和歌と俳句

藤原定家

文集百首

氷さへ もとの心や 通ふらむ 風にまかする 春のやまみづ

さきぬなり 夜の間の風に さそはれて 梅より匂ふ 春のはなぞの

白妙の 梅さく山の 谷風や 雪解に消えぬ 瀬々のしがらみ

この里の むかひのむらの 垣根より ゆふ日をそむる 玉のをやなぎ

おもふどち むれ来し春も 昔にて 旅寝の山に 花やちるらむ

衣手に 乱れておつる 花の枝や さそはれ来つる うぐひすの聲

宿ごとに 花のところは にほへども 年ふる人ぞ むかしにも似ぬ

はるかなる 花のあるじの 宿とへば ゆかりも知らぬ 野辺の若草

時しもあれ 越路を急ぐ かりがねの こころ知られぬ 花の下かな

山吹の いるよりほかに さく花も いはでふりしく にはの木の下

春のそら 入江の波に うつる色 みやこもちかく 花やちるらむ

そむけつる 窓のともしび 深き夜の かすみに出づる 如月のつき

いたづらに 春日すくなき 一年の たがいつはりに 暮るる菅の根

うらむとて もとの日數の 限りあれば 人も静かに 春もとまらず

春の行く こずゑの花に 風立ちて いづれの空に とまるともなし

たちかふる 我が衣手の うすければ 春よりなつに 風ぞすずしき

かげしげき ならの葉柏 日にそへて 窓より西の 空ぞすくなき

村雨に 花たちばなや おもるらむ 匂ひぞ落つる 山のしづくに

風わたる 池のはちすの ゆふづく夜 ひとにぞあたる かげもにほひも

風さやぐ 竹のよなかに ふし馴れて 夏にしられぬ まどの月かげ