オンラインショップオンラインショップ。無農薬野菜の産地直送です。玉葱をはじめとして、旬の野菜や自然卵などをセットにしてお届けしています。


「週刊てーて」ひらく農園から、バックナンバー 週刊てーてのバックナンバーと、サイト内検索が行えます。


雑事とレシピと掲示板「いどばたけ」 いどばたけ


ヒメパセリさんの詩集 ヒメパセリさんの詩集


サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」サイトスさんの野菜を使った「レシピ集」です。野菜中心のメニューを、簡単な方法で料理できるやり方を提案します。


「週刊てーて」ひらく農園から、語りと映像 語りと映像。視覚障害のある方でも畑の状況を聞くことができます。また、畑の様子をビデオで見ることもできます。


草子の演奏は草子ドットネットへお入りください。草子ドットネット。mp3やビデオで、無料の音楽を配信しているグループ「草子」のサイトです。


このサイトについてひらく農園の紹介です。


リンク集リンク集です。

最新版の「週刊てーて」はこちらからどうぞ。

★ 「週刊てーて」+αをブログでどうぞ。

週刊てーて ひらく農園から

吹奏楽

「応援する側の真剣さ」



 先の日曜日に、長女の通う中学の体育館で、吹奏楽部の定期演奏会が開かれた。長女はホルンを吹いている。子供の運動会や発表会と同じように、できる限りビデオで撮影するようにしている。撮影するくらいしか、応援する術を持たないとも言える。今回は、ちょっと趣が違った。吹奏楽部の公式ビデオのようなものとして、撮影することになったのだ。

 いきさつはこうだ。毎回吹奏楽部として業者に委託しているが、その出来上がったDVDが高すぎて購入する人が少ないのだ。今回も、20名は買い手が集まらないと撮影してくれないとのことで、それを聞いた僕が長女に「撮影してあげるよ、DVD1枚¥100くらいの実費でできるんじゃないかって、先生に言ってごらん」と言った。そうしたら、本当に撮影することになったのだ。それが決定したのは、本番1週間前。慌てて、機材の確認作業に入った。

 どちらかと言えば音楽や音楽の録音、編集作業のほうが専門に近いのだが、撮影に関しては素人に毛の生えたようなものである。吹奏楽は、基本的には音楽だと思っているので、しっかり録音をし、あとは通常よりも体制を整えて撮影するほかはない。音楽を中心とした編集作業でカバーする、という思惑だ。ビデオカメラは、民生用である。ここが、まず業者と決定的に違うところ。それでも、この頃のビデオカメラは進歩している。フルハイビジョン対応になってきているので、解像度はだいぶ良くなった。業務用とは色味も解像度も機能も違うが、そこそこの性能にはなってきている。

 そこで、去年の定期演奏会のDVDを買った長女の友達から借りてきて、業者のビデオを見てみた。ありゃりゃ、これはこれは、という感じの出来である。業者の内情が伺えるような、とても簡単でやっつけ仕事のような内容であった。何よりも、やってやろう、という意識がない。子供たちの演奏をできる限りしっかり演出しよう、という感じがないのだ。そして、画像もそれほどよくなかった。これならば、僕でも対抗できるぞ、という気持ちになった。

 実際に本番になってみると、ライトすなわち照明が不十分であった。パソコンを持ち込み、外付けハードディスクにコンデンサーマイク2本でオーディオインターフェースを介して録音する、そのことまでは、手慣れたセッティングだ。旧式ビデオカメラ2台を左右に配置し、ズーム撮影するのはフルハイビジョンビデオカメラで、それらのセッティングに時間を要した。ライトが不十分であることを修正する余裕などなかった。ライトに関しては、生徒たちがやるわけで、彼らはもっと不慣れなわけである。民生用のビデオカメラというものは、暗さに特に弱い。そこを修正すべきだったが、そのことを強く感じたのは、編集段階になってからだった。

 編集作業は、業務用のソフトがあるので何とか仕上がってきた。何度も子供たちの演奏を見て聴いていると、子供たちの真剣さは何度見ても素晴らしいと思う。未熟であるかどうかということよりも、真剣さや集中力のほうが大事なことだと教えられる。部長のあいさつのシーンでは、毎回こちらまで泣きそうになる。良い経験をさせてもらったと思う。応援するこちらも真剣にならないと、子供たちの真剣さを見つけられないのだな。

2010年10月28日 寺田潤史


バックナンバーへ



ご意見、ご感想、お問い合わせは、下記よりどうぞお寄せください。

お名前
メール
ご意見、ご感想、お問い合わせ


今週の野菜
(すべて農薬、化学肥料を使用していません。ここに記載のないものもあります。)




★ ひらく農園の野菜の入手方法

☆ このページの最初に戻る

1 葉大根味わらべ アブラナ科 2010年9月19日播種 2010年10月11日から収穫
2 ししとうつばきグリーン ナス科 2010年2月1日播種 2010年6月21日から収穫
3 ピーマン京みどり ナス科 2010年2月1日播種 2010年6月21日から収穫
4 バジル スィートバジル シソ科 2010年3月6日播種 2010年5月18日から収穫
5 オクラ スターライト アオイ科 2010年5月1日播種 2010年7月5日から収穫
6 玉葱 七宝早生7号 ユリ科 2009年9月23日播種 2010年4月26日から収穫
7 なす 黒陽 ナス科 2010年2月1日播種 2010年6月14日から収穫
8 ニンニク 上海早生 ユリ科 2010年2月17日播種 2010年5月20日から収穫
9 にら サンダーグリーンベルト ユリ科 2007年2月14日播種 2010年2月25日から収穫
10 葉ねぎ わかさま黒 ユリ科 2009年10月14日播種 2010年3月20日から収穫
11 New サニーレタス 晩抽レッドファイヤー キク科 2010年8月18日播種 2010年10月15日から収穫
12 New フリルレタス ダンシング キク科 2010年8月18日播種 2010年10月15日から収穫
13 New さつまいも にんじんいも ヒルガオ科 2010年4月1日播種 2010年10月15日から収穫
14 New さつまいも 鳴門金時 ヒルガオ科 2010年4月1日播種 2010年10月15日から収穫
15 里芋 土垂 サトイモ科 2010年5月10日播種 2010年10月1日から収穫
16 じゃがいも メークイン ナス科 2010年2月25日播種 2010年6月14日から収穫