オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

さやえんどうの花。

「ゴールデンウィークの頃」


 先週の50ミリの雨の後、冷たい春を打ち止めするような73ミリの雨が降った。そして、とうとう待望の暖かい春がやってきた。春と言うよりも、もう5月になろうとするのだから、初夏だ。今朝の最低気温は10度程度で、トマトやナスの苗にはまだ寒い朝だった。先の73ミリの雨の前に、クッキングトマトの苗は植えておいた。大玉トマトやミニトマト、ナス、ピーマンの苗は、苗床で大きくなって出番を待っている。このゴールデンウィークと呼ばれる国を挙げての行楽気分の中、僕たちに休みはほとんどないに近いが、これらの夏野菜の苗を植え付けるゴールデンウィークとなりそうだ。

 21年前に帰農した頃、それから10年くらいは、いつの年もゴールデンウィークの頃が、夏野菜の植え付け期だった。その後、気候はどんどん温暖となり、夏野菜の植え付け期は前進する。露地で3月植えすら無理でなくなってきていた。そこへ、今年の冷たい春である。ここ数年のおかしな天気は加速度を増してきており、去年からさらに急加速してきた。春と秋が短くなり、雨が降れば必ずどしゃぶり雨、という状況だ。今年の冬も暖冬と予想されたにもかかわらず、寒い冬となった。そこで、苗を育てる時期を遅らせた。それは正解だった。だが、ここまで冷たい春を予想できず、3月に植えた苗のいくつかは、枯らしてしまっている。これは、気候が昔に逆戻りしたのではない。新しい気候の時代に入った、と言っていいだろう。

 本来、ゴールデンウィークは、田植えをみんなで学校や仕事を休んで一気に終えてしまえ、というような目的で創設されたものだったと思う。30年以上たって、時代も変わり、休みはやたらと長くなった。今年は、4月29日から5月5日までの間に、子供たちは今日一日だけが登校日だ。中学2年の長女は、吹奏楽部に入っており、ゴールデンウィークのほとんどを練習で学校に行く。親は休んで子供は出かける、という図式が成り立つくらいだ。

 極早生に続いて、七宝早生7号の玉葱の収穫も始まっている。本来、4月下旬近くが収穫期なので、ほんの少し遅い収穫だ。やはり、ここ数年が暖か過ぎたのかもしれない。3月の終わりに収穫できていた時もあるくらいだった。あまり暑いと、なかなか品質の良いものが獲れないので、冷たい春は玉葱にとってはよかったのかもしれない。極早生の玉葱にとっては、寒過ぎて肥大できなかったという影響があってよくなかったが…。小学生校に入学したばかりの四女が、この頃玉葱の収穫を手伝ってくれるようになった。三人の姉たちはだれも手伝わないのに、四女は頼まなくても進んで手伝ってくれるのだ。何も知らない、ということのほうが純粋でいいな。

 ズッキーニも、ゴールデンウィークから収穫が始まる、ということが近年多かった。去年くらいから少し遅れるようになってきた。今年は、苗をマイナス気温で一度ダメにしたものが多く、植え替えたものは成長が遅い。それでもぽつぽつと花を咲かせるようになってきたので、ゴールデンウィーク明けには、少量でも出荷できるようになるかもしれない。人気だったキャベツは、今日で終わりだろう。次のキャベツまで、あと二週間くらいは必要かな?ゴールデンウィーク中、お天気が良さそうだし、次から次へと苗を植え付けよう。

2010年4月30日 寺田潤史


さやえんどうの花。
さやえんどうの花
春菊の花。
春菊の花
春菊の花。
春菊の花は、切り花としても長持ちする。
春菊の花は、切り花としても長持ちする

バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 小松菜きよすみ アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月25日から収穫
2 しろな京の四季しろな アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月25日から収穫
3 壬生菜早生壬生菜 アブラナ科 2009年12月16日播種 2010年3月15日から収穫
4 New にんにくの芽 上海早生 ユリ科 2009年10月20日播種 2010年4月20日から収穫
5 べかなはまみなとべかな アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月26日から収穫
6 春菊 さとゆたか キク科 2009年12月16日播種 2010年3月20日から収穫
7 菜の花レタサイ アブラナ科 2009年9月5日播種 2010年2月5日から収穫
8 New さやえんどう 絹小町 マメ科 2010年12月1日播種 2010年4月30日から収穫
9 にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2010年2月25日から収穫
10 葉ねぎ わかさま黒 ユリ科 2009年10月14日播種 2010年3月20日から収穫
11 新玉葱 浜笑 ユリ科 2009年9月10日播種 2010年3月26日から収穫
12 サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2010年2月11日播種 2010年3月20日から収穫
13 ロケット(ルッコラ)オデッセイ アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月26日から収穫
14 チンゲンサイ青帝 アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月26日から収穫
15 水菜早生水菜 アブラナ科 2010年2月11日播種 2010年3月26日から収穫