オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

入学式。

「未知の世界、その二」


 今日は晴れだったが、最高気温は14度程度とそれほど上がらなかった。午後の風は、南東から吹いていたのに、冷たい風であった。ここ数年、この冷たい風が吹く。桜は満開を過ぎて、新芽が出始めている。昨日、四女の小学校入学式があった。入学式まで桜がもってくれたことは、けったいな気候の中で見つけた嬉しいことだ。入学式に桜、この定番を写真に収めて、四女は小学校という未知の世界に入っていく。未知の世界はやがて既知の世界になるだろう。そして、毎年この時期にまた新しい学年となり、ささやかな未知の世界が訪れる。

 一方、僕たちの農の世界では、新しい品種や、作付けたことのない野菜の品目への取り組みが、ささやかな未知の世界の体験となる。野菜を販売する段階では、新しく出会ったお客さんこそが未知の世界である。いまだかつてない気候との出会いもまた未知の世界であるが、それはマイナスの未知の世界のようなもので、プラスとなることはほとんどないだろう。未知の世界は、やはりプラスとなるものがなければつまらないものである。台風直撃を、最小限の被害にとどめて切り抜けたからラッキー、というようなことでも、冷静に見ればマイナスに変わりはないのだから。「この体験が今後に役立つ」という意味でならば、どんなこともプラスなんだけれどね。

 四月から、僕自身も未知の世界を味わっている。地元の自治会の副自治会長(区長)の役割だ。360世帯弱の自治会で、五つの区から成り立っている。年齢順に回ってくる役回りのようなものだから、そんなに大した役割でもないけれど、自治会に関わったことがないので、知らないことばかりである。僕が10歳の時まで今の住居のある場所で育ち、30歳を過ぎてもう一度住み始めた。古い記憶をたどりながら、現在と重ね合わせて、自分の区を頭に押し込めている。夜、犬の散歩に行くのだが、あらためて区内の一軒一軒を「ここは誰それさんの家」だなと確認しながら歩く。すると、40年前の記憶がよみがえることもある。

 K君と呼んでいた一つ年上の先輩がいた。どうやらK君は東京に住んでいるらしく、年老いたお母様だけが地元に住んでいるらしい。今は町内の別の自治会に家を建てて住んでいるやはり一つ上のY君という先輩とよく遊んだのだが、K君とY君は野球一筋という感じだった。建て替えられる前の古い自治会の公民館の横の広場で、いつも野球をやっていた。いや、正確に言えば野球ではなく、ソフトボールである。その頃は、自治会対抗のソフトボール大会が夏にあって、僕たちは大いに盛り上がっていた。K君とY君が中学に入った時には当然野球部に入り、僕にも「絶対野球部に入れよ」と言った。結局僕は野球部に入らなかったのだが、その後、K君と話した記憶がない。Y君とはお祭りで会うし、一度新居にお邪魔したこともあった。K君と話したいな。

 未知の世界は、新しいものを発見する世界だけでなく、記憶を呼び起こす世界でもあるのかな?今の子供たちが大人になって年を重ね、いつかこの場所を思い出した時、どんな世界が記憶に残っているだろう?海の近くの防風林で缶けりをしたあのセピア色の夕暮れと自由さ、そういう世界も残してあげたいな、と思う。子供たちが大人になった時に感じるであろう子供の頃の世界、それもまた未知の世界である。

2010年4月8日 寺田潤史


子供たち。
子供たち
四女。
四女

バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)


1 New 小松菜きよすみ アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月25日から収穫
2 New しろな京の四季しろな アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月25日から収穫
3 New 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2009年12月16日播種 2010年3月15日から収穫
4 ブロッコリー 緑山 アブラナ科 2009年9月20日播種 2010年3月18日から収穫
5 New べかなはまみなとべかな アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月26日から収穫
6 春菊 さとゆたか キク科 2009年12月16日播種 2010年3月20日から収穫
7 菜の花レタサイ アブラナ科 2009年9月5日播種 2010年2月5日から収穫
8 人参 紅芯5寸 セリ科 2009年9月7日播種 2009年11月3日から収穫
9 にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2010年2月25日から収穫
10 New 葉ねぎ わかさま黒 ユリ科 2009年10月14日播種 2010年3月20日から収穫
11 New 新玉葱 浜笑 ユリ科 2009年9月10日播種 2010年3月26日から収穫
12 New サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2009年12月16日播種 2010年3月20日から収穫
13 New ロケット(ルッコラ)オデッセイ アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月26日から収穫
14 ほうれんそうラルゴ アカザ科 2009年11月5日播種 2010年2月25日から収穫
15 New 春キャベツ 金系201 アブラナ科 2009年9月20日播種 2010年3月20日から収穫
16 New ラディッシュ バードランド アブラナ科 2010年2月20日播種 2010年3月25日から収穫


★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る