和歌と俳句

後撰和歌集

離別羈旅

貫之
をりをりに打ちてたく火の煙あらば心さすかをしのべとぞ思ふ

よみ人しらず
あだ人のたむけにをれるさくら花あふさかまでは散らずもあらなむ

橘直幹
思ひやる心ばかりはさはらじを何へだつらむ峰の白雲

よみ人しらず
ふたみ山ともにこえねどます鏡そこなるかげをたぐへてぞやる

駿河
信濃なる浅間の山ももゆなれば富士のけぶりのかひやなからむ

よみ人しらず
この旅も我をわすれぬ物ならばうちみむたびにおもひいでなむ

よみ人しらず
打ちすてて君しいなばのつゆのみはきえぬばかりぞありとたのむな

よみ人しらず
をしと思ふ心はなくてこの旅はゆくうまにむちをおほせつるかな

よみ人しらず
君が手をかれゆく秋のすゑにしものかひにはなつうまぞかなしき

藤原きよただ
今はとてたちかへりゆくふるさとの不破の関路にみやこわするな

おほくぼののりよし
身をわくる事のかたさにます鏡かげばかりをぞ君にそへつる

よみ人しらず
はつかりの我もそらなるほどなれば君もものうき旅にやあるらむ

公忠朝臣
いとせめてこひしき旅の唐衣ほどなくかへす人もあらなむ

よみ人しらず
唐衣たつ日をよそにきく人はかへすばかりのほどもこひしを

よみ人しらず
恋ひしくば事づてもせむ帰るさの雁がねはまづ我が宿になけ

伊勢
別れてはいつあひみむと思ふらむ限りあるよの命ともなし

よみ人しらず
そむかれぬ松の千歳のほどよりもともともとだにしたはれぞせし

よみ人しらず
ともともとしたふ涙のそふ水はいかなる色に見えてゆくらむ

伊勢
別るれどあひもをしまぬももしきを見ざらむことや何かかなしき

亭子のみかど
身ひとつにあらぬばかりをおしなべてゆきめぐりてもなどかみざらん