちは、もう虫には慣れたもので、虫の入っていないものを選んでせっせと口に運ぶ。夏のビールのつまみとしても定番の枝豆だが、枝豆を大量に食卓に載せるには、農薬が必要だと思う。虫の入った枝豆を、食べる人が選別しながら口にする、それが無農薬の枝豆である。もちろん、虫の入っていない枝豆を僕たちは選別して出荷するのだが、中には虫の入ったままのものも出荷されてしまうこともあるだろう。ざっくばらんな有機農家は、虫の入ったものも平気で出荷するが、僕達にはそんな勇気はない。こと野菜に関しては、べらんめぇなことはできないのだ。

 枝豆の樹ごと出荷する形態もある。それは僕達にはできない。あれは、農薬を使っていないとできない。それとも、べらんめぇの有機農家にはできるかも?夏の寒い地方、ならできるかも?海辺の僕達にはできない。ひとつの枝豆の樹にあるサヤがすべて膨らんで虫が入っていない、というような光景を僕は見たことがない。それは、あり得ない光景、と言ってもいいくらいだ。この時期、まだ枝豆には早いこの時期なら、虫のいない枝豆の樹もないことはない。でも、早すぎて樹すべてのサヤが膨らんでいるということはない。サヤの膨らんだものを選び、虫の食っていないものを確認しながら収穫するのである。労力と時間がかかる収穫、その代表が無農薬の枝豆であろう。だから、仲間の有機農家は、あまり枝豆を作付けない。

 枝豆の品種も、いろいろ試してみた。今は、早い収穫の1品種のみだ。黒豆の枝豆もおいしい。茶マメもあるし、早く育たない品種もいろいろある。でも、この亜熱帯のような気候では、早生品種でないと、やはり無農薬の枝豆として成り立つのは難しい。相当に枝豆に気持ちを入れ込んでやっても、この時期までには、玉葱やジャガイモの収穫もあるし、長い農繁期を越してくたびれきっている、という事情も重なってくるので、枝豆に気持ちを入れ続けることが難しいのだ。 野菜も人間と同じく、気持ちを入れ、足を運び、手をかけたことは、必ず自分に戻ってくる、そういうものである。まして、多品目農家なんて言うものは、あれやこれやを一手に引き受ける典型的な百姓なのである。それでも、枝豆のおいしさは強い。

2009年6月18日 寺田潤史


枝豆。
枝豆
枝豆。
なすも来たぞ。
なすも来たぞ

バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1 New 小松菜きよすみアブラナ科2009年4月9日播種2009年6月11日から収穫
2 New 水菜早生水菜アブラナ科2009年4月9日播種2009年6月12日から収穫
3 にんにく上海早生ユリ科2008年10月23日播種2009年5月14日から収穫
4 New じゃがいも男爵ナス科2009年2月22日播種2009年6月3日から収穫
5 葉ねぎわかさま黒ユリ科2008年11月20日播種2009年3月3日から収穫
6 玉葱もみじ3号ユリ科2008年10月1日播種2009年5月19日から収穫
7 ズッキーニグリーントスカウリ科2009年3月26日播種2009年5月21日から収穫
8 ズッキーニイエロートスカウリ科2009年3月26日播種2009年5月21日から収穫
9 サニーレタス晩抽レッドファイヤーキク科2009年4月9日播種2009年6月6日から収穫
10 フリルレタスダンシングキク科2009年4月9日播種2009年6月6日から収穫
11 春菊さとゆたかキク科2009年4月9日播種2009年6月4日から収穫
12 間引きニンジン紅芯五寸セリ2009年2月15日播種2009年4月23日から収穫
13 にらサンダーグリーンベルトユリ科2007年2月14日播種2009年4月1日から収穫
14New エンツァイエンツァイヒルガオ科2009年3月29日播種2009年6月10日から収穫
15 New しろな京の四季しろなアブラナ科2009年4月9日播種2009年6月11日から収穫
16Newプラムメスレーバラ科2000年3月20日植付け2009年6月12日から収穫
17 New なす黒陽、千両2号ナス科2009年2月1日播種2009年6月16日から収穫
18 New 枝豆黒陽、千両2号マメ科2009年3月29日播種2009年6月16日から収穫

★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る