オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

プラムの花。

「連携の先に」


 プラムすなわちスモモの花が咲き始めた。去年の暮に狂い咲きしたので、今年はだめかなと覚悟したのだが、例年よりも早く咲き始めた。6年前のお彼岸過ぎに満開だったプラムの花は、「李」という字を四女の名前の一部につけて、季節感を僕たち家族に一生のものとしても植え付けたのだった。その四女は四月から小学生になる。

 先週の暖かさから一転して、冬のような今週は、三歳の長男に影響を与えたようだ。週明けから熱が出始めて保育園を休んだが、熱は下がらずに、総合病院のお世話になるまでになった。点滴を何度も受けて、すぐに熱は下がったが、咳はなかなかおさまらない。この冬に熱を一度も出さなかった長男だが、おう吐下痢の流行と低気圧による喘息が重なったような印象である。インフルエンザなどの検査もしたが、原因は特定できないようだった。喘息も、この頃は半年に一度程度しか症状を出さないようになってきた。台風並みの大風をもたらした低気圧は、思わぬところに余波を広げたということか?

 農家は、低気圧に弱い。台風や大雨、大風、つまるところ極端なものには弱い。潔く負けを認めるし、なすすべがないことも多い。そういうものの上に、農家は立っているのだ。家族の病気は、人手を奪う。これは、工夫次第で何とでもなるようにも思うが、夫婦の片方が子供につきっきりになれば、当然できないことも出てくる。会社などでは言い訳にできないだろうが、農家では言い訳にする。でも、これもうまく利用することができる。疲れのたまっていた僕は、長男といっしょに添い寝することで、自分の疲れもとることができた。短く見積もって一年単位で仕事のことを考えたならば、この先の夏を乗り切るために、力を蓄えておくことも必要なのである。間違っても、目先のことにとらわれて、子供の病気を犠牲にすることはできない。

 今日は、枝豆の苗を、夕方遅くに植えた。朝、恭さんが長男を総合病院に連れて行っている間に、洗濯物を干し、出荷用の収穫をし、苗の世話をした。恭さんと長男が戻ってきて、コーヒーを飲み、長男を寝かせている間に、恭さんが残りの収穫をする。恭さんが遅い昼食の準備をする間に、僕が出荷を完了し、食事をして、洗濯物を取り込む。思ったよりも長男がよく眠ってくれたので、僕は枝豆の苗を植えることができたのだった。少し枝豆を植えるには冷たい風が吹いていたのだが、少しでも植えておくことが明日の仕事につながるので、霜が降りることも覚悟して苗を植えたのだった。

 その間に恭さんは、四女を保育園に迎えに行き、明日の出荷の準備と夕飯の野菜を収穫したらしい。そこで、鎌で指先を切った。僕が部屋に戻った時には、指先に生卵の薄皮を貼っていたところだった。長男や四女としばらく一緒にいて、僕は納屋に枝豆とインゲン、ニラの種播きに行った。夕飯を食べて、恭さんは長男に吸入し(喘息の治療のひとつ)、寝かしつけた。僕は、種播きを終え、恭さんの収穫した野菜を洗って明日に備えた。そして、ようやくこれを書いている。病気などのハプニングがおこった時、残念ながら他の姉妹は犠牲になる。でも、連携の先には、他者が存在しなければいけない。この雑多に愛を宿すのだ。

2010年3月11日 寺田潤史


プラムのつぼみと狂い咲きしたあとのプラムの実。
プラムのつぼみと狂い咲きしたあとのプラムの実
ファーマーズマーケットへも出品し始めたプラムの小枝。
ファーマーズマーケットへも出品し始めたプラムの小枝
ホトケノザを駆ける長男。
ホトケノザを駆ける長男

バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)


1 New 小松菜きよすみ アブラナ科 2009年11月6日播種 2010年2月25日から収穫
2 New 水菜早生水菜 アブラナ科 2009年11月6日播種 2010年2月25日から収穫
3 New 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2009年11月6日播種 2010年2月25日から収穫
4 New ブロッコリー 緑山 アブラナ科 2009年9月1日播種 2010年3月1日から収穫
5 ミニ大根 味わらべ アブラナ科 2009年10月16日播種 2009年12月1日から収穫
6 春菊 さとゆたか キク科 2009年10月16日播種 2010年2月15日から収穫
7 菜の花レタサイ アブラナ科 2009年9月5日播種 2010年2月5日から収穫
8 人参 紅芯5寸 セリ科 2009年9月7日播種 2009年11月3日から収穫
9 New にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2010年2月25日から収穫
10 葉ねぎ わかさま黒 ユリ科 2009年8月14日播種 2010年2月13日から収穫
11 New フリルレタス ダンシング キク科 2009年11月6日播種 2010年3月1日から収穫
12 New サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2009年11月6日播種 2010年2月27日から収穫
13 New ロケット(ルッコラ)オデッセイ アブラナ科 2009年11月6日播種 2010年2月25日から収穫
14 New ほうれんそうラルゴ アカザ科 2009年11月5日播種 2010年2月25日から収穫


★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る