HOME  
2004年3月27日藤村龍至さん とベラ・ジュンさん と建築あそび記録
1サテライト・シティ(1) 2 .サテライト・シティ(2)  3ペット建築 4 海外ペット建築(1) 
5 海外ペット建築(2) 6 書をつくりに 街に出よう 7 小学校のリサーチ 
8 小学校のプロジェクト 9 Dual Space    10 1500mm 11 アパート 
12 .sync         13 voxel house 

 ★ サテライト・シティ(2)
  
s 早いですね・・説明が・・藤村の話し方が早いのと 中身の展開の早さにクレームを付ける佐藤
会場 早いナー・・・ 
図1 フォト・シンセシティ
 
まぁ・・こういうかたちで色んな形をシュミレーションする・いろんなプログラムがあって

森本 形っていうのは

f ま 重力とか・・半径が異なると重力が異なるんですけどもそれと、それと光の当たり方とか・・これを使った計画がある・・でま・・いろんなパートに分かれてこういうのを・・やるんですけど

  画像を次から次と変える藤村

s アニメーションじゃないですか

f ほんとアニメーションなんですけど、パワーポイントを軽くしたかったもので・・


図2 重力とプログラムの最適な配置をシミュレートするソフトウェアのデザイン
 
図3 フォト・シンセシティ
 
図4 フォト・シンセシティ
 
図5 フォト・シンセシティ
  
僕がやっていたのは「地球外にこういう計画をしたときに、地球上にどういうボリュームの影響があるか」という問題でそれをそのまま使って、気象操作をしよう・・という・・・文脈でやってたんですけど

s ふむ・・感心しない風
図6 Shadow Maker 操作画面
 
図7 地球上への影響を考慮したボリュームのシミュレーション
 
f さっきの軌道のスタディを続けて行くと、1.季節 2.軌道 3.視点 4.軌道計傾斜角 5.影の軌道・これらのパラメータを使うと、こういう影の軌道を計算できる
例えば、2時間ある場所に影を作り続けるためには、こういうサイズで、衛星のボリュームを作らなければいけない・吹き出す・・こ れを「Shadow Maker」と名付けました。

図8 Day Maker操作画面
 
同じようにDay Makerと名付けたんですが、宇宙に鏡状のものを置いたらこれこれいういう、位置と鏡面の角度で光が常に 制御できると ・・吹き出す・・これを使って気象操作をしようと

これは台風のメカニズムで上昇気流が発生して、・・特定の地域で 起こっているんですけど・・いまのデイメ−カーシャドーメーカを適応すると台風を動かせる人工衛星の形状はこうなる

   会場  ・・笑い・・・・
図9 台風の発生メカニズム
 
f これは台風のメカニズムで上昇気流が発生して、特定の地域で起こっているんですけど・・・今の「Day Maker」と「Shadow Maker」を適用すると・・・。

図10 台風を撲滅する人工衛星の形状
 


f 台風を撲滅する人工衛星の形状はこうなる。

会場 吹き出す・・笑い・・ばかばかしさに・・笑う・・

f次がエルニーニョで、エルニーニョも特定のメカニズムがあって、撲滅するためにはここに特定の影を作る。これを適用していくとこうなる

図11 エルニーニョ現象を撲滅する人工衛星の形状
 

f こうなる
s いまの遮蔽板 ・・これが・・
f 吹き出す・・そうです・・太陽の影を操作

I エルニーニョと阻害板

森本 阻害衛星です
I 阻害衛星か・・

m これ地球で作るとどのぐらいの大きさなの・・

f どれぐらいだったかな〜かなり巨大なかんじ・・

会場笑い
図12 水戦争のマップ
 
 
f 世界中で水が不足していることでこれだけの紛争が起きている、これは水戦争のマップで、それに対して
図13 戦争を撲滅する衛星の形状
 
会場 爆笑 ばかでかい阻害衛星が2つの絵・・
・・日照阻害衛星が二個可愛いらしく浮かんでいる絵をみて会場大笑い
戦争を撲滅する・・ワイワイガヤガヤ・

i これが水戦争阻害・・装置

森本 阻害いうか解消

f いまのようなリサーチをオランダでやっていたんですけど・・

s もう一寸 ゆっくり・・ゆっくり行こう・・あの絵楽しいから・・ゆっくりいこう・・

t 理解するのに時間が必要だ・

i これはなんで 水戦争が防げるんでしたっけ

f これも雨を降らせるための上昇気流を特定の場所に作るということなんですけども・・いや・・あまり深くないんですよ・・そんなに・・

  会 場笑う・・

t ハイハイ・一僕・一寸・・・いろいろ聞いておきたいので、中間講評を・・別にいまのリサーチの中身が云々じゃなくて・・・・こういうのを発表して、向こうではどういう ふうに受け入れられるんですか・・

f 一つにはいまの「水戦争」もそうなんですけど、こういう計画をするときに、何らかの政治的な状況にアッピールさせてやらないと、だれも見向きもしないと・・

t 政治的であると 

f そうです・・これはヴィニーが凄く「戦争についてやれ」ということもあったんですけど 、「災害も大事だけども とにかく戦争の話を入れたらどう?」みたいな話があって・とにかく「そういうことに凄く拘るんんだなー」と・いう印象があって

t 日本では絶対に出なさそうな課題で、絶対にあり得なさそうな最終的な解答ですよね−。

f ヨーロッパ人独特のアイロニーというか、こんなことは本当に突き詰めていったら、起こるわけ無いんだけども・・でも、だたそれをパフォーマンスとしてやってみせる、みたいなことがあって

t パフォーマンスとしてやることが大事

i 出す方も受け取る方もある意味 「洒落は分かっている」ていうか

f そうですね、ある種の知的な・・洒落の交換みたいなそういうニュアンスは凄くあると思いますけども

t ある種の知的なゲーム

f そうですね。そういうものとして こういうプロジェクトを作っているとは思うんですけど。勿論 前半のリサーチは現実のデータに基づいているわけで、そのデータをある見方をすると、ああいう・・・

I どっからで 野暮になっちゃうバランスみたいな・

会場笑い ワイワイ・・ここまではいいんだけど・みたいな・・がやがや

f  そういう所を微妙に操作していくみたいな

i その辺のバランスが面白かったりする


   次の頁へ