オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。


週刊てーて ひらく農園から

「実践したくてしょうがない」

 二十年前の今頃、僕は東京国立駅の北側1kmほどのところにあるアパートに住んでいた。アパートだが、二階があり、小さな庭があった。新宿の二十四時間スーパーの支店夜回りの仕事が、最後の仕事だった。時には二十三時から九時までの店番として、レジをうち、品出しの仕事をしていた。あの頃は、深夜スーパーでも一人勤務の時代だ。

 夜勤から帰ると、アパートの庭に植えたトマトやピーマン、ナスなどに水やりをした。朝の風呂に入り、洗濯をして、簡単な料理で一杯やって眠ったことを覚えている。夕方四時頃に起きて、洗濯物を取り込み、クラシックギターの練習をする。そして、また、仕事に出掛ける、というような具合の日々だったと思う。

 確か、帰農すると決意したのは、六月だったと思うが、正確には覚えていない。七月には、仕事先の社長に伝えたはずだ。その社長は、関西出身の厳しい商人だったが、僕は学生時代から八年あるいは九年ほど社長の下で働いた。今でもときどき、その頃の夢を見ることがある。仕事というもの、その基礎を教えていただいたので、強烈な印象が残っているのだろう。

 そして、その年の九月末には、郷里の戻ったのだ。十一月くらいから、雑草、雑木の生い茂る場所を開墾し始めた。機械を使わない開墾だった。ああ、草刈り機ぐらいは使ったかな?周囲の目は、冷やかであったのかどうか、親すらどうするつもりなのかわからないでいたと、あとで聞いたくらいだ。それほどに、その時の僕にはパワーがあったのだろうか?

 東京の国立駅の南口には、小さくはない本屋さんがあったと思う。今、グーグルマップで見てみると、なんか違う感じの本屋さんを見つけることはできるが、二十年も前のことだからね。その本屋さんの二階で、福岡正信さんの本を見つけて、何冊か買い求めた。それが、その年の春ごろのことではなかろうか?自然農法を取材された島一春著作「土にいのちと愛ありて」(河出書房新社刊)も、繰り返し読んだ。

 こうして今、二十年前を思い出してみると、書物から得た知識を実践してみたくてしょうがない、そんなエネルギーに満ちていたのではないかと思う。だから、実際に開墾をしはじめてみると、ありとあらゆる、見るものすべてが発見であり勉強であった。人に聞く、ということすらしないで、自然現象や自然現象の蓄積をこの目で学んでいったのだと思う。書物から得たものを、活字として再構築するのとは大いに違う。人間の手が入った畑という形ではあるが、自然現象による、植物の変化は、すべてが興味深かった。

 あの頃のように、今は本を読まなくなった。でも、やっぱり僕は、畑から相変わらずに学ぶことばかりである。そして、思いついたことはすぐに実験をする。実践と言ってもいい。三日前には、風呂の焚き口から出た木灰を、調子の悪くなったトマトと胡瓜にまいてみた。効いた。カリ欠乏だったのかな?大雨ばかりで流れてしまったのだろうか?胡瓜は、とりあえず勢いを取り戻した。調べればわかることなのだが、思いついたことを実践してみる楽しさはやめられない。二十年たっても、パワフルに前に進もう。

2009年7月9日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません)
1 New 胡瓜地這胡瓜ウリ科2009年3月29日播種2009年6月19日から収穫
2 New ミニカボチャベイブレードウリ科2009年3月26日播種2009年6月27日から収穫
3 New かぼちゃ白い九重栗ウリ科2009年3月26日播種2009年6月27日から収穫
4 じゃがいも男爵ナス科2009年2月22日播種2009年6月3日から収穫
5 葉ねぎわかさま黒ユリ科2008年11月20日播種2009年3月3日から収穫
6 玉葱もみじ3号ユリ科2008年10月1日播種2009年5月19日から収穫
7 New オクラスターライトアオイ科2009年5月1日播種2009年7月1日から収穫
8 エンツァイエンツァイヒルガオ科2009年3月29日播種2009年6月10日から収穫
9 ニンジン紅芯五寸セリ2009年2月15日播種2009年4月23日から収穫
10 にらサンダーグリーンベルトユリ科2007年2月14日播種2009年4月1日から収穫
11 New ししとうつばきグリーンナス科2009年2月1日播種2009年6月16日から収穫
12 New 伏見甘長ししとう伏見甘長ナス科2009年2月1日播種2009年6月16日から収穫
13 New ピーマン京波、京みどりナス科2009年2月1日播種2009年6月20日から収穫
14 New なす黒陽、千両2号ナス科2009年2月1日播種2009年6月16日から収穫
17 インゲンスラットワンダーマメ科2009年3月29日播種2009年7月1日から収穫
16 にんにく上海早生ユリ科2008年10月23日播種2009年5月14日から収穫
17 モロヘイヤ(自)モロヘイヤシナノキ科2009年3月29日播種2009年6月8日から収穫

★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る