和歌と俳句

藤原定家

韻字四季歌

梅が枝のうつすにほひはうすからじ霞は弱き春の衣に

たれかまた花をおそしと知らせまし春を教ふる鳥なかりせば

春とだにまだしら雪の深ければ山路とひ来る人ぞ稀なる

谷深くうぐひすさそふ春風にまづ花の香や雲に飛ぶらむ

はるかぜの氷をはらふ池水はやどれる月のかげもあらたに

ふきはらふ風だにつらし梅の花このごろつもれ木のもとの塵

ふるさとの花と月とにこととはむこれは見しよのありし春かと

へだつとて花ちる山は數そはず霞にうとき遠の里人

世にしらぬ朧月夜はかすみつつ草の原をば誰か尋ねむ

大空のまことの雲もにほふらむ花にあまねきみよしのの岑

色に出でてふりしく庭も移ろひぬ花見て暮らす春の深さに

いかならむ絶えてさくらの世なりとも曙かすむ春のこころは

花にすむ山の家居を来てとへばやよひのつきもかげ圓かなり

釣舟の里のしるべもこと遠し八十島かすむあけぼののそら

雪とのみ積もればつらし春の風わかれし花のふるきとしどし

山人のゆくてのわらび手にためてしばしぞやすむ岩のあたりに

惜しむらむとはれし花も散りはてて春はいくかの嶺のかすみぞ

過ぎがてにもとの春こそ忘られね主ふりにし道のべの家

春はいぬ青葉のさくら遅き日にとまるかたみの夕暮れの花

こよひのみ春やかぎりの草枕ゆふべのまどにかげななめなり